👨⚕️「明日も延泊させて!」
スタッフ「申し訳ございません。明日は満室ですのでお泊まりいただけません。」
翌日
スタッフ「チェックアウトのお時間ですが?」
👨⚕️「嫁が熱出して動けんの。それでもどうしても出て行けって?何?鬼?」
スタッフ「あるホテさ〜ん。」
私「ちなみに今日、奥様見ました?」
スタッフ「朝食普通に来てましたよ。」
私「ん。わかりました。」
内線
👨⚕️「もしもし?」
私「◯◯様!!対応が遅くなってしまい、申し訳ございません!救急車を手配致しました!」
👨⚕️「えっ!?なんで!?」
私「奥様が動けない程体調が悪いと、部下より報告を受けましたので!」
👨⚕️「…………ふーん、そう来たか。わかったよ、出るよ。」
私「?救急車はお乗りになりませんか?」
👨⚕️「いいって。わかってるやろ?出るから。」
私「かしこまりました。恐れ入りますが、1時間延長料金を頂きます。」
👨⚕️「…………。」
あ、切れた。
スタッフ「救急車、キャンセルの電話しますか?」
私「呼んでませんw」
本当にあった恐ろしい話。
— あるホテルマンの本音 (@Projectj0220) May 7, 2025
👨⚕️「明日も延泊させて!」
スタッフ「申し訳ございません。明日は満室ですのでお泊まりいただけません。」
翌日
スタッフ「チェックアウトのお時間ですが?」
👨⚕️「嫁が熱出して動けんの。それでもどうしても出て行けって?何?鬼?」
スタッフ「あるホテさ〜ん。」…
ありえないですけど、この小芝居が成功し延泊できたとして……
— まいまい (@macha_1017) May 8, 2025
「動けないほどの体調不良」なのですから、奥さんはもちろん、夫も放置して出かけるわけにもいかず
夫婦揃って部屋に籠るしかできないと思うんですけど、どんなシナリオになってたんでしょうね😕
多分ですけど、この方はホテルマンを舐めてたんですね。
— あるホテルマンの本音 (@Projectj0220) May 8, 2025
奥様の顔なんか覚えてないだろう、と。
なので別々に出かけたらいいと思ったんでしょう。
チェックイン時間まで乗り切ればもうそこから売れないだろうと思ったんでしょうね。
GJ!
— 勇者おいまて🇺🇸🇮🇱🇯🇵🇺🇦🇹🇼 (@N8xe0uQYGlBFmeV) May 7, 2025
こうしたクソ客対応策はホテル業界で共有して欲しいですね
通りすがりの元民泊清掃員です。
— あんみ (@tanuganmosan) May 7, 2025
本当、こう言うお客さんいます!延長、延泊の連絡もしてないのにアウトの時間になって言う人!こちらは急いで清掃に入らないと次に間に合わないと説明しても帰る支度をしないお客!荷物全部まとめて放り出したくなった!
本当やばいなぁ…
— 🌸sakura🌸▲チョコパイ (@aaaa20364305) May 7, 2025
やばすぎる。
お客様は『何でも有り』じゃないのよ。
ちなみにこないだ彼女と一緒に来た男性が合計7万のお会計を
『また来てやるから6万に値下げしろ』と。
丁重にお断りしましたが『恥をかかせた!』と。
え、殿様なの??
何でも有りなの⁇ワガママなの?自己中なの??
あるホテさんの対応が優しい🥺
— しゅんと (@denny750512) May 7, 2025
うちの場合「あもしもし、警察ですか?チェックアウトの時間になっても部屋から出てけへん客がおるねん。すぐに来ていただけますか?」
熱で動けへん?知らんがな満室や言うとんねん。それでも出て来んならラッチを切って追い出して、ついでにラッチ代も請求するから😌
これだけ手間かけさせといて正式に請求できるのが1時間の延長料金だけって、ふざけてますよね。
— 衛門の呟き (@emon_tsubuyaki) May 7, 2025
スタッフの手間だけじゃなく、下手すると清掃が間に合わなくなる恐れもあるというのに。
うちは某A社(エージェント)を通して午後すぎまでの延長を許可しろと連絡が来ました笑笑結局延泊。何故かアウトの日も午後すぎまで延長しろとまた連絡があったらしくわけわかめ笑笑こちらは海外の方でしたがなかなか手を焼きますね
— パグ (@newsunkin_02) May 7, 2025
上手いですなぁ‥🤔!
— みっつ (@bosmin1981) May 7, 2025
大変ですね…。
— トモ@奏章IVクリア (@FGO28641171) May 7, 2025
本文でいうところの「そう来たか」とか「分かってるやろ」とか、お前それなんやねん!!!って叫びたい気分です。
こういう”本音と建前”の中での攻防、感服します。
昼食後に襲う眠気が吹っ飛ぶ面白さwww
— 橘 (@ILoveBluePink) May 7, 2025
対応する側はたまったもんじゃないけど流石です✨
本当にあった(同業者には)為になる話
— 山田ひさし@我孫子 (@taisin0212) May 7, 2025
二度と泊まれなくなると思うけど平気なんだね、変な客
— わたさと🇺🇦 (@wataame_satoimo) May 7, 2025
上手くいったからよかったけど出てくれない人はどうしたらいいんや…
— きな助 (@excitingdawn) May 7, 2025
自分もホテル勤務なんで、こういう対応みるとスカッとします!
— かー (@ABcdef__1234560) May 7, 2025
清掃の時間になってもなかなか出てこない客いてイライラすることあります。こっちはタイトなスケジュールで動いているのに。
ホテルのラウンジで飲み食べした代金をゴネて払わなかった男性客いたな…
— ちきちゃん (@chiki_chicken) May 7, 2025
ラウンジのシステムが分からなかったとかで…飲み放題だから…とお店のおネエちゃんや他のテーブルの客にも振る舞ったらしい…一応、スタッフさんが大丈夫ですか?と何度か確認したみたいなんだが…
普通、分かるでしょ?!
レンタカー屋で働いてた時に、深夜に親子連れが車を借りに来た
— 工口ガッパ🐸🐯 (@eroero_gappa) May 7, 2025
全車予約が入っていたので、お断りすると
娘が自○未遂をしたので病院に行くとの事だったので、朝に返却してもらえるならという条件で貸出をした
翌日、夜に出勤したら、その親子連れが⁉️
どうやら、
延長をして、この時間まで使っていた(一応、延長の電話はあったとの事)
— 工口ガッパ🐸🐯 (@eroero_gappa) May 7, 2025
運転席から降りようとしていた息子は車内のCDを片付けていた
最初から、朝に返却する気など全くなかったんだろうな
家族が自○未遂で病院にというのもウソだな
そんな切羽詰まってる状態でCDなんか用意しないだろ
毎日お疲れさまです。
— サクサク (@L0Fjj) May 7, 2025
自分は今年のGWはそのパターンはなかったんですがレイトアウト希望されるも別のお客様がチェックインされる為断るものの逆に断られて渋々チェックアウトしたものの香水臭が酷すぎて対応するのに時間食う事が何回もあったんでGWはやっぱり嫌いですw