人気ページ

スポンサードリンク

検索

32件のコメント

「米ハイテク企業のクーデター騒動が反乱陣営の完全敗北で終結、12兆円が一瞬にして0円になる末期的状況に」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/11/22(水) ID:NDU4MzM1M

    MSの独り勝ちになったか
    どんな仕込みをしたのかわからんけど上手くやったなぁ

  • 2 名前:匿名 2023/11/22(水) ID:NTE4NjQwM

    27:名無しさん
    OpenAIがなくなったらチャットgptはMicrosoftのofficeソフトの一つみたいな位置付けになるんかな

    イルカがAI装備で再来襲w

  • 3 名前:匿名 2023/11/22(水) ID:NTE3OTE3O

    マイクロって買収したのほとんど駄目にしてるよね
    今回はどうなるか

  • 4 名前:匿名 2023/11/22(水) ID:MzkyMjgzM

    ※2

    お前を消す方法なんて訊いた日にゃどうなることやら…w

  • 5 名前:匿名 2023/11/22(水) ID:NzQ5MDYxO

    なんかキャッキャしているけど人間の管理下でAIを制御したい派と誰でもAIを自由に使えるようにしたい派の対立があって、結局後者が勝ちそうという話だな、来年にはAIを使って犯罪が高度しそうだわ。

  • 6 名前:匿名 2023/11/22(水) ID:MzkzMjU4O

    OpenAIよりMSの方が給料いいオチだったり

  • 7 名前:匿名 2023/11/22(水) ID:NDc3Mjc2M

    ※3
    Excelとか生き続けてるじゃん

  • 8 名前:匿名 2023/11/22(水) ID:ODAzNTI0M

    時代の寵児になっちゃった新興企業の経営内紛あるある感
    とはいえ、SkypeやGitHubみたくMSがサクッと買収すれば済む話
    てかいつそうなってもおかしくない罠
    今なら買収は米の独禁法に抵触しないだろうな

  • 9 名前:匿名 2023/11/22(水) ID:NjY3MjUxN

    まともなAI育ったら悪さする要らないゴミは駆逐されるに決まってるだろ。
    中華というか赤側は全部まとめて要らないゴミになるのは分かり切ってるだろ。

  • 10 名前:匿名 2023/11/22(水) ID:NDM1ODI1M

    元記事読めば分かるけど、まだ決まってないぞ?
     
    社員たちは追い出された元CEOと共同創業者の復職も要求してるし、現状は取締役会が全員切腹してそれ以外全てが元の鞘に収まるか、元CEO以下700人の社員が全員MSに移籍してオープンAIをもぬけの殻にするかを迫っている状況だな
    そして、MSの反応からすると前者の方向へ行ってるっぽい
     
    まぁ、どっちに転がっても取締役会は全員討ち死に、謀反は失敗なんだけど

  • 11 名前:匿名 2023/11/22(水) ID:NjY0NTU4N

    MSの陰謀疑ってるのいるけどこれ普通にOpenAI側の取締役会連中のやらかしだよ
    元々MSもOpenAIの大株主なのにアルトマン同様に隠しておいて
    取締役会数分前に解雇告知っつう派手な裏切りだからな、当然MSはキレた
    金の成る木ができたな、もうてめえらはいらねえ!っていうアホな総取り企んで失敗しただけ

  • 12 名前:匿名 2023/11/22(水) ID:NDIyOTQ3N

    MSが、七百人も人員はいらんとか言い出したらどうなるのかね?とは思った。

    皆が異動したいと言い出すとか、本当にMS黒幕ありそうだねえ。
    以前も、北欧の会社凄い荒技で乗っ取ってたしなあ。

  • 13 名前:匿名 2023/11/22(水) ID:MzkzNDcyO

    人望のないCEOが追い出されたかと思ったら、人望ありすぎて何処の追放系なろう作品だよ状態。
    てな感じの糞邦題で映画化はよ。

  • 14 名前:匿名 2023/11/22(水) ID:NTE3MjY0O

    MSが半分出資してんのに潰れたら困るのはMSだろ
    なんで漁夫の利みたいなこと言ってる人がいるのかわからん
    せめて人材流出を食い止めるのは当然の対応じゃね

