人気ページ

スポンサードリンク

検索

29件のコメント

「Z会の依頼で日立が開発したシステムがとんでもない糞仕様だと判明、本格稼働を前に利用中止となり訴訟沙汰に」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MzczMzQzN

    >異常終了より怖いのは、正常終了なのにデータがおかしい時
    エラーもワーニングも出ないで、一発でビルド完了すると不安になる病気持ちは多いんじゃないかとか。

  • 2 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MjU4NjI2O

    ※1
    だって絶対にそういう時ってビルド自体が出来てないからエラー出ないだけだし(病気)

  • 3 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MjU4NjI2O

    仕様がクソだってんならそんな仕様で発注した方が悪いのでは???

  • 4 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MjA1MzE2N

    本スレでは賠償が高いって意見しかないね。
    これ予定通り稼働していたらもっと大きな利益が見込めているだろうから
    安いと思うんだけどね。無駄にした年月は戻ってこない。

  • 5 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:NDA3MDk3M

    ロシアの悪評のとばっちりを受けて業績が悪くなったのを
    日立のせいにして倍賞取ってやろうとしてるように感じる。
    その仕様で発注したんだろ?

  • 6 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MjMzNDQ1M

    マジレスすると、
    こういうのは客よりも客のことを熟知した天才が
    システムの設計をしないとダメだってことなんだよ。
    凡人をいくら集めても理想のものなんてできないのさ。

    真田さんみたく「こんなこともあろうかと」を素で言える人を育てないといけないってことだな。

  • 7 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:OTExMjgwO

    ハイソルってストレージ作るところだからバッチはZ会で用意したやつじゃないのか?

  • 8 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MTgxOTgxM

    Z会の名前からして怪しすぎる
    今のも昔のも
    日立の技術力がなんぼか知らんけど変な案件を受注した感じは強いな

  • 9 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MTgxOTgxM

    ※6
    そういうのを把握できる人材とプログラムを書ける人材でベン図を描くとほぼほぼ被らない
    シリコンバレーのITスペシャリストですらそんなのは稀
    社内だろうと伝達しようとすれば間違いなく齟齬が生じる
    つまり最初から詰んでる

  • 10 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MjE5NDk4O

    どうせ日立が下請けに流して孫請に流れて曾孫まで行ったせいで、情報伝達があやふやになって納期遅れが出たんだろ?
    大概グループ企業とか二次会社だろうから一つ下に流すのまでは良いけど、孫請以上を許すのはもう止めろや
    今更責任追及とかしたところで、一番下はとうの昔にトンズラしてるか、海外だから聞く耳持たないかのどっちかだぞ

  • 11 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MjI1MzQwM

    「顧客が本当に必要だったもの」

  • 12 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MzMyMjc5M

    3次ぐらいでも意志伝達や統一が破綻するには十分だからな
    互いが責任放棄するためにそんな体制してるまである

  • 13 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MzMyNjIxO

    本当の所属を言えない請負仕事なんてザラにあるからな

  • 14 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MjU4NjI1N

    開発が始まって納品前に何度も仕様や工数を確認して、進捗も報告して、、、大企業だから普通にやっているだろうに
    結合レベルである程度動いたらデモとかやったりするよな?
    それ以降で裁判になるようなすれ違いがでるとか・・・?

  • 15 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MjMzNDQ1M

    >>9
    だから詰んだ状態からブレイクスルーするには天才が必要なんだよ。

    凡人は天才にはなれないけど、
    パヤオを掘り出した鈴木敏夫氏のように
    頑張れば見つけることも適切に扱って成果を出す事も出来るのだから
    凡人どもも出来ないことばかりして延々と失敗を積み上げるのではなく
    出来ることをしてくれって話だよなw

  • 16 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MjA5NjAyO

    日立の案件に居たけど未だにExcelで不具合管理してるアホどもだぞ

  • 17 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MjQ2ODk3M

    SIerにもヒエラルキーあるけど、日立って、結構低いんだよね
    だから、あ~日立かぁって言うのが、IT業界の人間の感想かな
    こういう時の損害賠償は、開発費だけじゃなくて、それによって受け取れなかった利益+旧システムの稼働費が加算されるから残当な感じ

  • 18 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MjI0MTY3M

    なんだろう、@ITの「人形つかい」を思い出す展開だ・・・(終盤の新システム稼働のトラブルがかなり似てる)

  • 19 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MTk2NzQwM

    独自システムを短納期で。みたいなクソ営業案件では?

  • 20 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:Mzg4NjA4N

    記事全文読めば分かるけど、日立側がかなりポンコツな訴訟
    特に、バッチ処理をメンテナンス時間内に終わらせる義務はないという主張はベンダーとしてやばい

  • 21 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MTk2MTUzM

    ※20
    なんじゃそりゃ
    むしろ収めるようにシステムを組まなきゃだろうに

  • 22 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MjI4NjMxN

    うちの親会社も同じところにシステム発注して失敗してたな。
    多分ついてるコンサルか営業が弱くて、客先の要求項目をちゃんと理解できないまま受注しているんだ。
    システム聞き取りすらろくに出来ていなかったみたいだし…

  • 23 名前:名無しさん 2023/04/11(火) ID:MzAzMTcwN

    こういうのまだIBM汎用機(日立は汎用機開発をやめIBM機を採用)でやっているの?

    アマゾンのAWSのようなクラウドになっていないの?

  • 24 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MzMyMjc5M

    発注側が仕様を指定する事自体は何ら問題無いだろに
    嫌だその仕様は無理だその期間では間に合わないってなら受注しなきゃいいだけだろ、そんなもんまかり通ったら金だけぶんだくって逆切れじゃねえか水道屋より悪質だわ

  • 25 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:Mjg0MDkwN

    日本は大手メーカーが受注(問題あった時の損害保険的な扱い)→子受け(孫受けに指示)→孫受け(メインプログラムとひ孫受けに指示)→ひ孫受け複数(IT土方)みたいな構造だからな
    発注する企業もサラリーマンや役所で問題あったら嫌だから大手メーカーにしか仕事出さないからこうなる

  • 26 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:NTA4MzE5N

    DBだろ?統計情報とかちゃんと取れてなくてクエリのプランがイカれたんでしょ 急にバッチ遅くなるのは結構これなんよ。NoSQLやら直感的なBIとかここ数年やたら出てきたせいでチューニングとか出来ない奴増えてるよねー
    データサイエンティスト()とかこういう時なんも出来ないよね笑

  • 27 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:NDA0ODk4N

    恐らくOracleのバックアップ方式で昔のやり方が推奨されなくなったパターンだな

  • 28 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MjE4MzkzM

    >>6
    でもそういう人材って育てて育つようなもんじゃないんだよね
    奇蹟を望んでも空しいので、凡人だけでどうにか出来るようにしなきゃいかんのだけど

  • 29 名前:匿名 2023/04/11(火) ID:MzMyMjc5M

    >>15
    関係ない業界を例にしてまで属人性高めてどうすんだよ
    知ったかこきすぎ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク