私がレンタルジム運営を開始してもうすぐ1周年記念なので経過と感想を報告します。
— 木原優(けい@ホームジムニキ) (@the9rapp1er) August 25, 2024
まずレンタルジム単体の収支で見ると爆死。
最近は毎月10万円近い赤字を出してます。
開業資金に数百万円かけましたが回収不可能です。
ケイニキ先生の次回作にご期待ください。
−完−
(嘘です。リプ欄に続きます) pic.twitter.com/UVcPw2ttmE
はい。ではどんな感じに爆死なのかというと、シンプルに利用者が少なくてランニングコストを賄えずに毎月10万円の赤字を出してるという状況です。
— 木原優(けい@ホームジムニキ) (@the9rapp1er) August 25, 2024
一時期はトントンくらいまでいったのですが、最近近くにジム利用月2970円、風呂とプールつけて5500円という市の施設ができてそっちに流れました(死) pic.twitter.com/z5MhEqsqZx
この施設によって死期を悟ったので、法人の福利厚生としてジムを利用をしてもらうということを検討しましたが上手くいきませんでした。
— 木原優(けい@ホームジムニキ) (@the9rapp1er) August 25, 2024
理由は以下の通り
①ハードコアすぎた
有酸素マシンないのはダメやろという意見多数
②営業不足
私の本業(機材販売)に対して収益率が悪く、十分に活動できなかった pic.twitter.com/N8YMhTStOT
単体収支で爆死なわけですが、ランニングコストで最も失敗したものを発表します。
— 木原優(けい@ホームジムニキ) (@the9rapp1er) August 25, 2024
それはLP(ランディングページ)です。
これは要は集客用のウェブサイトなんですが、これに月3万払ってます。
正直要らんかったです。
解約したら?と思うかもしれませんが、分割払いの商品です(´;ω;`) pic.twitter.com/MH8E9dggTG
月3万くらいならまぁ余裕だろ(機材販売もあるし)って思ってたんですが正直、甘かったです。
— 木原優(けい@ホームジムニキ) (@the9rapp1er) August 25, 2024
まずLPのデザインはプロが作ってるでカッコイイんですが、事業に対する解像度が低いので微妙な仕上がりになってます。
逆に私は店舗集客に対する解像度が低くて修正をさせにくくて、微妙なまま放置されてます
しかも結局、自分でLPを更新しないとサイトとして閲覧数を増やせないので面倒でやれませんでした。
— 木原優(けい@ホームジムニキ) (@the9rapp1er) August 25, 2024
(業者からは更新の必要性を予め説かれていたのでここは私の落ち度です)
あとこれはあらゆる店舗運営される方に伝えたいんですが業者にお金払ってLP作るより普通にインスタやる方が100%良いですね。
そのほかレンタルジムとして失敗の要因なんですが、そもそもの見込み客がいない状態でスタートしたことですね。
— 木原優(けい@ホームジムニキ) (@the9rapp1er) August 25, 2024
まずまともにジムがない地域なんですよ(先述した市営ジムでようやくまともな施設ができた)
都会だと2500円/1時間で一部屋で成立してるっていう前情報があったのでいけると思ってましたが
その金額設定ってパーソナルトレーナーさんというお客さんがたくさんいて成り立つシステムです。
— 木原優(けい@ホームジムニキ) (@the9rapp1er) August 25, 2024
2500円/1時間を一ジム単位なら田舎でもいけるやろ。っていうのがかなり甘い見積もりだったんですよ。
お客さんのいないところに店出してどうする…
店舗ビジネスに対する経験値のなさを痛感しました。
そもそもの失敗の大きな要因ですが、それは私のテキトーさです。
— 木原優(けい@ホームジムニキ) (@the9rapp1er) August 25, 2024
レンタルジムなら手間をかけずにストック型収益としてワンチャン生活費くらいは稼げるんじゃね?という舐めた姿勢と見積もりの甘さですよ。
その結果残ったのが数百万の開業資金の回収不可と毎月10万円の赤字、維持する手間です(死)
ここまでは収支単体だとヤベェって話でしたが良かった部分も報告いたします。
— 木原優(けい@ホームジムニキ) (@the9rapp1er) August 25, 2024
①トレーナーさん達にパーソナルやセミナーに利用できる場所を提供できたこと
先述した通り常時使ってくれるトレーナーさんはいませんが単発のイベントには使ってもらえてます。
特に中澤さんを四国に呼べるのはデカかった
中澤さんといえば普段パリで活動されてる日本のオンラインのパーソナルトレーニングの先駆け的な方ですが、四国で実地のパーソナルを受けれる体制って今までなかったんですよね。
— 木原優(けい@ホームジムニキ) (@the9rapp1er) August 25, 2024
それがうちの施設ができたことで来てもらえるようになったので、直接指導を受けたかった人たちがハッピーになりました。
②機材販売の営業に使える。
