1:名無しさん


対話型人工知能(AI)「ChatGPT(チャットGPT)」を開発した米オープンAIでは、大多数の従業員が、現在の取締役会メンバーが全員辞任しない限り、最高経営責任者(CEO)を解任されたサム・アルトマン氏に続いてマイクロソフトに移籍すると書簡で警告した。

オープンAIの従業員およそ770人のうち700人余りがこの書簡に署名。20日付の同書簡では「能力や判断力、われわれのミッションと従業員への配慮を欠く人々のために、あるいはそうした人々とともに働くことはできない」と記されている。

オープンAIは17日、アルトマン氏のCEO職を突如解任。マイクロソフトは20日に、アルトマン氏と共同創業者グレッグ・ブロックマン氏を受け入れ、両氏が新たな社内人工知能(AI)チームを率いると明らかにした。

「われわれオープンAIの従業員がマイクロソフトへの入社を選択した場合、同社が設置する新しい部門で従業員全員にポジションが用意されていることをマイクロソフトは保証した」とオープンAIの従業員は書簡で記している。

共同創業者であるアルトマン氏を解任したことで、オープンAIは混乱に陥っている。同社はベンチャーキャピタルのスライブ・キャピタル主導で、従業員の保有株を企業評価額860億ドル(約12兆8700億円)で売り出す計画の最終調整を行っていた。だがこの週末時点でスライブからの送金はなく、同社はオープンAIに対し、アルトマン氏の退社が影響すると伝えた。

協議に詳しい関係者によれば、一部投資家は保有するオープンAI株式の評価額をゼロに引き下げることを検討している。これには取締役全員に辞任を促し、アルトマン氏を復職させるよう圧力をかける狙いがあるとみられる。評価額が引き下げられれば、オープンAIは追加資金を調達するのが一段と困難になる。

取締役会メンバーの1人で、今回の取締役会の行動の中心的な人物とみられているイリヤ・サツキーバー氏は20日、X(旧ツイッター)への投稿で、アルトマン氏解任の動きに加わったことを後悔していると記した。

従業員の書簡の公表に先立ち、多くの従業員が同様のメッセージをXに投稿し、アルトマン氏もハートの絵文字で投稿の幾つかに応じていた。同氏は20日のXへの投稿で、「われわれはかつてないほど団結・コミットし、集中している」と指摘するとともに、「われわれは何らかの方法で協力することになり、私はワクワクしている。一つのチーム、一つのミッションだ」とコメントした。

全文はこちら
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-11-20/S4FG2SDWX2PS01

 

8:名無しさん


成功したベンチャー企業あるある

 

9:名無しさん


これ700人辞めたら、株価暴落するんじゃないの?
770人のうち700人って、違う会社になってるやん

 

51:名無しさん

>>9
つまりMicrosoftの一人勝ちさ。


11:名無しさん

>>9
> 一部投資家は保有するオープンAI株式の評価額をゼロに引き下げることを検討している。

暴落どころか12兆円から0円


14:名無しさん

>>11
こんなんITショック再びになるぞ


10:名無しさん


クーデター起こしたら従業員の9割がクーデター派不支持って、現代の明智光秀かよwww

 

12:名無しさん


これ取締役間ではどんな納得の仕方でこんなことやったんだろうな?
Appleがジョブス追い出したみたいな感じか?

 

131:名無しさん

>>12
ジョブズの時はMac事業が失敗してApple社が一時倒産したと報道されるぐらいだったし、ジョブズがいるうちは銀行も金貸してくれなかったし、株主もどんどん逃げて行ってたから、あのままだとApple社は今頃消滅していた。
Apple社に例えるなら、CEOだったウォズニアックを閉職に追い込んでジョブズがCEOになった時みたいな感じかな。
もし、ウォズニアックがAppleを出て、新しい会社を立ち上げていたら社員が一斉に移籍して同じ事が起きていたと思う。
だから、ジョブズはウォズニアックを追い出す事も出来ず飼い殺しにしてたわけ。


18:名無しさん


株主完全無視してよくこんな事勝手にしたよな
まあ結局はMicrosoftの漁夫の利で終わりそうだけど

 

19:名無しさん


良く分からんが取締役会がこの事態を想像せずに解任したんならただのアホだろ

 

25:名無しさん


今年いちばん注目された企業だろ。なにが始まるんですか?

 

27:名無しさん


OpenAIがなくなったらチャットgptはMicrosoftのofficeソフトの一つみたいな位置付けになるんかな

 

33:名無しさん


取締役会は何がしたかったんだ

 

34:名無しさん


てか770人中700人が付いていくって
すげえ人望だなアルトマン

 

41:名無しさん


主要メンバーがMSに移籍したら
よくある元祖と本家で屋号争いしそうだな

 

49:名無しさん


アメリカはこれがあるからすごいよな
ほぼ抜けて同メンバーで別会社とかよくあるもんな

 

53:名無しさん


業界トップがわざわざ2位との合併切り出すとか取締役ボンクラすぎ。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-11-21/S4GA2TDWX2PS01

 

60:名無しさん


マイクロソフトが黒幕だろこれ

 

75:名無しさん


ちょっと楽しい
こうなることまでは考えてなかったのかな?

 

79:名無しさん


マイクロソフトを買いかぶり過ぎだぞ。あそこには金しかない

 

83:名無しさん

>>79
MSに買われるといまいちぱっとしなくなるのあるよな
金がありすぎて必死さが足りない


84:名無しさん

>>79
あそこにないのはセンスだけだな


88:名無しさん

>>84
MSは凡人向け商売が天才的なんだよな
世の中凡人が9割なんだからダサいくらいが多分ちょうどいい


80:名無しさん


つうことはazureがさらに拡大か
AWSは見切るか

 

93:名無しさん


MSさんは未だにWindowsやOfficeのヘルプすらまともに作れないのどうかと思うよ
UIはまったく直感的じゃないし

 

95:名無しさん


言うほどChatGPT使ってるか?嘘ばっか言うし使わなくなった
Copilot的な使い方はいいかもしれんが…

 

128:名無しさん


サム・アルトマンはイーロン・マスクがopenAIを辞めた時に対立してた人物でもあるんだよな
サムはその時も今回も一貫して利益重視

 

135:名無しさん

>>128
今のとこ学習データ量でゴリ押しが生成AIの正義だから金は重要だしなあ


152:名無しさん


windows12からAIコパイロット標準義務化するから、そら取れる人材は全部取るだろMS。全世界のサポートやらフィードバックするのに

 

191:名無しさん


それだけアルトマンに人望があったんだよなあ

 

205:名無しさん

>>191
Apple社のウォズニアックみたいに、社内のエンジニアなら誰がその技術を開発したのか、よく解ってるからね。
その核となる人間が辞めたら残ってるのが、どの程度のレベルなのか察しは付くだろうな。


178:名無しさん


追い出したやつがマイクロソフトにヘッドハンティングされてて草

 

182:名無しさん


んで、全員親会社のMSに移動
追い出したつもりが
絶対的上司として帰ってきたでござるの巻