人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

30件のコメント

「TBSが「事実に基づいた情報」をテレビで報じる思わぬ展開に、放送事故なのか?と衝撃を受ける人が続出」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:NTkzMTM0N

    明日からマスゴミによる平井議員叩きが始まりそうw

  • 2 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:NDQyNjE0M

    デジタル庁の人間って基本的に信用できないと思っていたけど
    元大臣は本当に真っ当なことを言ってるね
     
    まぁ、正直「その真っ当な思想が今のお役所やシステムの仕事に全然反映されてないのはどういうことなの?」とは訊きたいけどね

  • 3 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:NDk0MzQ1M

    BSだしなあ

  • 4 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:NDEwMTI2M

    北米、南米、ヨーロッパ諸国、韓国や中国…
    世界中で個人ナンバーが割り当てられ、
    健康保険証などにも使えるIDカードが普及してるのになw

  • 5 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:NzgwNjYwN

    てか何で保険証に顔写真付けないんだ?
    そんなに不正があるなら大昔にさっさとつけるべきだろ
    糞在日に配慮してるのか?

  • 6 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:NzgwNjI3N

    >50万件のデータ処理ミスと数件の口座紐付けミス
    結局これだって、紙の保険証からマイナンバーカードへの切替時に起きていたミスだからな。
    実際に使用する機会がなかった=本番で検証されなかったから、今まで発覚しなかっただけ。
    紐づけミスとか最たるもの。
    一度正常に移行が済んでしまえば起きようがない。
    そもそも、そういうミスをなくす・減らすためのデジタル化と紐づけなのに、やらないのは問題の先送りでしかないと気づいているのか。

    しかもそれらミスが起きる最大の理由は、公務員削減の結果の人手不足なんだから救えない。
    たった数年の移行期間で50万件程度で済んでいるのがむしろ奇跡的。

  • 7 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:NzgwNjI3N

    「ヒモ付は嫌だ!政府が信用できない!」というなら、
    保険証単独での利用を禁止して、マイナンバーカードの提示も常時必須にしてしまえばいいんだよ。
    政府に任せたくないなら保険証を利用するその都度、自分自身でマイナンバーを提示して、本人確認とデータの紐づけ作業を窓口で依頼する形になるだけ。
    しかも紐づけ情報はその都度破棄され、次回はもう一度同じことをすることになる。
    それら情報は民間では保存しちゃいけないことになってるからな。

  • 8 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:NDcxMTYyM

    韓国の”マイナンバーカード”で出来ることを報道して欲しい
    例えばカード取得は義務化されているとか
    税金を納め過ぎた場合は、自動的に還付されるとか
    受けられる福祉サービスがあるのに受けていない場合は知らせてくれるとか
    学校の卒業証明を取れるとか、日本より便利なところがたくさんある

  • 9 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:Nzg2Njg2O

    TBSが無加工の情報そのまま流したんか
    BPOもんの不祥事だろw

  • 10 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:ODUxMjAyO

    発言に責任を持てないからマスゴミは存在価値が無い。

  • 11 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:MTkwNjQ5M

    しかもサンモニファミリーの松原がキャスターとは、驚いたぜ

  • 12 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:MzgwNTA2M

    ※8
    それはそれでやりすぎだろ
    無くしたらジエンドじゃん
    アメリカくらいが丁度いい
    まあそもそものマイナンバーシステム自体が日本の戸籍システムの流用ではあるが

  • 13 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:NTQwNzc3N

    うわ、天変地異の前触れか
    勘弁してくれや

  • 14 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:ODQ2NTYxM

    中日が優勝すると政変が起きるってネタ思い出した
    中日が(主に親会社のせいで)クソ雑魚ナメクジだからTBSがご乱心したようだ

  • 15 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:NTkzNTUyN

    マイナンバーカードの紐付けは個人情報ガー
    でもLINEは使います( ´,_ゝ`)プッ

  • 16 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:MTkwNjQ5M

    生放送で、露骨にCM行きます!やったら、不自然だしな

  • 17 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:NTk0MDQ4N

    マイナンバーカードを導入する時に最初にそれを言ったなら 理解できる。
    しかし 後付の理屈だから胡散臭い

    保険証に写真を載せればそれで済んだ
    マイナンバーカードの必然性はない

  • 18 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:NTgwMTk4N

    紙の保険証では不具合実数は把握不可能と思っていたが「疑わしい」レベルの実数は把握されていたのか。その上で不具合実数が10分の1になったのか。どうせマイナンバーは「全国民」に割り当て済みだし今回キッチリ紐付け出来れば更に不具合は減るだろうな。

  • 19 名前:名無し 2023/07/23(日) ID:NDYyNjQyM

    社是で全て捏造報道でなければと思っても毎日の事つい。

  • 20 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:NDEwMTI2M

    当たり前のことをして視聴者にびっくりされるTBSってw

  • 21 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:ODQ2NTYxM

    ※15
    LINEは使うし中華端末でブルアカ原神やるパヨ
    なにっ、生きるセキュリティホール

  • 22 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:MjM3MjA3N

    そのクソなデータ管理は不正利用を助長・放置してる連中の仕業という
    不正受給をスルーしていると推測できる組合も「ある」んだろうねぇ
    加入者1000人当たりとかで計測した差し戻し率が有意に違うような組合が

  • 23 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:MTkyNjg1O

    年寄りは紙で良し。

  • 24 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:NDQyMTcyM

    そもそも命と健康に関わる事なんだから利便性が優先するのはおかしい
    利便が優先されるのは緊急搬送された時だけにしろ

  • 25 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:NTgwMTk4N

    ※17>
    写真添付を「したくても出来なかった」理由がこの差し戻し率。故意に「不正受給を促進する組織」が存在するらしい。噂だが全国に有る「共産系病院」等が「不正受給の温床」とか。「政治的に」力を持ちすぎて「写真添付」出来なかったようだ。そして、写真添付の無い健康保険証が長年本人確認の手段となっていて「背乗り」「成り済まし」のマストアイテムとなっていた。背乗り、成り済まし側が写真添付に反対する所以だ。

  • 26 名前:名無し名人 2023/07/23(日) ID:NDQ4NTg4N

    ”マイナンバーカードで健康保険証”何で医者が反対しているのか?判ったよ!
    マイナンバーカード経由だと、その患者の治療経歴(薬剤等含む)が全て閲覧可能になるそうだ!
    その医者は「折角、自分がした最良の診療方法が、他の医者に見られてしまう」と言っていたが、裏返せば「裏の治療(特に薬)」がバレてしまうという不安から反対しているのでは???
    薬の不要治療は凄い金額ですよ!!!

  • 27 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:NDExNDkzO

    マイナンバー保険証は特亜外人不正利用防止の他に闇医者あぶりにもなるのか。

  • 28 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:NTE0ODE4M

    年寄りはすぐ行方不明にしちゃうからなぁ
    ウチの爺さん婆さんも免許証やらedyカードやらを頻繁になくすし(再発行後自宅で発見がデフォ)
    まだ認知症の兆候もないのに

  • 29 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:NDkwMDQ0M

    ※17
    現実を知らなさすぎ。紙の国民健康保険証は毎年更新。顔写真など添付できる訳がない。

  • 30 名前:名無し 2023/07/23(日) ID:ODUxMTA0M

    写真ついてないのになぜバレる?
    一人の治療にあらゆることしてるか同じような治療してるかだなw

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク