人気ページ

スポンサードリンク

検索

24件のコメント

「原発発電機の件で一般人にツッコミを食らったあっち系の人、無理難題を押し付けて黙らそうとするも……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/04/22(火) ID:MzkyMjkyM

    炉外核分裂が起きてるのかw

  • 2 名前:匿名 2025/04/22(火) ID:NDY1NzM4M

    いい加減反原発拗らせてる連中はここ十五年の電気代値上がり分を日本人に返金して貰いたいところ

  • 3 名前:匿名 2025/04/22(火) ID:MzkyMjkyM

    核炉でも核兵器でも中身が無ければ単なる金属容器
    東日本大震災で破損した原発内部写真を見て
    「やっぱりミサイルを製造していた、これが証拠だ」と喚いた狂人どもは未だに元気いっぱいだな

  • 4 名前:匿名 2025/04/22(火) ID:NDM5MzgzM

    柏崎の3・4・5号基は、永遠に点検中なんだけど、いいかげん特損にして廃炉してほしい。粉飾決算だよ、国際テロ組織tepcoめ

  • 5 名前:匿名 2025/04/22(火) ID:NTk0MTQ5O

    頭が悪い!

  • 6 名前:匿名 2025/04/22(火) ID:NDE1Mzg3O

    >3
    核炉でも核兵器でも中身が無ければ単なる金属容器


    う~ンン..
    ワイはビビリ虫やけん、そこまでは,やっぱコワい・・例えば “10”

  • 7 名前:匿名 2025/04/22(火) ID:NzUxODgyN

    人が入って点検したり作業することはあるけど別に安全ではないだろ。「1F事故時に緊急対応した東電社員に比べたら」とか、いい加減な詭弁だわ。
    こんな奴に作業させてて大丈夫なのか?

  • 8 名前:匿名 2025/04/22(火) ID:NTE4MjM0N

    ツイート見に行ったら既にブロック済みの輩やった。
    ただのアタオカさんか。

  • 9 名前:匿名 2025/04/22(火) ID:MjkzNDI4M

    町ヴァーさん達と同じ種類の人間相手に話が通じると思ってるのが間違い

  • 10 名前:匿名 2025/04/22(火) ID:MzkyMjk0N

    ガチ勢つおいw

  • 11 名前:匿名 2025/04/22(火) ID:NDYxMjM3N

    バカでもチョ.ンでも世界中に嘘を発信できちゃう。放射能より怖いね。

  • 12 名前:匿名 2025/04/22(火) ID:MjE5NjgxN

    あぶないよ放射脳が小漏れだす

  • 13 名前:名無し名無し 2025/04/22(火) ID:NDA3OTI4O

    記事に脊髄反射してしまったらしい。冷静沈着な日本人には珍しいが。

  • 14 名前:匿名 2025/04/22(火) ID:NTkwNzUzN

    屁をしようと思ったらパンツの中に出たって話をしただけとか
    言い訳すればいいのに

  • 15 名前:匿名 2025/04/22(火) ID:MTgyMjU3N

    退屈してる人たちの前にオモチャになりに出てくる連中
    ボランティア活動かな

  • 16 名前:匿名 2025/04/22(火) ID:ODIxNTcwM

    文句言ってる人たちはこんなレベルか。

  • 17 名前:匿名 2025/04/22(火) ID:MzkzMjU4O

    憂さ晴らしたいだけで知識もないから

  • 18 名前:匿名 2025/04/22(火) ID:NDc0NDA4M

    ツイフェミと同じくらいのダチョウ脳

  • 19 名前:チャイナウイルス 2025/04/22(火) ID:NDE5MzMxN

    貴重なおもちゃだ、壊すなよ?w

  • 20 名前:匿名 2025/04/22(火) ID:NDkyNDMxN

    こいつ日本有数のソレ系のやつだよ。

    なに言ってものらりくら逃げる。

    まあ、今後AIがどんどん進歩するし、本職もにどんどん増えているから、ますますやりづらくなるだろうね。

  • 21 名前:匿名 2025/04/22(火) ID:NDUzMzUyN

    なんだ、原発事故と発電機の話だからてっきり、「福一が電源喪失した際の対応」についての話かと思ったよ。
     
    確かあの時、東電が関西から発電機を運ぼうとするのを差し止めて、別の発電機を送りつけたら規格が合わずに使えない、みたいなヘマをやらかした政権幹部が居たように記憶しているが。
    (他にも社長が自衛隊機に便乗して現地に向かおうとしたのも邪魔していたな)

  • 22 名前:匿名 2025/04/22(火) ID:ODE1MDIyN

    みっともねえなあ
    よく知らないことに偉そうに口出さなければいいのに

  • 23 名前:匿名 2025/04/22(火) ID:NDUzMzUyN

    >>7
    この世に「絶対安全」なんてものは無い。
    何事にもリスクがあるから、そのリスクを管理して「許容可能な危険度に抑える」事で物事は動いている。
     
    つまり、この程度の事故ならまだ「管理できるリスク」。
    そして福一の事故時には「リスク管理できない状況」もあったという事。

  • 24 名前:匿名 2025/04/22(火) ID:MjI4MDQwO

    ウチの近所に小ぶりの電光掲示板使ってこの手の電波情報を垂れ流す輩がいる

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


スポンサードリンク