まだ30代のイキり倒してた頃、施工計画書を審査する安全部門が、「素人にも分かるように作れ」との理由で突き返してきたから、「素人に安全審査させるな」と役員にクレーム付けたら大騒ぎになったw
— xfp43210( `o´ ) (@NaoyaMurakami1) July 12, 2025
で、役員から事情聴取されて、「安全部門はお絵描きにマンパワーを浪費させるな!」ってなったーw https://t.co/pJdfkcX0Q3
安全部門が施工計画書を見るのもなんだかなぁと感じますが、ちょっとワロタ。
— 苺 | Mansikka Online Estimation (@MansikkaE) July 13, 2025
若かったんですね。www
承認プロセスに安全衛生室が入ってまして、そこはメインは工場の安全で、土木建築工事はあまり詳しくないんですよね。
— xfp43210( `o´ ) (@NaoyaMurakami1) July 13, 2025
それでも互いに質疑応答で対応してたんですけど、異動してきた室長がそんな指導を始め、2度の社長安全表彰受けてイキり倒してた私が噛み付いたと
ヽ(`Д´)ノ
でも正しい。なかなか痛快だな、と感じました。
— 辺境を往く一兵卒 (@FrontierPrivate) July 13, 2025
役員も、分かる人で良かったかと。
役員が偉い
— GearJiro (@gear_jiro) July 13, 2025
うちの会社なら役員が間接部門の味方を出す😱
はい
— xfp43210( `o´ ) (@NaoyaMurakami1) July 13, 2025
役員は偉かった!
さすがでした!
施工計画書にも結構な量の安全衛生のページや内容があんですよね。
— 苺 | Mansikka Online Estimation (@MansikkaE) July 13, 2025
様式書類だけじゃなく、安全衛生の観点から施工計画書を見るとどこの会社でもかなりいい加減。
全部の項目に安衛法を書いたら驚くほどの数になる。きちんと書いてる図面は一度も見たことない。
AIに数えさせたら数千項目ありました。
この手の無意味に素人でもわかるようにするやつ、IT業界にも蔓延している気がするな。
— Con_Humi (@Con_H) July 13, 2025
その辺歩いてるおっさんに声かけて作業させるつもりなんか?ってレベルの資料を求められたりする。 https://t.co/PRNmclen5J
「素人にもわかる図面にしろ」
— みなせ ★C106_8/17日_東6_キ-19_★庭付戸建★某A産業リクルーター (@Ton_beri) July 13, 2025
「それなら、製造検査は素人並みの給料でええな」
開発と製造検査の間で延々と繰り返される微笑ましいやり取り。 https://t.co/UcNiYsXfMH
検査も図面もどっちもやったことあるから分かるけど
— 逸般人 (@IloveH_ERO) July 13, 2025
書くなら素人目に見て”おおよそ”が分かる図面を書けて最低限……
そして読む側は使われる”記号を覚える(もしくは調べる)力”を持って最低限……
独り善がりで仕事をするととてつもない衝突になる……
素人が検査するなという当然の疑問
— カンピロバスター(ボブ) (@TK14349168) July 13, 2025
役所に提出する用だとぶっちゃけ素人にわかる様に作らんといけなかったりするから何とも言えん https://t.co/92pBMlxKHC
— あさひ🌲🌽 (@asahi_07112_) July 13, 2025
似たような話が某大手IT企業もあるんだな。
— かずき涼@ワンフェス2-06-05 (@dinna_ryo) July 13, 2025
本当にマンパワーの無駄遣い。 https://t.co/3KhCssKMuI
「素人にもわかるように」と言うやつに限って素人にわかるようなドキュメントを書いたことないやろ定期 https://t.co/OOoziPZhS6
— בהִנד (@bhind13) July 13, 2025
まぁ『仕様書作って』で『素人(営業の自分)にも分かるように作れ!』で機能概要説明書レベルまで落とすことになり仕事にならなかったかつての会社…
— 倭翔 (@yamato_kakeru_) July 13, 2025
あれで元請けに説明に行ける神経が凄いよ
おかげで協力他社との連携も取れず土木部門との致命的な齟齬発生とか
配管埋め終わってから配線図出してもね https://t.co/kHtPuZm4ld
専門用語を廃したら、説明文がよい子の絵本になってしまいがちなんすよね… https://t.co/9lyaBBO3mD
— C.T.(PPPMP、これでオミクロンも…) (@ct_the_fat_man) July 12, 2025
まさに言われたのが
— xfp43210( `o´ ) (@NaoyaMurakami1) July 13, 2025
「絵本のように、紙芝居のように」
そんなヒマあるかー🔥
ヽ(`Д´)ノ
それでもみんな一生懸命書いてたんよね。
で、オレは当時すでに2度も社長安全表彰式をもらった自称レジェンドだったから、社長の威光をバックにイキったわけッスね