— 木原優(けい@ホームジムニキ) (@the9rapp1er) August 25, 2024
本業の機材販売でホームジムやパーソナルジムのスケール感や雰囲気などの説明をするのに、めちゃくちゃ具体的な説明ができます。
(うちのホームジムだと規模感がデカすぎる部分もあるし)
計算はできないんですけど、本業の売上に貢献してる部分もあるんで救いはあります。
③知り合いが増えた
— 木原優(けい@ホームジムニキ) (@the9rapp1er) August 25, 2024
本業がほぼオンラインなので、同県内の競技者の方でも全然知らない人ってたくさんいたんですよね。
それが箱を作ったことで、それ経由で知り合いになるケースが増えました。
あと住んでる市内の一般の方の知り合いも増えましたね。
地域に知ってもらえてるってなんか良いですよね。
④新規開業のアドバイスができる
— 木原優(けい@ホームジムニキ) (@the9rapp1er) August 25, 2024
私が機材を販売しているお客様って2〜3割くらいはパーソナルジムなんですよね。
その属性で新規開業される方に対して物件の契約やランニングコストなんかの運営に必要な知識の具体的なアドバイスができるようになりました。
これは実際に経験して身になりましたね。
ありがちなのが新規で開業される方って資金繰りめちゃくちゃなんですよ。
— 木原優(けい@ホームジムニキ) (@the9rapp1er) August 25, 2024
やったことないから当たり前ですけどね(自分も人のこと言えないし)
自分はパーソナルジム運営していないのでそこまで精度の高いアドバイスはできないんですが
モデルの採算があってない
出ていくお金が多すぎる
パターンは
破滅が明らかなのでそこは「具体的に計算をしたら運営が難しいですよね?」っていうところで見直しをお願いしてる次第です。
— 木原優(けい@ホームジムニキ) (@the9rapp1er) August 25, 2024
成功は各々の熱量や努力次第ですし、私も経験上成功のためのアドバイスは難しいです。
ただ計算上成り立たないから失敗するかも…というのは私の方からアドバイスができます
人はいきなり成功できません。
— 木原優(けい@ホームジムニキ) (@the9rapp1er) August 25, 2024
事業のなかで失敗をしないということはなく、むしろ失敗を繰り返して徐々に成功に至ります。
ただ店舗開業で大きくコケて、いきなり多額の借金だけ背負って倒産するような状況になると、そもそも再起ができなくなるかもしれません。
それは絶対に避けなければいけません
良かった部分は以上ですね。
— 木原優(けい@ホームジムニキ) (@the9rapp1er) August 25, 2024
単体収支だけで見たらぶっちゃけ「レンタルジムやって失敗したな〜」って思ってたんですが、今回このツイートのために色々書き出したら良かったことがだいぶありました。
もうちょっと費用面のダメージ少なかったら、なお良かったのですがこれもう勉強代ですねw
まとめると勉強代を払って失敗したおかげで多くの学びもあり、箱ができたことで繋がりも増えたという感じです。
— 木原優(けい@ホームジムニキ) (@the9rapp1er) August 25, 2024
うん、やって良かったですね。
おそらくレンタルジムという業態は変えるかもしれませんが、ここから箱物のビジネスも引き続き頑張ってやっていきます!
応援よろしくお願いいたします!
失敗を言語化して経験にできるのは素晴らしいです😳私は蓋をしたので尊敬します
— 鑑定投資家のまーさん (@ma_kanteishi) August 25, 2024
はじめまして。LPの話よく聞きます。丸投げキケンです。ほんと。ワタシも開業時にやられました。
— たかし|神々が宿る100年ひのきバイヤー (@takamooon) August 25, 2024
金額設定はあちらのいうがままなので高いのか安いのか分からなかったと思います。じぶんで作る、インスタとかで最初は小さくスタートでよかったという視点良いですね。
事前の市場調査が不足していた感がありますね。
— 🤟超Chillな❄️ ねたろう㌠ 🤟🍭🛼😺💮 (@netaro777) August 25, 2024
今の時代、庶民がジム通いに捻出できる金額は知れてるので、低廉な機器を揃えて安めの料金設定の方が上手くいくかも知れません。
減価償却3年という短さはけっこう助かるとこかもしれませんね(;´Д`)
— 宮川物産 about 270 Pounder (@nyamaire) August 25, 2024
LPだけ作ってもいきなりそのLPが勝手に働いてくれるわけじゃないですからね。
— FLOWER (@flower_live_DCB) August 25, 2024
固定費はしっかりと考えて導入しないと厳しいとこありますよね。
自分もパーソナルジムとヨガスタジオを運営してますが、集客ってほんと難しいですよね…失敗の言語化は珍しいので目を引きました、いいポストでしたので、応援しております!
— fuji (@ddd89414) August 25, 2024