中国の消費減少が、はっきりわかんだね
— ロイエンタール新領土総督 (@6QhdTQGwiXXAlxb) April 23, 2025
イオンスーパーは、北京市の最後の店舗を閉店へ pic.twitter.com/w6oMZxq8yk
・一昨年に閉店した北京1号店についてはこちら
15年近く営業してきたイオンモール北京国際商城が6月24日に閉店しました。 このイオンモールは、北京市昌平区に位置し、2008年11月に北京市で最初のショッピングセンター(SC)形態の店舗として開業しました。日本の大型小売業が中国で展開を始めた起点とされていました。しかし、建物オーナーとの15年間の賃貸契約が延長できずに満了したことが閉店の要因とされています。
イオンモール北京国際商城は、敷地面積9万平方メートルで、延べ床面積は14万9千平メートルありました。当時は周辺に住宅はほとんどなかったため、モール進出によって住宅や店舗が増え、街が形成されたとされています。しかし、ここ1年間で、イオンモールは全国各地から撤退を続けており、その影響もあって閉店を選択せざるを得なくなったようです。
全文はこちら
https://www.visiontimesjp.com/?p=42360
イオンも潰れてしまうくらい北京は寂れてしまったのですか。
— あいちゃん5歳@やる夫がセクロスに挑戦するようです作者 (@otOgJ7srJZQoM7S) April 23, 2025
首都でも中間層の落ち込みが顕著ですね
— ロイエンタール新領土総督 (@6QhdTQGwiXXAlxb) April 23, 2025
イオン、北京にけっこうな店舗ありませんでしたっけ。
— ブラックチャイナ@認識中国 (@superwangbadan) April 23, 2025
かつて北京市内に23店舗ありましたね😅
— ロイエンタール新領土総督 (@6QhdTQGwiXXAlxb) April 23, 2025
イオンは最後の1店舗なんとか残してましたがついに損切りの日が来ましたね。底なし不況は相当厳しい様ですね。これでどこが5,4%の経済成長なんでしょうか・・😅
— ほら吹き男爵 (@horahukibaron) April 23, 2025
次の統計発表が楽しみ😊
— ロイエンタール新領土総督 (@6QhdTQGwiXXAlxb) April 23, 2025
大卒の就職率が30%台ですからね…
— 寅丸 (@Toramaru_F) April 23, 2025
日本の就職氷河期のそれが大体55%なんで、体感的には日本のバブル崩壊後の倍近く酷い不景気
さらに今年の大卒者約1200万人が加わりますからね…
— ロイエンタール新領土総督 (@6QhdTQGwiXXAlxb) April 23, 2025
不況も凄いけど人口減少も異常みたいだし、とっくに10億人きってるような試算も出てたけど、金も仕事もインフラも無いと大多数の低所得者はもう…。
— 前田慶ニ (@A0uoU1QCLBCeZaz) April 23, 2025
若年層の社会保険未加入も増加していますので、社会の維持も厳しくなると思われます
— ロイエンタール新領土総督 (@6QhdTQGwiXXAlxb) April 23, 2025
イオンは中国人の需要の変化に対応できなくて撤退したように感じてます。
— OKAMURA SOMA (@soma_HOUSE) April 23, 2025
実際新しい商業施設の競争が激しく、他社がいろんな工夫で集客を試みてます。
ここ数年だと体験やデザイン、さーびすに特徴のあるモールが続々オープンしており、そこに負けた印象です。
確かに消費落ち込んでますが…
インバウンドとかタワマン購入に子弟を日本で就学させるといった話とかみあわない🤔 https://t.co/eA65LfguIx
— 積ん読塚育成中 (@To4A4) April 23, 2025
デフレの代名詞であるイオンにすら行かないのは相当マズイのでは。 https://t.co/5Xhj6IpeWc
— 藤井 禿 (@microchipchink1) April 23, 2025
中国はきついな。またもとに戻るのか。 https://t.co/sRapRxFXZP
— 榊 (@sakaki0415) April 23, 2025
個人消費は景気のバロメーターだからな…
— アフロボゥイドラポ子育て部 (@Afloboy360) April 23, 2025
北京でこれなら国としても「相当悪い」って話になるねぇ。
世知辛さある() https://t.co/RKxUJYVlaJ
わっやっぱり
— えびす (@eMASAHITO) April 23, 2025
イオン大変だったんだ
大変なのは海沿いの地域だけなのかな?
海沿いはトランプ関税で人口が減ったレベルらしいからな
イオンモール
去年、何店舗か出店してるけど内陸だから大丈夫なのか? https://t.co/EtPkY7NZk3
どんどん店仕舞いしてるな
— Rintzu@琅琊閣東京営業所 (@ikikeiokami) April 23, 2025
(そりゃOpeningSoonやComingSoonの壁ばっかりになるわ https://t.co/mV5dRLo03T