「上海債券市場に存在する「抜け穴」が大変な事態を引き起こしている模様、資金繰りに窮した地方政府が殺到中」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2023/06/02(金)
ID:MzU2NjI5M
リメンバー真珠債
-
2 名前:匿名
2023/06/02(金)
ID:NDI0NTI5N
まー返せなきゃ有るところに因縁吹っ掛け財産没収すりゃいいからな
何処の企業を狙うのかな? -
3 名前:匿名
2023/06/02(金)
ID:NzMwNDY1N
何も無い南部の山の中に巨大な陸橋やら高速道路やらいくつも建ててたな
一体何の為に必要だったんですかねぇ・・・南進再開? -
4 名前:匿名
2023/06/02(金)
ID:MzU2NjI5M
※3
ラオス打通道
東南アジアとの接合を強力にするため無駄に豪勢な道路や鉄道を敷きまくった
橋脚に桁を乗せただけって中華式促成建築だから10年持つかどうか怪しい
あいつら川の中に建てる橋脚をべた基礎で作りやがるんだぜ
基礎部分というか地面と橋脚の隙間を流水が洗って底の部分が丸見えとか -
5 名前:匿名
2023/06/02(金)
ID:NzM2MTc5M
地方政府も企業も日本基準ならとっくに破産してるのに、中央政府が規制しても地方政府が抜け穴を使って借金に借金を重ねて延命し続けるという地獄
-
6 名前:匿名
2023/06/02(金)
ID:NDE3MzY5N
中国の市場なんて抜け道だらけだろ、投資信託も無いんだから。
アメリカだと投資銀行と言うらしい。 -
7 名前:匿名
2023/06/02(金)
ID:MzU3NDAwM
「真珠債」って…………かなりヤバいと、去年末に他のサイトで話題になっていたのだが。
アジア地域で「ネーミングがキレイな債権」は、絶対に手を出すな……とか。 -
8 名前:匿名
2023/06/02(金)
ID:NDE3MzY5N
そもそも地方政府ってのがアメリカの州みたいな存在だから、日本の自治体の延長で考えてはいけない。
-
9 名前:匿名
2023/06/02(金)
ID:MjAyMTY3M
返せないし返す気が無い
から真珠債で資金集めてんだよね -
10 名前:匿名
2023/06/02(金)
ID:MTY1Njc2O
橋脚を手抜き工事すると怖い事になる、前触れなく崩壊とか
-
11 名前:名無し
2023/06/02(金)
ID:MzkzOTUxO
なるほど、米ドルの保有量を減らすのに、真珠債を発行したのか。なるほどね。よく考えたものだ。
-
12 名前:匿名
2023/06/02(金)
ID:NzMyMTAzN
中国は日本の10倍の人口がいるんだから、日本に換算したら100兆円くらいだしな。
大丈夫なんじゃないの(ハナホジ) -
13 名前:匿名
2023/06/02(金)
ID:MzgxNzU4N
真珠は真珠でもマヨネーズ真珠かな?
-
14 名前:匿名
2023/06/02(金)
ID:MTY1Njg5M
ちうごくの金融緩和でだぶついた銀行の元をドルに変えて突っ込んでる感じなんかね
元直でやるよりは元の価値への影響は少ないけど後々確実に不良債権化するだろ
まあ四の五の行ってられん状況下か -
15 名前:匿名
2023/06/02(金)
ID:NjgzMzI0M
真珠債は玉虫色、とは言い当てて妙である。
真珠色も玉虫色も、どちらも構造色であり、色は有って無いようなものだ。
座布団一枚! -
16 名前:匿名
2023/06/03(土)
ID:ODA1NTczN
分かり易く言い換えれば、中国の地方政府が中国の銀行に1215兆円分の債権を発行したと言う事だな。中華バブル崩壊後に、土地を企業に貸せなくなった地方政府が著しい収入不足で破綻するのではないかといった話の続きで、銀行から借金をして補っていたと言う事だな。
長期債だろうから直ぐには償還期限は来ないけど、返済を考えての計画的な債権発行とは異なるだろうから、地方政府の即時破綻を防ぐ延命手段なのではないか。
これを続けていくとその内、地方政府が借金を返す為に借金をする様になって経済がまともに回らなくなる苦しい局面ではあるが、打開策はほぼ無いかもな。 -
17 名前:匿名
2023/06/03(土)
ID:NzU2Mjc4N
真珠は、お酢に漬けておくと、タダの石ころになるってことかな?
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります