回転寿司店は何も悪くないのに、なんで少年ばかりを…
「被害に遭ってるのは店の人たちなのに、どうして大手の新聞とか著名人はペロペロ少年をかばうんですか」
もうすっかり回らなくなった回転寿司店。回らないどころかタブレットで注文しない限り寿司が来なくなったそのテーブル席で、筆者の元教え子が怒りながらタブレットを連打する。
「みんな生活がかかってます。社員さんもバイトも本当にかわいそうです。ペロペロ少年のせいで売り上げが下がるかもしれないし、バイトだってシフトを削られるかもしれない」<中略>
学生アルバイトだったとはいえ、実際に働いていた従業員としての率直な想いだろう。確かにマスコミ、とくに大手新聞社やその関連メディアは、ペロペロ少年の将来の心配やプライバシーの問題ばかりを書いていた。リベラル系の著名人もそうだった。
もちろん媒体としての意見はそれぞれだが、業界で働く労働者の心配や、それでも回転寿司を応援する客がいることなどは、ペロペロ少年の人権ほどには語られなかったように思う。週刊誌などの雑誌、WEBメディアのほうがペロペロ少年に辛辣だった。
「被害者じゃなくて加害者の心配ばかりして、ほんと新聞、嫌われてること自覚したこといいですよ」
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/49dc1a78a9260f6e7751695bd78ec0fb631b985d