人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

38件のコメント

「「原発より石炭を選んだ」ドイツの決断で国内に不満が燻っている模様、原発に依存する地方では色々と複雑なことに」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MTk2MTQ3M

    ドイツは昨年、ライン川の水位が下がり石炭輸送にも支障をきたしたことがあったじゃん?
    なんかドイツが良かれと思ってやることなすこと全て裏目に出ている感じ

  • 2 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:NTA1Mzk0N

    cop25で散々日本に化石賞ってバカにしてたのにねぇ。

  • 3 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MzczMzQzN

    もういいから原発動かせや。なんもいいことあらへんやん。

  • 4 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MjE3ODM2N

    さすが先進的なドイツは違うなー(棒

  • 5 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MjU5Mzc0M

    自慢のディーゼルエンジンで発電すればいい。クリーンなんでしょ?

  • 6 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MjQ2MjE4N

    ドイツには無尽蔵の褐炭がある。
    褐炭はそのまま燃やしたら絶望的な公害が出るが、
    水素に変換すれば、クリーンそのもののエネルギーになる。

    日本がオーストラリアから水素を輸入するのも、
    水素化した褐炭が元。

    ドイツはヴァカだからそれをしない。

  • 7 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MjQ2MjE4N

    しかもドイツの褐炭は露天掘りできる。
    褐炭層が表層にあるので、土木工事のごとくガンガン採掘できる。

    水素化すればドイツはまさにエネルギー費用も公害も0にできるのに、それをする頭がない。

  • 8 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MTk2MTUxM

    > 夏休みの宿題を年末までに終わらせれば良いって言い訳されても信用できませんよ?
    >
    勉強が出来なくは無いけど期限を切って一定の成果を出すのが苦手な、そういう同級生いたなw。
     
    流石に年末までではなくて、「敬老の日までに」とか「秋分の日までに」とか担任の先生に言われてた。
     
    コイツらの問題点は、自分で期限を切っといて必要な努力もせずに、別の道を行く他人を嘲笑ったうえに、
     
    にっちもさっとも行かなくなると他人に責任を押し付けようとするところ。

  • 9 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MTA5ODc2M

    石炭を選んだから燻っている・・・
    だと?・・・

  • 10 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MjQ2OTM5N

    >欧米人はそういう人多いよ フランスのほうが凄いと感じるけど

    いや、間違いを認めないところは日本も一緒だよ。

    未だに公文書を行政(官僚)が保管し、保存期間を過ぎたら廃棄して、過去の過ち検証する術を無くして、国会答弁でも公然と過去の過ちを無かった事にしている。

  • 11 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MTk2NTcwM

    「 文 明 度 の 低 い 国 家 の 特 徴 」

    ① 行き過ぎた合理主義
    ② 極端から極端に走る国民性

  • 12 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MjU5MDIyO

    >>10
    一部の官吏の自己保身を日本全体にするの止めな。

  • 13 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MjQ2MjE4N

    ほれ。入れ歯の演説がまた始まった。
    保堂連盟の遺骨の前で同じこと言ってこい。

    >10 いや、間違いを認めないところは日本も一緒だよ。

    未だに公文書を行政(官僚)が保管し、保存期間を過ぎたら廃棄して、過去の過ち検証する術を無くして、国会答弁でも公然と過去の過ちを無かった事にしている。

  • 14 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MjE5Nzk2M

    化石賞送ってやれよ
    こいつらマジでバカばっかのダブスタ野郎だから欧州で一番嫌いだわ

  • 15 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MjkzMDQ0M

    よくもまぁ化石賞なんぞ配ってたな

  • 16 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MjgzNTgzO

    天然ガスも化石燃料やし石炭も化石燃料やわな、どちらも炭酸ガスは出る
    炭酸ガスが一番の問題なら原子力を選ぶのが本当だと思うんやけどな
    極端な話やけど、もし原発が爆発しても被害受けるのは自国と隣国くらい
    炭酸ガスは今言ってるのが本当であれば被害は世界規模やからな、どっち
    がクリーンなのか?って話で...クリーンってなんやろね?
    水素取り出しか、炭酸ガスを完全に回収できるならクリーンやろけど回収
    した炭酸ガスをどうするかやね、地中埋設は菅(かん)が何か言ってたな

