米投資ファンドのダルトン・インベストメンツは、16日にフジテレビの親会社フジ・メディア・ホールディングス(HD)に送った書簡で、独自の取締役選任案に加え、不動産事業の切り離しを提案した。
「不動産事業が収益を支え、放送・メディア事業がこれに甘えるという構図を長年続けてきた」と指摘。本業の放送・メディア事業単独で成長を目指すべきだと訴えた。
フジHDは2024年3月期に、サンケイビル(東京)やグランビスタホテル&リゾート(同)が手掛ける不動産事業で営業利益の半分以上を稼ぎ、フジは2割に満たない。ダルトンは、放送と不動産に相乗効果はないと指摘。今回提案した取締役候補が早期の分離を主導できると強調した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c05006078061a3d5618c1371c661dd42ecfdffa
殺す気か!
筆頭株主でも無いくせに泥棒は黙ってろ
良いことだ
会社の利益に則した給料をもらうべき
会社の営業利益が大したことないなら高給をもらうべきでない
切り離されたらフジテレビ倒産待ったなしじゃん
株主は損しちゃうじゃん
>>11
ガンを手術で取り除くのと同じだよ
>>11
放送部門を潰したいんだよ
収益性の高い不動産事業に資本を集中させたい
むしろ不動産屋に宗旨変えしたほうが良いまであるぞ
売却すれば株主還元されるからね
やっぱ最初から計算ずくw
いや切り離すわけ無いw☝
切り離すくらいなら放送事業どっかに売るだろ
>>16
最終的にはそうするだろ。水面下ではもう売却にむけて動いてるかもしれん。
米ファンド気持ち悪いんだよ
だから世界中で米ファンドはハイエナだと揶揄されんだよ
外資にテレビ局の議決権株式所得させるなよ公共電波乗っ取り放題だろ
グループ企業で、主力事業の黒字で、ほか事業の赤字を穴埋めするやり方って、独禁法とかに抵触しないのかね。
本業の不振を不動産ビジネスでごまかすのは上場企業ではもう通用しない
新聞社はまさにそれだけど非上場だからな
>>25
西武の堤がそれを上手くやって借金ってことにして事業税ゼロ円って何10年もやっていたけど今じゃ特別背任で刑務所行きだからね
長谷川とか堀江とかまともな企業経験がないから不動産の金を入れるとか寝言言ってる
これこそ切り売り
朝日や毎日が力を保ち続けてるのは
不動産屋に徹してるからなのに
売る覚えだがもともと財閥系からフジHDに譲り渡したんだっけ?
本業じゃないし当然の意見だと思うが
採算取れる部門を切り離して
倫理観皆無の放送事業は廃止かな
フジは持ってる資産に対して株価が安いんだよな
切り離しでも現在の株主にも新会社の株式って交付されるんだろ?
禿鷹「俺はいつもそれが狙いだ」
不動産事業があるから、この広告の取れない最悪の事態が続いても7年間だかは持つ、倒産の憂き目に合わないと報じられていたが…潰す気か!?
>>74
そんなことしたら不動産の儲けや今期や来期の予算が飛ぶんだぜ
フジホールディングスって言っても不動産屋で年収1600万平均なんてことあるのか?
まともな企業ならホールディングス化や事業部制にしていて簡単に金が流れないようにするだろ
本性を現したな やっぱりこれが目的か
旧ジャニーズも入ってて笑うわ
ハゲタカが弱るの待ってますなー
フジだからまったく同情できないが
外資が余計な事したり電波使って外国が世論誘導したり外国タレント利益誘導したりするからもう停波でいいから
解体しろ
禿鷹すげーなあ美味しいところだけ持ってく気か