  • 15 名前:匿名 2023/11/22(水) ID:NDY1MDY0N

    よくわからない騒動だが、今が売り時と会社の売却を画策して反対した社長を飛ばしたのでは

  • 16 名前:匿名 2023/11/22(水) ID:NDY4MzUxM

    IT系の超有能技術者の700人のポストを用意しておくとか
    アメリカの企業ってスケールが違うよな。

    あとこういう決断の出来る経営能力のある首脳陣が居るのも凄いよ。

    日本なんてゼロだからな、
    やっぱり イチ と ゼロ とでは大違いだよ。

  • 17 名前:匿名 2023/11/22(水) ID:NDY4MzUxM

    当たり前の話だけど、
    全世界に chatGPT のサービスを供給・維持するのに
    やっぱり700人ぐらいは必要だよな。
    主に変な回答を潰して回るっていう作業・ロジックの調整があと数年は必要なはずで
    MSとしては openAI に金を払ってやってもらっても、
    自社に移籍してやってもらっても、
    どちらでも問題なしって判断だろ。

    すでに Windwos と Office で需要がありまくりだしさ。

  • 18 名前:匿名 2023/11/22(水) ID:NTY4MTkyM

    取締役連中もchatGPTに解決策考えてもらうべき

  • 19 名前:匿名 2023/11/22(水) ID:MjIyOTE2M

    > ハイテク企業
    平成感があって草

  • 20 名前:匿名 2023/11/22(水) ID:MzYzOTYyN

    会社はカネではなく人でできている
    その基本を忘れたら早かれ遅かれこうなる
    たとえ利益最優先のスタイルでも基本は忘れちゃいかん

  • 21 名前:匿名 2023/11/22(水) ID:MzYzOTYyN

    ※16
    日本の場合はGHQや米民主の工作でわざと有能なやつを追い出してるからな
    そのためにわざわざコリアンやチャイニーズみたいな民族的に無能な連中を経営のトップ陣に据えたり
    それが今や特亜の選民思想でバックファイアしてアメリカに牙を剥いてるから米民主は何も考えてないと言われる一因になってるけど

    だから有能な日本人経営者は米民主の目の届きにくい場所には結構いる
    さすがに全部入れ替えるのは米民主の力をもってしても費用対効果が悪すぎる

  • 22 名前:匿名 2023/11/22(水) ID:MzkzMDkyN

    第1報のタイトルだけ聞いたときAIが人間にクビを言い渡したのかと誤解して震えたわ
    その後はAIが勝手に声明出してるとこ想像してニヤニヤしてる

  • 23 名前:匿名 2023/11/22(水) ID:NDM1NzQ4N

    要は自分の懐温めたいだけのクズみたいな現取締役連中が都合悪い創業者クビにして乗っ取ろうとしたけど失敗したって事よな
    ひでー話だ

  • 24 名前:匿名 2023/11/22(水) ID:MzkzNDc5O

    従業員1人で160億円ずつ自社株持ってる会社か。
    もう、神々の遊びやな。平均IQなんぼやろか。

  • 25 名前:匿名 2023/11/22(水) ID:ODEzNTczN

    大塚家具のクーデターみたいな感じ
    辞めさせられたほうが人望あるのも含めて

  • 26 名前:匿名 2023/11/22(水) ID:MzkyMjkyM

    AIが人間の経営者を放逐しようとしてドローンが裏切ったのか
    浦沢アトム的展開

  • 27 名前:匿名 2023/11/22(水) ID:MzkyMzAyM

    ベンチャーが将来性のある成功をすると起き勝ちな事態。
    「はいはい。成功おめでとう。既存秩序内に取り込みますから抵抗しないでね(♡)」
    遅かれ早かれ↑の様な事になる。

  • 28 名前:匿名 2023/11/22(水) ID:NDkxMDYzN

    アメリカの企業でよくある一幕だけどな、銀行や投資会社バックに取締役側が創業者追い出すのは
    一方の取締役側もその会社にずっといるわけでもなくその経験を肩書に株主の意向で次の会社へ好待遇で移っていく
    日本ではお家乗っ取りみたいな印象だけど実際は株主や証券会社・銀行の意向でしかない、彼らは永遠に続く会社より短期でもうけを吐き出せる会社がお望みだからな

  • 29 名前:匿名 2023/11/22(水) ID:NDU3MjYzN

    MSは一般人に売るのが大の得意だぞ。
    そうでなきゃWindowsがここまで普及しない。

  • 30 名前:匿名 2023/11/22(水) ID:NTE3MjY0O

    ※28
    傾いた企業から創業者追い出すことはあるが、理由も不明なまま大株主や出資企業や社員と敵対してまで創業者追い出す取締役は良くある話ではない

  • 31 名前:匿名 2023/11/22(水) ID:MjIwMDUzO

    追放系のマンガみたいな展開だな。
    実在する追放系の物語。

  • 32 名前:匿名 2023/11/23(木) ID:MjMwMjUwM

    日本だったら、お前だけ不幸ならそれで話がすむんだって社会だからね。理解しがたいでしょw
    なろう小説で逆襲啓蒙してるけどさwあー、先生とか言う漫画家とかとかは、いじめる側が啓蒙してる肥溜めねw

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク