メルカリで8万のデニムを買ったら果汁グミが届いた件😭 pic.twitter.com/a3khqx9Zmq
— soshi (@0vyrx) April 13, 2025
届いた商品が説明文と違う/壊れている
お客さま間で解決ができない場合
お手元に商品が到着してから14日以内にお問い合わせいただいた場合、利用状況に応じて補償対応の可否について調査いたします。
メルカリ便をご利用の場合、事務局で配送状況の調査や商品状態の確認をおこない、補償適用可否についてご案内いたします。事務局で詳細を確認するため、下記のご対応をお願いしています。ご同意いただいたうえで、事務局までお問い合わせください。
1. 商品の破損状態や問題箇所がわかる画像の送付
2. 商品実物の商品回収センターへの送付 (商品送り先は事務局からご案内します)
3. 本人確認 (アプリでかんたん本人確認など) の実施
https://help.jp.mercari.com/guide/articles/55/
ALT見てください pic.twitter.com/aDYrNPS9bb
— soshi (@0vyrx) April 13, 2025
ALT pic.twitter.com/uDYJ5vjs9N
— soshi (@0vyrx) April 13, 2025
そして商品が到着したので動画を撮影しながら開封すると…果汁グミしか入っていませんでした笑 pic.twitter.com/rtm4DDW1oO
— soshi (@0vyrx) April 13, 2025
事務局に問い合わせてみたものの pic.twitter.com/KXj9re2lH4
— soshi (@0vyrx) April 13, 2025
追記: 出品者の評価は星5でした pic.twitter.com/BditfXZ3CQ
— soshi (@0vyrx) April 14, 2025
全く同じすね
— R (@ryu_the_leader) April 14, 2025
せめて苺にしてほしかったです(T ^ T) pic.twitter.com/C2uqdGIWSG
私はメルカリに出品されている約55万円のピアスをラクマで同じ出品者から買いましたが偽物でした。その後偽物と分かりながら「ぽん」という出品者はメルカリで再販し誰かが購入してました。他の人が被害に遭わないようにメルカリにも警察にも連絡しましたがメルカリ側は無視でした。 pic.twitter.com/Ztv0RMqM0X
— 酒飲みニート (@HeavenAlco435) April 14, 2025
楽器を買ったら
— いわもり (@i___wawan) April 13, 2025
空の茶封筒が届きましたよ pic.twitter.com/vFXZ4p96Yv
明らかに犯罪なのに動こうとしないメルカリは「犯罪の幇助的役割」をしているとして行政指導入れたらいいのに。
— 猫足 (@catcatcat505) April 13, 2025
キャンセルも相手の同意がなきゃできないとか犯罪者優位な状態だし。
私もラクマですが、ペンライトを購入したところ、何故かポッキーが届きました😇😇😇
— あゆ💓dハロ 9/30🏰 10/1🌊 (@ayu09041002) April 14, 2025
次の日使う予定だったので、腹が立って。
出品しているものに、詐欺の可能性ありですと記入しまくりました🤣
これワンチャン開封する前に受け取り評価しねえかなー?でやってるのかな。悪質すぎるやろ。
— ムタイト (@mutaitosamaex) April 15, 2025
これは事務所に報告すること案件。てか、八万もするものメルカリでってすごいな
— みほきち。 (@L7FbFuiVI0DI52g) April 14, 2025
こういう事があるからメルカリ史上は怖いんですよね😓
— 志★しんいち∞焼き栗さん (@M89eT6GgVVPt7p6) April 14, 2025
動画撮りながら開封すれば証拠として確実なので高額商品の際には是非
違う物を送られた経験ありますがメルカリ運営は不備の箇所を写真で送れとか的外れな返信が来るし1日1ターンしかやり取り出来ず凄まじいストレスでした😔
— パパっぺ@投資大好き🐼 (@EpSc29839) April 14, 2025
出品者からキャンセル申請が届き、無事返金されました!
— soshi (@0vyrx) April 14, 2025
拡散してくださったみなさんのおかげです!ありがとうございます🥹
ただキャンセルされたことによって、相手に悪い評価は付きませんでした…
被害者を増やさないためにも通報にご協力いただけると幸いです🙇https://t.co/AL884RDHxa pic.twitter.com/pikdhNOhCP
メルカリの運営ってこうやって拡散されてバズった時だけ対応しますよね。
— いたち (@itachi424) April 14, 2025
バズらないと平気で放置してますもの。
ちなみに運営に「日本資金決済業協会」に言いつけますよって言うと対応するって話ありましたよ。
相手の出品者都合でのキャンセル扱いにしっかりなっていれば、相手にはペナルティ加算されますので、アカウント停止は時間の問題かと思います。最近垢BANは非常に多くなってきていますので…💦返金されてよかったです…知らない方からの飲食物も怖いですよね😖💦
— 🎼さゅっこ🎼 (@sayuccopower) April 14, 2025
アカウント見れなくなってたー pic.twitter.com/FyAyLIRXnP
— ムラカミ。 (クソリプbot) (@_hana_celeb_) April 14, 2025
通報しました。
— ポメマニアン♥️ʕ̡̢̡*✪௰✪ʔ (@highpomerity2) April 14, 2025
相手は退会になると思いますよ。
無事に返金されて良かったですね!高額品でもちゃんとしたものを出品して送ってる人もいますが
(私やで)心配になりますね😭
アカウント凍結されてるし仮に売上金あっても
— かな🦋ハイネ🦋✈ヘリヲタAdo民🥀💙🤍 (@kanAdo_Haine) April 14, 2025
不正利用がわかればお金がこいつの元に入ることありません!
珍しくメルカリが仕事してんな。
メルカリで詐欺に遭った時のベストソリューションはSNSで燃やすことだとはっきりしてしまった。
— jashimay (@jashimay1) April 14, 2025