KADOKAWAやっぱり支払ってねえですわよね。払う気がサラッサラないような低額を提示することで交渉を引き伸ばしつつ、相手がご破算モードに入るまでの時間を稼ぐやつですわね
— 三木里秀予@おいしいものを食べる (@hmikisato) June 27, 2024
だからこそNewsPicksはどこであんな情報を掴んだのかって話になる訳だ https://t.co/mJYvhlNXTe
サイバー攻撃によって、運営するシステムのほぼ全体に障害がおよぶ被害を受けてるKADOKAWA。その同社とランサムウェアを仕掛けている側の集団の交渉内容を報じたニュースサイト「NewsPicks」への批判が強まっている。KADOKAWAは「犯罪者を利するような、かつ今後の社会全体へのサイバー攻撃を助長させかねない報道を行うメディアに対して強く抗議をする」との声明を発表し、NewsPicksの運営会社であるユーザベースに対する損害賠償を含めた法的措置を検討するともしているが、もし仮にKADOKAWAが法的手段をとった場合、損害賠償が認めらる可能性はあるのか。また、NewsPicksの報道がハッカー集団に利する可能性はあるのか。専門家の見解を交えて追ってみたい。
全文はこちら
https://biz-journal.jp/company/post_381936.html/amp
経産省や警察と連携してる状況なのでNewsPicksへの反論内容も言って良いこと悪いことを関係省庁から指導されてると思う https://t.co/8SdPVjGSFQ
— インドシウマイ🤘hail!🤘 (@Metaldog021) June 28, 2024
著名な人までNewsPicks信用してKADOKAWA叩いてたけど、それを謝罪する人は果たして出てくるのだろうか https://t.co/1RUowAdO5m
— ほむでぃー (@HomuD_madogiwa) June 28, 2024
NewsPicksの言うところのKADOKAWA関係者の炙り出しは要ると思うんだよなぁ。
— テの字 (@ces_Tineke) June 28, 2024
虚偽であろうと真実であろうと、外に漏らしちゃいけないことを漏らしてるんだからさ。 https://t.co/U2IVoQ3yqo
トランザクション見ててちょいと怪しめのが2つ合ったんだけど、払ってないようで安心した。
— いとうり (@itouri_FD) June 28, 2024
そもそも支払った後に再度請求されるのも信頼度が落ちるしおかしな話だと今更気付いたわ。 https://t.co/ERrqkWuNFy
だよなあ。KADOKAWAが払ってるならこの書き込みがされない。そもそも比較的足が付きやすいって言われるメールでやりとりするのもおかしいし。
— まほうびん (@mahoubin196) June 28, 2024
news picsはやっぱりガセネタ掴まされたんじゃないの? https://t.co/T42ZbVPSU8
これ支払ってなかったら、Newspicksは
— Tai (@atmsphrca) June 28, 2024
東証プライム上場企業が反社と取引したとかなりヤバい虚偽の報道したことになるから、信用失墜どころではないんじゃ… https://t.co/Cd98cF2qkK
今の経営陣を快く思ってない人が流したとかね https://t.co/T8y1Ew30Jm
— echo (@too_late_to_ban) June 28, 2024
バッシングを扇動して得するのは誰だろう https://t.co/6LkhUU6f99
— いかのおすし (@eihiku) June 28, 2024