「2ちゃんねる」創業者で実業家のひろゆき氏が17日、X(旧ツイッター)を新規投稿。TBS「VIVANT」について、外国人が感じる点について4点を指摘した。
昨年7月に放送されるや、壮大なスケールで高視聴率を記録した同ドラマだが、一部ではNetflixで海外向けに配信したが「大コケだった」と報じられた。
この記事を引用したひろゆき氏は「VIVANTで外国人が感じるだろう点。・砂丘は他国では結構あるので驚かない・中央アジアの社長が日本人顔で日本語喋る違和感・高額でも誤送金は『会社辞めれば良くね?』で命を賭ける理由がわからない。・砂漠の小屋の唐突なスタジオ撮影感」と羅列。日本ではヒットしたが、外国人では理解してもらえない点を指した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/637787fe74ea3f4c68c3b9001ddb8675fed8236d
どうすんのこれ…
これは確かに
外ロケから急にセット撮影になるのは違和感があるよね
>>6
>外ロケから急にセット撮影になるのは違和感があるよね
制作費が尽きたから、しゃーないやんw
ちゃんと見てて草
暇なんだろうな
まぁ日本人が面白がれる日本人だけが理解できるドラマだとは思うよ
日本のドラマが狙ってネトフリのトップ取れるなら
邦画はもっと世界で売れてるやろ
また「感想」。データもない。ひどいね。
こいつフランスに住んでても日本時間で生きて、日本のドラマも見てるんだな
帰ってくればいいのにw
>>18
仕事のために頻繁に帰って来ている
脚本がつまらなかったから1話で切ったけど最後まで見てて草
サクラだらけなのにウケてると勘違いしてたんかな
最大級の悪人が名前も隠さず慈善事業やってましたってので急に冷めた
外国人は悪人は最後まで悪人であってほしい
タイプだろうな
>>1
>砂漠の小屋の唐突なスタジオ撮影感
それはアメリカの大作映画でもあるからな
新しい砂の惑星とかな
ひろゆき、ちゃんとみてたんだな
そっちに驚いたわ
邦画を輸出するならさ、4:3の頃の時代劇なんかをリマスターして配信してみるとかどうよ?
1話完結型の勧善懲悪タイプの。結構ウケそうじゃね?
主人公が分身の術で二重人格になる意味がさっぱり分からなかった
> 中央アジアの社長が日本人顔で日本語喋る違和感
こんなの海外でも普通だろ
スコセッシの映画とかでもポルトガル人なのにイギリス人顔でイギリス英語喋ったりしてるじゃん
>>54
古代ギリシャとかが舞台でも全員アメリカ人でアメリカナイズされたジェスチャーしながらアメリカ英語話してるもんな
ひろゆきが指摘してる部分は海外作品も同じだと思うけどな
そこじゃないでしょ
信用取引の説明は視聴者向けだとしてももう少しうまくやれなかったのか