昨日駅で女性にAED使う機会があったんだけど、申し訳ないがリスク高すぎて駅員さんに頼んだよ。
— きゃ (@grapecrepe_do) April 13, 2025
隣で友人らしき人(ずっと名前呼んで泣いてる)が見てたし無理だよ。何言われるかわからんし怖すぎる。
倒れてる頭支えて、カバンを枕にしただけでも相当勇気振り絞った。 https://t.co/bAzX8IYWG4
AED近くにあったけど駅員さんくるまで気付かないふりしとったわ…服脱がしてつけてたけどそのあいだ「あいつがそういう目で見てた」て言われるの嫌で超離れたし。
— きゃ (@grapecrepe_do) April 13, 2025
あの事件見た後だともう助けられんね…すまんな駅員さん
…身バレしそうだけど、まあ仕方ないか
— きゃ (@grapecrepe_do) April 13, 2025
「ずっと名前呼んで泣いてる」いやなにかしろよお前、友達だろ……という気持ちになってしまうな、これは。。。
— tatuya (@tatuya25876765) April 13, 2025
やってたんですよ
— きゃ (@grapecrepe_do) April 13, 2025
体揺さぶって「起きて!ねえ起きて!!!」とやってたので、危ないから落ち着かせて寝かせました…
本人なりに起こすための必死な動作でしたしそこは何もしてないとかではなかったです
ほんとそれ…
— あさぎりさん (@asagiri_2000) April 13, 2025
人間は普段覚悟しててもいざ恐ろしい事態に直面してしまうと何もできないこともある
— 現場猫のおっさん(41) (@OssanBlackRX) April 13, 2025
それは責められないこと
北関東某所でお医者さんごっこをやってる人間です。実際に生でAED案件に立ち会った声を拝見したので僭越ながらリプいたしました。
— Renais_F (@Renais_F) April 13, 2025
昨日はお疲れ様でした。傷病者の無事を祈るとともに、自身でできる最大限の勇気ある行動、感謝します。
(AEDへの躊躇いは抜きにしても)気になった点がないといえば嘘になる。
— Renais_F (@Renais_F) April 13, 2025
が、それは消防庁や医学会といった、プロトコール(あなたが学んだであろう救護の流れ)作る人間が考えればいいだけの話。
実際に行動をとったことに敬意を表します。
じゅうぶんでは
— ちさとkissMe!! (@kiss2kill3) April 13, 2025
「隣の患者友人が泣くだけで何も出来ない」
— 俊さん💉✕5 ありがとうNvidia株20倍利益確定 (@shunVSF) April 13, 2025
これ、AED問題で忘れてはならない。
俺が救助に関わったときなんて、大声で女性来てくれと叫んだのに、次々と無視された。
動揺にせよ無視にせよ、女性が全然助けてくれない。だから男性が助けてくれというのが前提。
女に文句言われる筋合い無い。
(ずっと名前呼んで泣いてる)
— 渋犬 (@white_boards) April 13, 2025
これだけで友人らしき人の性別がわかる https://t.co/2oF6iUGhta
AED使うこともリスクだし、この友人は女かな?
— カード (@gameoverabc) April 13, 2025
泣いてたら心肺蘇生もAEDも119して状況伝えることも出来んわな
そういうリスクもあったのか https://t.co/NHL6G4DXKY
友人らしき人(ずっと名前呼んで泣いてる)
— 大丈夫 (@daijoba_nainai) April 13, 2025
↑
なんでこいつがAEDを使わなかったの? https://t.co/cuN0HTqH0g
これは、救助の観点ではリスクは高まるが、
— Reboot見届け人 (@RebootS2) April 13, 2025
救助する側のリスク回避と言う制約下では満点に近い行動ではないでしょうか。
残念ながら、
『救助する側のリスク』
を高める実例があるので、精一杯やれることをしている。
どんな世の中が良いのでしょうね
考えさせられます。 https://t.co/ToB5Ar9q10
その名前呼んで泣いてる奴がやればいい話なんだけどねぇ。。。 https://t.co/Le0Zoak8Z5
— 感想おじさん (@kansouojisan) April 13, 2025
まあプレッシャーもあるだろうしね。。。使ってなんかあった時に人の命を左右してしまったって思いはやっぱり残りそうだしね。上手くやれる自信なんかもある人のが少ないだろうし、そういうストレスもかなりあるものではあるのよね、前提として。 https://t.co/RPwTAwIzCI
— 魚か (@naakass) April 13, 2025
んんんんん、考えさせられる https://t.co/6DeeTI52Ld
— 翠髪のおはらび (@ohalrabbit) April 13, 2025