【DVDの奇妙な劣化について】1/4
— 古本屋『すずめ出版古書部』@通販対応 (@suzume_kosyo) January 12, 2024
DVDの検品中に奇妙な劣化が認められたため、後世に遺す意味でもスレッド投稿します。
まずは劣化の状態をご覧ください。データ記録面の一部がまるで蒸発したかのように消えて無くなり、現在は再生不可能となっています。こんな劣化を見るのは初めての経験。
(続く) pic.twitter.com/qNuCTkxzQ0
【DVDの「奇妙な」劣化について】2/4
— 古本屋『すずめ出版古書部』@通販対応 (@suzume_kosyo) January 12, 2024
※このDVDの詳細
《発売時期》2009年に国内メーカーからリリース
《プレス》片面一層、90分、MPEG-2、台湾プレス
《保管場所》直射日光が当たらず高温多湿でもない、一般家庭の室内。トールケースに入れ暗所にて保管
《DVD内容》成人向け(R-18)のため割愛
(続く) pic.twitter.com/sVLvVSDwaW
【DVDの「奇妙な」劣化について】3/4
— 古本屋『すずめ出版古書部』@通販対応 (@suzume_kosyo) January 12, 2024
よーするに、原因がまったくわかりません!
発売から10年以上が経過してるとはいえ、そんなに早く劣化するのだろうか……? 強いて気になる点は「レーベル(表面)印刷は文字とQRコードのみ」と「平置きに寝かせて保管」だが、それが原因なのだろうか???
(続く) pic.twitter.com/ypwyQtHE3N
【DVDの「奇妙な」劣化について】4/4
— 古本屋『すずめ出版古書部』@通販対応 (@suzume_kosyo) January 12, 2024
単純にプレスミス(はずれ)ということも考えられますが、こうなる前は通常通り再生できていたので……実際は不明です。同じ場所で同じように保管していたDVDは問題なく再生できています。
詳しい御仁からの見解を乞う。誰か教えて!(´・ω・`)
(おわり) pic.twitter.com/5FiOZD8v3C
アルミ蒸着膜が腐食で蒸発とかしたんでしょうねえ…
— ひいらぎあや (@hiiraya) January 12, 2024
https://t.co/34ke7uNVbA
— 取乃リョーコ (@RyokoTrino) January 12, 2024
CDでははげてしまったアルミ層のところにアルミテープで復活した事例があるようです。今回のは面積も広くDVDのため適用できなさそうですけれど、何かの参考になりましたら。
ちなみにプレスのディスクはポリカ層にピットが刻まれていてアルミ層は単なる鏡です。
これは少し前のプレスCDなどでよくみられる劣化です
— Orange.Missile (@OrangeMissile) January 12, 2024
素材と環境が原因で記録面の金属素材が蒸発したかのように劣化し、ポリカのディスクが透けてしまうので当然再生不可になります
プレスCDは素材によってはCD-Rよりも短寿命になります
保管は紙製ライナーは抜き湿度と紫外線を避けた方が良いです
昔のLDでも在ったトラブルです。
— anineko (@ANINEKObySYSTER) January 12, 2024
アルミは錆びると透明になるのでこのように透けます。
※アルマイト加工は意図的に深くまで錆びさせたもの。
読み取りレーザーはポリカーボネートとアルミの界面で反射して読み取るので基本的に修復する手段はありません。
プレスが甘いとプラスティックの円盤の隙間からアルミ層が酸化して溶けます。前から20年程の寿命とCDDVD系はいわれたいました。日本製は機密をしっかりていて結果的に20年以上耐えています。基本保管に耐えないメディアだというのは発売されすぐ4-50年前から言われるお話ですので既知の問題ですね。
— 火毘びすこ@VRChat【ラジオ赤トラ黒トラの赤い方です】 (@bibibisco9999) January 12, 2024
ちなみにあるレーベルのサントラで、過去に販売したCDが後に素材が原因で同様に劣化することが判明したため、わざわざ改善したディスクをプレスしなおし配布してくれたことがあります
— Orange.Missile (@OrangeMissile) January 12, 2024
DVDの素材のポリカーボネートは紫外線などで劣化した場合は黄変します。白濁していたら湿気による加水分解ですが。。。
— Nasawee (@Nasawee_) January 12, 2024
紙ケースに使われている増強剤と反応して劣化したという事例もあるみたいですが、見た感じ普通のケースですよね。
CDを作る仕事をかつてしていましたが、アルミの蒸着が薄いとこういう見た目になりました
— T-34/85 (@t_34_85_MBT) January 12, 2024
以前は普通の見た目だったのであれば、光でアルミが劣化したと思います
印刷が一部しかないDVDのようなので、両面から光が当たったことにより、倍の速さで劣化したのではないでしょうか