給食費を無償化すれば「給食への感謝が薄れる」 那覇市がデメリットを説明 専門家「ショッキングな内容。食べ物への感謝は有償・無償にかかわらず湧き上がる」
学校給食費の無償化を巡り、那覇市は開会中の市議会6月定例会で、無償化のデメリットとして「給食に対して感謝が薄れる可能性がある」と説明した。
12日に前田千尋議員が無償化のメリット、デメリットについて質問。市教育委員会学校教育部の比嘉真一郎部長が、デメリットの一つとして述べた。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1378530
えー💦
— beyond (@beyond55277915) June 15, 2024
うちの自治体は給食費無償だけど、みんなとても感謝してるよ
ふるさと納税やめたご家庭も知ってる
私もふるさと納税はしてない
私の税金なんて微々たる物だけど少しでも足しになれば💦、
類語:消費税を減税すると商品の買い控えなどで社会が混乱する
— 大黒天 (@kinokochan99) June 15, 2024
財源がないとかならまだしも、これでは意味不明。
— masa (@masamiyagi2013) June 15, 2024
税の学習の良い機会では?
— サダ✈子連れポイ活マイラー (@baroness0870) June 15, 2024
もともとの給食費も材料費ぐらいで、人件費や設備費など多額の税金が投入されているはずです。
担当者の口が滑ったというよりは、なんとしても無償化したくないが、追い込まれている様子を感じます。
— むう (@muhhkd) June 15, 2024
そもそも子どもの頃、給食はただで食べられるものと思ってました。
— 紅ワイン@カクヨム連載中! (@OSFlICKFmP11306) June 16, 2024
でも食事への感謝の気持ちはありました。
十年ほど前には「給食」は親子の絆が損なわれる、「弁当」(親が作る)にすべきだ
— よもき (@9mQT8TmoZ5rC37Z) June 15, 2024
て議論が真面目に行われてて、大阪や横浜など一部都市圏ではずっと中学校給食なかった時代もあったので今さら驚きません。
孫がコロナで学校が休みになり
— AB B A (@vhsy1pUsBzNUSRc) June 16, 2024
給食費を払わんで良かったときに、月一万円も学級費が減って
驚いていた。一万円出費が減ると家族中が大感謝しますけどね。なんで感謝しないんだ、普通は感謝するだろうよ。
子ども2人だと2万だからね。
その分夕食を一品増やせる。感謝しかない。
FF外から失礼します。
— petamon (@petamon3) June 15, 2024
うちの自治体は「給食費の負担は材料費だけで、人件費やその他は税金だから子供に感謝させてね」みたいな内容の不気味なプリントが配られました。お金使ってプリント配るほど感謝して欲しいなら無償化してくれた方がわかりやすいんですけどね🙄
日本人は食事を「いただきます」と感謝して食べます。
— チャランポリャン (@charanpolar) June 15, 2024
感謝するかしないかは
— トレーナーT…O (@TO3917) June 15, 2024
ただ教育の問題です。
自分の子、もしくは自分が担当している子が食事を無下にするのであれば、それは親・教員の責任ですね。