人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

32件のコメント

「クマが数万年前から千葉にだけ生息していないと考古学的調査で発覚、クマの生存に適した環境なのに何故?」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/11/13(月) ID:MjMyMjkxN

    キョン最強説のが好き

  • 2 名前:匿名 2023/11/13(月) ID:MzkzMTA0N

    真面目な話、千葉県は利根川と江戸川で内地と区切られてるから
    しかも川沿いは都市や開けた農地で、クマにとって橋を渡るのは至難の業

  • 3 名前:匿名 2023/11/13(月) ID:MzA3NTI2N

    八房の一族が居るからじゃね。

  • 4 名前:匿名 2023/11/13(月) ID:Mjc1MjUyM

    千葉県の県境には高さ300メートルの塀が作られてたから
    そのせいに違いないw

  • 5 名前:匿名 2023/11/13(月) ID:MzM1MTQ0N

    クマとは違うんだが「縄文海進」か、今より2-3m海面が高かったらしい
    今は自然現象でその状態に向かっているだけかもな
    当時ぜつめつしてないんだからまぁ大丈夫だろう...大丈夫だよね?
    水没する所多そうやな

  • 6 名前:匿名 2023/11/13(月) ID:MjMyMzI2N

    玉ねぎが犬にとって毒なように
    落花生はクマにとって猛毒なんだよ!
    知らんけど。

  • 7 名前:匿名 2023/11/13(月) ID:MjMyMzI2N

    玉ねぎが犬にとって毒なように
    落花生はクマにとって猛毒なんだよ!

    知らんけど。

  • 8 名前:匿名 2023/11/13(月) ID:MTA3NzEzM

    海を渡る熊が居なくて、島だった房総半島に行かなかったから。

  • 9 名前:匿名 2023/11/13(月) ID:Mjc2NjYwM

    太平洋の島が移動して本州とくっついたのは伊豆半島

  • 10 名前:匿名 2023/11/13(月) ID:MzM1NjEzN

    そもそも数万年前に千葉という区分はあったのか
    まあ骨が発掘されてないだけで普通に居ただろ

  • 11 名前:匿名 2023/11/13(月) ID:MjcxMTg4N

    単純に海か沼地の時代が長く、住みにくかっただけじゃないの?
    (千葉県民並みの感想)

  • 12 名前:匿名 2023/11/13(月) ID:MzkyNzM0O

    千葉県の食物連鎖
    プランクトン→虫→千葉県人→クマ→フナッシー

    クマも天敵がいるところには住みたがらないのだ。

  • 13 名前:匿名 2023/11/13(月) ID:MjMyMzMwM

    ピーナッツしか食べ物が無い田舎には住めないクマー

  • 14 名前:匿名 2023/11/13(月) ID:MjMyMjg0M

    そのうちドングリとか撒いて熊を千葉に誘導するバカが現れるぞ

  • 15 名前:匿名 2023/11/13(月) ID:MjMyNTExM

    房総にいそうと勝手に思ってた…

  • 16 名前:匿名 2023/11/13(月) ID:MzAxNTM1M

    でも、キョンの楽園

  • 17 名前:匿名 2023/11/13(月) ID:MjMyNTgzN

    キョンは農作物を荒らすので食糧問題が深刻化するという熊とは別の意味で脅威。マスゴミとパヨと特亜の妨害で日本は自然にシンリャクされている。

  • 18 名前:匿名 2023/11/13(月) ID:MjMxODEyN

    千葉が島になったのは、江戸時代に行われた利根川東進工事で付け替えられてからで、それまでは現在の江戸川が利根川だった。千葉は狭いけど栃木、茨城と地続きだった。とはいえ、低地だから、クマが進出しなかったんだろうな。

  • 19 名前:匿名 2023/11/13(月) ID:MjcxMTc5M

    化石とか数万年とか言ってるのにゴルフ場て

  • 20 名前:匿名 2023/11/13(月) ID:MjMyNTEwN

    房総半島には山岳地帯がないからな
    一番高くて500mない鋸山

  • 21 名前:匿名 2023/11/13(月) ID:MjcxMzg3M

    関東には古墳がたくさんあるから昔から相応に人が住んでたと言われてるし、平将門は敵を討伐するために茨城でも戦闘をしてるから、江戸幕府が開かれる以前でも人口が多かったのだと思う。

  • 22 名前:匿名 2023/11/13(月) ID:MjcxMjcyO

    茨木が下総
    千葉が上総

    下総は沼地で船で行き来。

    あとは解るな?

  • 23 名前:匿名 2023/11/13(月) ID:MTMxODM0N

    千葉だぞ?
    住みたいか?

  • 24 名前:匿名 2023/11/13(月) ID:MjMyMzE3M

    >地図見ると和歌山と関西が繋がってないようだけど

    こいつの頭の中だと関西の定義と地理はどうなってんだ

  • 25 名前:匿名 2023/11/13(月) ID:MjMyMzI2N

    米5
    房総最南端の館山市には当時出来た
    サンゴ礁の化石が山の中から見つかります。
    房総は土地自体も隆起してるので
    結構高い所にサンゴの化石が残ってる。

    まあ、人類活動の二酸化炭素で
    地球が温暖化、沸騰化とかは疑わしい。

  • 26 名前:匿名 2023/11/13(月) ID:NDU5Njc2N

    MAXコーヒーの御加護じゃ

  • 27 名前:匿名 2023/11/13(月) ID:MzM1NzcwM

    温暖化による熊数増加ってわけではないんだってな
    猟をしないので鹿・猪が増えて熊の食べる木の実が食われて
    里に下りてくるってパターンって猟師に聞いた

    一定の範囲で増え過ぎたら間引かないと他に影響でてくるんだよね
    でも狩猟免許を放棄する人とか狩猟に反対する人とかいて
    狩猟そのものがやりにくい状況もあるんだろなって思う

  • 28 名前:匿名 2023/11/13(月) ID:MzkyNzM3N

    チバには梨の精が出るから…

    クマ「パヨクよ、ドングリよりも栗がいい。美味しい野菜や果物も食べたいぞ。ハチミツも寄こせ。」

  • 29 名前:匿名 2023/11/13(月) ID:Nzg2MzQ4M

    地理的なものだろ。
    山林が埼玉群馬茨城などと繋がっていないからね。
    間に、かなり広い平野があるから、熊のテリトリーが切れているって事だよね。
    その逆も然り。
    千葉で増えているキョンが、他に広まっていないだろ、その逆と考えれば分かり易い。
    山岳地帯が、千葉だけ陸の孤島の様になっているんだよ。

  • 30 名前:匿名 2023/11/13(月) ID:Mjg2OTc2N

    ハブ退治にマングース放つ昭和の日本人だと
    キョン退治にクマを一匹だけ輸入したら、とか考えそう

  • 31 名前:匿名 2023/11/14(火) ID:MjUwMTY1N

    千葉真一に恐れをなしてるんやろ

  • 32 名前:匿名 2023/11/14(火) ID:MjMxNjEyN

    最後に答え言ってるじゃん

    それでもエサをばら撒くような真似をすればあっという間に居着くだろうけどな
    里見の魔境ぶりに耐えられれば、だけど

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク