人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

34件のコメント

「中国撤退を表明した三菱自動車、株価が凄まじいことになって金融関係者を驚かせている模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MTc4Nzk2N

    市場は正直やねw

  • 2 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MzAyMzgzN

    14億人の市場!なんて盛んに報道されてたけど実態は1億の金持ちと僅かな超大金持ちの市場だったね。
    しかも期間限定、見返りに技術が奪われるオマケ付きと来たもんだ

  • 3 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MTc4ODUwO

    いまだに世界はちゅごくという大きなパイを狙っているとか真面目な顔して話してる中国の番組見ると( ´艸`)がこみ上げてきますわ
    お前らほしいもんあったら外国まで買いに来るのにどこに中国という国のメリットあんだよ。というよりおまえら共食いしすぎて商売のルールってのが全く理解できてないじゃん。商売ってのは信用がないと何の意味も持たない。信頼のない国に資本主義は根付かない

  • 4 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MzAzMjk2M

    株券が紙屑から頑張れば復帰できる可能性が出てきたからな。
    足引っ張る役員がいなければ何とかなるだろう。
    三菱グループから外れたのも役員が原因だからな。

  • 5 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:OTk1Mzk0N

    そもそも中国で儲けても
    資本を持ち出せない=中国に再投資するしかない
    こんな国への投資なんて無意味よねw

  • 6 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MzY4NzgyN

    >欧州が中国車を排除すれば、逆に中国も他国の車を排除するだろうからなぁ

    国家間の問題がなくても中国人の愛国心ですでに外国メーカーは排除されてるからな。
    中国国内での中国メーカーのシェアは現在50%を遥かに大きく超えてる。
    トヨタや日本メーカーの車が売れてたのは武漢コロナが世界的に流行しだしたここ3年間程だけの限定的な話で、まるで日本に擦り寄るように急に売れ出してた。
    でも現在は逆に急に萎みだして元の位置に戻ろうとしてる。

  • 7 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MzQwMDI2M

    リスクがへるんだからそりゃあがるやろ、大丈夫かその金融関係者

  • 8 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MTAzMDg0N

    今さらとはいえ正しい判断には相応の期待が寄せられるってことやね

  • 9 名前:名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MTcwMzcxM

    >>26
    三菱鉛筆も撤退か?

    関係が無いのわかとって書くな、つまらんし面白くない。

  • 10 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MTkyNDU0N

    企業を中共(中国政府)が国有化するって決めたら出来るという法律が施行されるんだろ。
    製造設備を全部置いて出ていけって言ってるようなもんだ。
    法律にそういうつもりが無かったというのなら中共は池沼。

  • 11 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MTAxMzQ0M

    チャイニーズ事務所からスポンサー降りてゆく

  • 12 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MjMxOTQ3M

    14億人のうち金持ってんのは1億人
    理性と品性盛ってるのは2千万人てとこか
    日本と変わらん

  • 13 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MTc4NzA4M

    14億ってのは数字に過ぎなくなったからな。その内の1%の富豪は他国へ逃げたか不動産業者みたいに自転車操業がバレて、債権の支払いも出来なくて破産だから。各国からの投資が引き上げるって、そういう意味。大学出ですら失業率70%だからね。働くところすら、まともにないのに車買うどころじゃねーだろ。
    中国は市場としての価値が終わってるから。日本からの投資を呼び込む為に、マスゴミが必死に中国経済は大丈夫みたいな報道してるけど、香港の公開株式が過去にない落ち込みを見せてることが総てでしょ。

  • 14 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MjI0NTY2M

    中国にかまってられないほど、会社の業績が落ちているからだろ
    日産に完全に吸収されて、社名もなくなるかもな

  • 15 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MjU4MjUxM

    ※14
    三菱はここんとこ好調よ。だから好調なうちに将来に向けての選択と集中を始めてる。
    中国市場は三菱が全然売れない市場だから元々撤退時期を伺っていて、業績好調な今損切りするのがベストなタイミングだったんだろう。

  • 16 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:OTk1NDU3O

    脱中国するって事は光が見えたって事だから驚く事も無いだろ
    何時までも中国にしがみつく企業こそ日本経済にとって不安因子だからな
    でも老害が支配してる企業は目の前の錢に目が眩み何も見えて無いんだよね

  • 17 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MjI0NTY2M

    >>15
    カーメーカーなのに通期の売上が2兆5000億程度だぞ スズキの3分の2しかないぞ 部品メーカーぐらいのレベルだろ これでEVの研究開発投資なんて、どれだけひねり出せるんだ

  • 18 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MTk4MDI4N

    中国を絶賛してる日経

  • 19 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MjU4MjUxM

    ※17
    そもそもスズキはトヨタ、ホンダ、日産に次ぐメーカーだぞ?マツダ、スバル、ダイハツよりは売上あるんだから日産傘下としては十分な存在感。
    三菱は元々BEVの研究はずっとやってた(PHEVはそこからのスピンアウト)のと、日産からプラットフォーム共用やバッテリー共同購入化でコストは大幅に減らせるからな。
    ここで損益要因の中国市場切り離して集中よ。あとは東欧市場強いので、ウクライナ情勢の安定化が理想だがここは企業じゃどうにもならん。

  • 20 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MTc4ODUxM

    EV先進国の中国から技術を盗もうとして盗めなかった三菱自動車は、中国から逃げざる得ない
    日帝時代の日本が、戦闘の敗退による撤退を、転進と言い換えてメンツを保ったように
    単なる逃亡を、投資先の変更と言い換える事でメンツを保とうとしている。さすがは戦犯企業

  • 21 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MjAwNzcyN

    >20
    その先進国様とやらは、他国に原っぱに放置したEVを押し付けずしっかり自国内でリサイクルしてくださいw

  • 22 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MTAxNjQyM

    中国で生産製造した車は、中国でしか売れない(Volvoとかの海外ブランドは別)
    中国国内の景気が好調なうちは良いが、ちょっと景気悪くなると途端に売れなくなる
    ハイブランドは全て海外
    それじゃあ産業自体の下支えも有ったもんじゃない
    世界に誇れる中国製のフラッグシップ車を、これまで作ってこなかったツケが今回って来てる

  • 23 名前:名無し 2023/10/01(日) ID:MTkwNTI2O

    次の泥船はアメリカかも

  • 24 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:OTg1NTczO

    中国でEV自働車の廃車がすごいことになっているようだけど?このまま販売が増えるのだろうかね。

  • 25 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MTc4MzE1N

    中国工場の件は三菱の懸念材料だからなw

  • 26 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MTk1MjMzM

    やっとアリ地獄だと気が付いたのかな。

  • 27 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MjM1MTIxN

    でも日本のテレビ、ワイドショーに出てくる「専門家」は中国のEVを褒め始めているよね
    分かりやすいw

  • 28 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MTkyMjM0O

    これからは中国から撤退しない企業の株価がどんどん下がる。信じてはいけない中国という国を信じた愚かさの報いがどんどん膨らむのだから、当然だろう。決断しない経営者の愚劣はダイレクトに株主の損失となり、株主代表訴訟という事になる。日本企業は早急に中国を撤退すべき。

  • 29 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MTkyMzM5O

    脱中国こそが日本企業の生き残る道
    逃げそこなった企業は台湾戦争時に在中社員が家族とともに行方不明になって
    その会社は責任を追及されて家族、親類、縁者から巨額賠償を求められる
    あれだけ中国からの撤退を言われたのに撤退しなかった会社にすべての責任がある
    今回の水産業者は可哀そうだが店閉め状態になっている
    これを見ても、まだ撤退しないということは、すべての責任を負うという覚悟なので家族、親類、縁者は、一切遠慮することは無い

  • 30 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MjU3NjA1N

    EV化の流れを作ったのはドイツ
    ほんとメンドクサイ国だよ。

  • 31 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MzU0MDgyO

    経営陣より市場の方が先見の明があるとい残念な話し。
    元々高いポテンシャルがあったのに長年経営陣が潰してきたという悲しい企業歴史。しかし、中国という「地獄と手を切った」、まさかの事実に市場が驚いて飛び上がった。中国は最初から「危ない」と警告が出ていただろう、何で無視したのだ。リスクを見誤ったのでは無く、「見なかった」ことは明らかだ、大和魂は古いと思ったのだろうか。

  • 32 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MTc4MzE0N

    一億程度の小金持ちと一握りの超金持ち
    それ以外は10億人に達する農奴
    世界に冠たる中国購買力の現実はこんなもの

  • 33 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MjEyODY1N

    ※12
    中国の実態を指摘されて悔しいから必死にニホンモーかwバカパヨw

    ※20
    単に中国に旨味がなくなったから見捨てられただけって事実をどんだけ認めたくないんだよ五毛w

    ※23
    それはない
    最近は民主党のアホ政策のせいで色々怪しいとはいえそもそもの通貨の強靭さが中国とは桁違い
    たとえ不調だとしてもあと20年は持つだろ

  • 34 名前:匿名 2023/10/02(月) ID:NDMxOTMzN

    >>31
    元々三菱の中国事業は赤字で30万位の生産能力のある工場が開店休業状態だったから、今回の撤退を赤字要因の排除と投資家が評価しただけでチャイナリスク云々とは別だと思うのよな。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク