1:名無しさん
— ゲッツー (@getts__uu) May 13, 2025
確かに韻は踏めますが、今私がしているのは楽しさの代償の話で、矢を射た大将の話ではありません
— 有機 (@wu___yuki__3) May 13, 2025
— 境 (@sakai_sake) May 13, 2025
楽しさの代償の話をしているのであって、頼もしい大将の話はしていません
— 有機 (@wu___yuki__3) May 13, 2025
ご利用は計画的に
— 荻久保 庄次郎 (@Showt6x) May 12, 2025
今これすぎる
— おんおん (@hawtohow) May 13, 2025
紅蓮華の歌詞だ
— 白金虫 (@personal_gump) May 13, 2025
歌の歌詞になりそうですね-⁽ -´꒳`⁾-
— 桃玉man (@Momotamank) May 13, 2025
誕生日と言って使い込んでます!来月怖い
— Mitsouko (@kinuemonmama) May 13, 2025
わかる
— ねこ🐰また#お嬢 (@necomata0915) May 13, 2025
買いすぎて後々要らなくなるのばっかりで貯金は減るーଘ´。• •。`)
散財で楽しめるうちはまだマシって誰か言ってた気がする。
— irf:.t (@nfdrtcknl7sl3ut) May 12, 2025
クレカの請求額を見なければ代償なしで楽しさが得られるというライフハック
— クイズで楽しむビジネス書 (@kabook8193) May 13, 2025
クレジットカードで幸せた夢幻(げんむ)を見てただけで、現実の幸せではなかったのだと。
— 💫NANAGAG☄️最近x飽きて来たので無作為にリプしてます。 (@117sparkingBAKA) May 13, 2025
そう考えると一銭も使わずに楽しめた子供時代って無敵
— イケ照る君 (@ike_tell_) May 13, 2025
それも一つの浦島効果、みたいなものですね。
— 翔太郎 (@xbqzHJr7cfZwOYS) May 13, 2025
逆だよ、むしろ楽しい時ほどお金使わない。満たされない時ほど散財しがちだから、請求額高い時ほど心はスカスカなこと多いんだよね。
— とらち。 (@tora0610__) May 12, 2025
気持ちわかる
— 今年の男 (@KotoshinoOtok) May 13, 2025
ぼくもちょうどさっき絶望した