  • 17 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:NDAxNzU3O

    化石賞言おうと思って来たらもう言われてたw当然至極やな

  • 18 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:OTExMzk5M

    元スレにもあるけどドイツ国内にある褐炭を火力発電所で使いたいだけなんだろうね
    環境への配慮を謳うなら褐炭から水素製造して利用するとか目指せばいいのに

  • 19 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:Mzg5NDMxN

    ドイツ人の判断は悉く間違う。
    ドイツ人と逆の判断をすれば正解。

  • 20 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MTk2NTc4M

    ※10
    ほらほら、都合が悪くなると「ニホンモー!」発狂して間違いを認めない。
    欧州見習えが大好きだと、おつむまで欧州になるんだなあ。おお怖いww

  • 21 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MjA3MTg4N

    ドイツ緑の党がいまさら原発動かせとは言えないからね。それでなんとか支持を得て連立に組み込まれてるんだから

  • 22 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MjAzMDMxM

    CO2回収率90%の日本製石炭発電システムが実用化したら買ってよろしく
    まあドイツでも似たような研究はしてそうだが
    https://www.youtube.com/watch?v=cDyWZEZ96-8&list=PLirT2ByBZWrNT1tlKZy2uAFRsaEc9KEEe&index=14
    予定通りなら2月末に試験は終わってるはずだが結果はどうだったのか発表が待たれる

  • 23 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MjExNTU3O

    欧米は現実より政治的正しさを優先する時があるからな

  • 24 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MzMyNDM0N

    化石賞をくれてやろうか?なんなら熨斗もつけてやるぞ

  • 25 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MjMzOTMzM

    ※23
    最近の欧米が現実的な政策を打ち出してるのを見たことないんだが

  • 26 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MjMwNzk0N

    >>22
    いずれ日本へ発注してくるかもよ
    いつだって欧州はそうだもんな

  • 27 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MjMyMTA3O

    廃炉の時期を早めてもどうせ核廃棄物が出るんだから、
    耐用年限まで使ってから廃炉にすりゃあいいのに、勿体無い話だな。

  • 28 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:Mjg0MDkwN

    >原子力発電はいまはほとんど動いてない
    関西と九州は原発稼動してるから電気代値上げしてないぞwww
    再エネ料金で1割取られてるがあれは要らないよな

  • 29 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MjQyODIzO

    日本に化石賞を贈ったドイツさん。
    自動車の二酸化炭素排出量が日本の削減量25%に対し、
    たった5%しか削減できませんでした。

  • 30 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MjU1MTQxM

    ※23
    「間違ってたので方針転換します」って言えないだけでは

  • 31 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MjQyODI2M

    ドイツの教育制度からいくと高等教育を受けなかった人たちに原発の安全性を説明するの大変だろうしな

  • 32 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:Mjc3MzAyN

    >守衛として30年以上勤めてきたという男性(60)は「あと4~5年は仕事が続けられるだろうが、それでおしまい」と寂しげな表情で語った。
     
    それ原発終了と何の関係もないただの定年じゃねーかw

  • 33 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MjA2NTc3N

    ドイツでは高温化と乾燥化が進んでいるから、露天掘りしている褐炭の自然発火を心配しないと行けなくなったんだろうなぁ…
    自然発火して煤煙と硫黄酸化物を撒き散らす位なら採掘して既存の施設で燃やす方がはるかにまし。煤煙と硫黄酸化物は排ガス処理の過程で無害化することができる。

  • 34 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MTEyNDUxN

    こいつらもブーメラン好きだよなw 化石化賞とは一体なんだったのか?

  • 35 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:OTEzNTI3N

    **10

    官僚機構が保存をないがしろにする習慣は明治維新からだろう。欧米帰りの若造が、ふんぞり返って、他人に知識を持っていかれるのを嫌ったから。もし、幕府の官僚が、明治政府を立ち上げていたら、きちんと書類を書き留めていた。

  • 36 名前:匿名 2023/04/12(水) ID:NDQ0MTA1O

    ウクライナで原発破壊されてるから原発は使えないわな。
    そういう判断はドイツはまともやな。

  • 37 名前:匿名 2023/04/12(水) ID:MTk4NTI1M

    しかも日本と違って途中でクリーンコール技術を凍結してるから煤煙もひどそうだな
    EVとかに全賭けしなきゃなんとかなってただろうに

  • 38 名前:匿名 2023/04/12(水) ID:MTk4NTI1M

    ※10
    あいかわらずソッチのやらかしを日本のせいにするの大好きだね
    もう日本はとっくにそういうの見破ってるのに
    馬鹿の一つ覚え

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク