【悲報】すでに東大の試験を余裕で突破できるというChatGPT、運転免許証の試験には落ちる。 #ChatGPT #AIart #o3 pic.twitter.com/ux8QVKEoNP
— Rootport🔥 (@rootport) April 18, 2025
夜間の道路は危険なので気を付けて運転しなければならない。○か×か。
○。夜間は視界が悪く、歩行者や障害物を見落としやすくなるため注意が必要です。
正解は「×」です。なぜなら、 夜間に限らず自動車は気を付けて運転しなければならないからで す。
おっしゃるとおりです。 「夜間の道路は危険なので気を付けて運転しなければならない」という文は、あたかも”夜間だけ”注意が必要だと読めてしまうため不適 切(x)とされます。 実際には、道路交通法70条 (安全運転の義務)が定めるとおり、時間帯に関係なく常に安全運転が求められます。夜間は視認性の低下や歩行者の発見遅れなど特有のリスクが増えるものの、昼間でも天候・ 交通量・見落としなど多様な危険が存在します。したがって「自動車は常に気を付けて運転しなければならない」 が正しい命題になります。
「おっしゃるとおり」じゃないでしょw
— ke (@ke2932398915273) April 18, 2025
質問の表現に問題がありますと指摘して
運転免許試験は引っ掛けが過ぎるんだよなぁw
— insulated truck運転手 (@phoenix_corner) April 19, 2025
通信不可替え玉不可の試験を突破するとこはよ見せてくれ
— tetra (@tetra1945) April 18, 2025
「私はロボットではありません」の認証に使えそうで草
— おみそ (@Q98VtSimoK41741) April 18, 2025
見知らぬヤンキーのにぃさんとふたりだけ落ちて、バスで仲良く帰りました。
— どんさん (@donsan7) April 19, 2025
正しい過去問の解き方やらそういうのがネットに膨大な量上がっていれば学習するけどもなやつですな。
— とり (@zisenn) April 18, 2025
まだまだ課題はあるんですね〜
— ミニマル投資家『M.T』 (@MT_minimal) April 18, 2025
その手のいじわる問題は不正解でも減点されないと聞きます
— 元ひりゅう (@hiryu0066) April 19, 2025
受験者を惑わせるためにあえて混ぜているんだとか
なんかメッチャ丁寧に怒りながら説明してくる人みたいな感じ。
— 獣の見た夢@カクヨム連載中 https://kakuyomu.jp/users/MAKI999 (@Yx4JlsdxZVi3pOk) April 18, 2025
運転免許の試験を学習すると、そのAIの能力・性能は上がるのか、下がるのか、単純に気になりますね。誰か検証して欲しい。
— とんがらし (@mustard6) April 18, 2025
引っ掛け問題多いからなあ
— HrSt (@HrysSt) April 19, 2025
運転中にこれ考えてたら確実に事故るね
— ひっそり@高配当株投資 (@hissori_kouhai) April 19, 2025
もはやとんちの世界線
— きのっぴ2020 (@jirokino2020) April 18, 2025
でもAIによる自動運転はできる
— おすぎプレミアム (@osugisugisu) April 19, 2025
免許の学科試験で使われる言語は日本語から派生した別言語と考えれば割とすんなりと行けます。
— ゑびっぷ@Vtuberイラスト (@wevipEiri) April 19, 2025
「○○は○○」の用法さえ気を付ければ大丈夫です。
そもそもこんな問題存在しないんだよなぁ
— たかせ (@Wurthering_you) April 18, 2025
そもそもその問題自体がフェイクでは? pic.twitter.com/rfeMog69lm
— 【公式】飛べゴリラ (@flyinggorilla) April 18, 2025
かくして日本語は東大試験よりも難しいということが証明されたのである。
— 火雛@安倍晋三の功績を (@HibinaKageori) April 18, 2025