あっ ぶない !!!
— 悪いことをした政治家をちゃんと刑務所に送り込める社会になりますように (@x__ok) April 17, 2025
内部には漏れたのか??
柏崎刈羽原発6号機、非常用発電機が自動停止 東京電力「外部への放射能の影響なし」https://t.co/ddr8Ev6YRg
こういう馬鹿には、ぜひ お勧めしたい!
— 悪いことをした政治家をちゃんと刑務所に送り込める社会になりますように (@x__ok) April 19, 2025
6号機の原子炉に、燃料を抜いてあるから安全だと信じて中に入って来て欲しい。
どれぐらい生きられるかの人類にとっての貴重なデータが取ることに貢献して貰えます。ありがとう。 https://t.co/hEgi8eaq83
東京電力は16日、柏崎刈羽原発 6号機の非常用ディーゼル発電機で24時間運転の自主検査を終えた後の15日に、発電機の停止操作をする前に出力が下がり、自動停止したと発表した。外部への放射能の影響はないとしている。
東電によると、非常用発電機は原子炉建屋1階の放射線非管理区域にある。今回の検査は、再稼働 を目指す中で行った自主的な検査。外部電源から非常用発電機に電気が逆流することを防ぐ保護装置が作動して停止したという。
発電機の外観や操作手順に異常は確認されておらず、保護装置が作動した原因は不明で東電が詳しい経緯を調べている。6号機の非常用発電機は他に2台あり、…
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/592680
私、核燃料を抜いた原子炉圧力容器の中にシュラウド点検のために入ったことありますが、それがどうかしましたか? https://t.co/CogzbcY7I8
— あさくらら(めひかり仙人) (@arthurclaris) April 20, 2025
1F事故時に緊急対応した東電社員に比べたら、燃料装荷されていない原子炉に入ることによる被ばくなんて、カスみたいなもんですな。https://t.co/yiDnKnk2XC
— あさくらら(めひかり仙人) (@arthurclaris) April 20, 2025
燃料を抜く前ですら、圧力容器の蓋を開放するために作業員は原子炉内に入りますよね(蓋を開けなきゃ燃料取り出しもやりようがないし)。
— o-ken 💙💛 (@o_k_e_n_) April 20, 2025
どこの原発でも、数年に一度ずつ行われる定期検査の際には行われていることです。
ガチ勢だ。
— まにー@リウマチ (@c6248_MTX) April 20, 2025
つよい(つよい)
— そらまめ (@Vicia_faba_L) April 20, 2025
宇宙飛行士に「宇宙の怖さ」を説いている感じだ。
— ヤマバト (@kK4QmnYL906kqZM) April 20, 2025
興味深い話ですね。どこの原子炉ですか?
— 悪いことをした政治家をちゃんと刑務所に送り込める社会になりますように (@x__ok) April 20, 2025
あなたは電力会社の社員ですか?
どれぐらい被曝されましたか?
興味深い話ですね。どこの原子炉ですか?
— あさくらら(めひかり仙人) (@arthurclaris) April 20, 2025
→個人情報なので答える必要はありません
あなたは電力会社の社員ですか?
→個人情報なので答える必要はありません
どれぐらい被曝されましたか?
→個人情報なので答える必要はありません
そんなことより,EDGが運転停止すると何が「漏れる」のですか?
— あさくらら(めひかり仙人) (@arthurclaris) April 20, 2025
皆さん?不思議に思っていますよ。ほら、説明してください。
非常用ディーゼル発電機が運転停止すると何か漏れるのですか? どこにそんな話があるのでしょう?
— 悪いことをした政治家をちゃんと刑務所に送り込める社会になりますように (@x__ok) April 20, 2025
漏れる言ってるのはあなたや
— echo (@echo_hat) April 20, 2025
? 何が?
— 悪いことをした政治家をちゃんと刑務所に送り込める社会になりますように (@x__ok) April 20, 2025
?わからないのですか?
— echo (@echo_hat) April 20, 2025
わからないね
— 悪いことをした政治家をちゃんと刑務所に送り込める社会になりますように (@x__ok) April 20, 2025
ほれ。 pic.twitter.com/OyUFxFwyj3
— 積雪時 有効(キュアジェノサイド) (@murakumo13) April 20, 2025
逃げてて草
— てばトロイドゼロ (@Chicken_Impulse) April 21, 2025