奄美大島で防除が進められているマングースについて、環境省は今年度、捕獲がなければ、ことし9月にも根絶宣言する見通しとなりました。
マングースは特定外来生物に指定されていて、アマミノクロウサギなど希少な野生生物を捕食することから、奄美大島では2000年から防除事業を行っています。
1979年に数十匹が放たれたマングースは、2000年前後のピーク時にはおよそ1万匹に増えたと思われ、アマミノクロウサギが激減しました。
環境省は捕獲の専門チームを結成し、最大で3万基のわなを設置したほか、およそ450台のセンサーカメラを設置し、モニタリングを続けました。
全文はこちら
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1022048?display=1
そもそも奄美の在来種でないマングースを何故根絶することになったかと言えば毒蛇ハブを駆逐するためにマングースを奄美に放った結果ハブを食べずに天然記念物のアマミノクロウサギを捕食するようになったから。マングースにしてみれば奄美に連れて来られ繁殖した挙げ句悪者扱いされて気の毒な話だ。
— パオ (@udxV1pESQJGppoN) February 27, 2024
可哀想に。
— トク (@R8izzEHV5Jk7gQ1) February 28, 2024
勝手に連れてこられて勝手に駆除されて。
これで生態系が守られるならやむなしだし、もっと知識もない昔に導入されたから仕方ないところはあるけれど…。
“ノネコ”も根絶宣言出来るといいですね。
— Kaze-no-Bon (@Fwt1vXHMVOzL9J0) February 28, 2024
マングースの根絶、素晴らしい成果です。
— 🍊おれんじじゅーす🍹【Reptilia_Serpentes🐍】 (@UTAkataOrange) February 28, 2024
「勝手に連れてこられて、人間に身勝手な扱いをされて可哀想」と思われる方も多いかもしれませんが、その可哀想な扱いを受ける生き物を減らすためにも「生き物を本来の生息地でない場所に放たない」ことが重要です。
猫や犬から虫に至るまで責任ある飼育を。 https://t.co/9r2qTUnYA4
マングースの次はいよいよ本命のノネコの根絶かな
— AnInconvenientTruth (@inconvenient_an) February 28, 2024
マングースと違って値段の排除に反対する人がいることが問題になる https://t.co/RnH6dlGvmB pic.twitter.com/HUOG78ZTog
頑張った!それなのにリプに人間の勝手で連れてこられて人間に殺されるマングースかわいそうマンがおって笑う
— BJ (@spyboushihou) February 28, 2024
だから人間が責任持って駆逐せにゃならんのよ
オマエ、熊殺すな!とか餌付けされた狐もエサをあげないと死んじゃうんですって言ってるヤツらと同じヤツだな…? https://t.co/dU292IeqCX
これってすごいことじゃない??
— シモ Lv.33 (@amami_no_hito) February 27, 2024
特定外来生物の根絶例としては日本で二例目になるのでは…???✨ https://t.co/99ih9TK10E