人気ページ

スポンサードリンク

検索

25件のコメント

「韓国も採用している欧米のEV急速充電規格、日本産規格の逆襲によって韓国産EVが窮地に陥る可能性も」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/04/03(月) ID:NjA2Njg3N

    まぁ単に差込口の規格の話なんだけど、やっぱり急速充電自体に無理がないか?
    現状のEVは近場の買い物用のコミューターカーにしか使いようがないだろ。そこだけ置き換える方向にいけないのか?
    遠出用にはガソリン車を一律レンタカーにするとか。そうすればスタンドも集約出来るやん。

  • 2 名前:匿名 2023/04/03(月) ID:NDk2MzEyN

    そもそも日本が新型バッテリーの総本山だってこと忘れてるだろ特亜は
    特許切れのリチウムイオンだってもとをたどれば日本原産だ

  • 3 名前:匿名 2023/04/03(月) ID:NjM3MTE4N

    シティコミューターとしての小型EVは可能性がある。
    長距離を走るにはEVは不利。
    大型はEVにする利点は無い。

  • 4 名前:匿名 2023/04/03(月) ID:NzA2NzAzM

    世界が電気自動車を当たり前として運転してみろ。
    どれだけの電力が必要か、それを考えたらEVなんてのは
    所詮、工場内でのリフトやらのレベルが限界なんだよ。

  • 5 名前:匿名 2023/04/03(月) ID:NTM2MTQ2N

    チャオジ<韓国は置いてきた、ハッキリ言ってこの戦いにはついてこれそうもない

  • 6 名前:匿名 2023/04/03(月) ID:NTM0OTQ3M

    先日、NEXCO東日本、NEXCO中日本、NEXCO西日本の高速道路3社とe-Mobility Powerは、高速道路のサービスエリア・パーキングエリアに急速充電器を2025年度までに1100口整備することで合意したとか
    サンクコストにならなきゃいいけどね

  • 7 名前:匿名 2023/04/03(月) ID:NTM2MzkzM

    >チャモジは日本のチャデモ規格を中国が採用したってことだ
     
    これを日本とチャイナの共同開発みたいに書いてある記事は悪意ありすぎると思うんだが

  • 8 名前:匿名 2023/04/03(月) ID:OTA5ODY4M

    EVは充電時間が弱点だね。
    路面電車みたいに道路上に架線引いてそこから電気取る方がいい。

  • 9 名前:匿名 2023/04/03(月) ID:MTM3NDk0N

    急速充電してもガソリン車やハイブリット車に
    劣るからなぁ
    まだEVは使用に耐えるレベルではないよ
    極地では使えないし、使用者が増えたときの
    電気量の問題やスタンドの数不足
    充電スピードを上げることによるバッテリー
    の劣化スピードの加速
    諸々の問題が解決してない

  • 10 名前:匿名 2023/04/03(月) ID:NjcxNTA5N

    日本と中国とインドが共通規格したら、他の規格は、話にならないレベルでマイナー規格に陥る。

  • 11 名前:匿名 2023/04/03(月) ID:MzA3NDQyN

    > ChaoJi(チャオジ)という新たな急速充電規格を開発
    なんか餃子みたいな名前だな

  • 12 名前:匿名 2023/04/03(月) ID:NjIzNTQxM

    ヨーロッパの規格は、CHAdeMO規格ができた後に輸入障壁として作られたって程度のものだからな。

  • 13 名前:匿名 2023/04/03(月) ID:NTc2NjMzO

    EVは今まで七回失敗している今回で八回目かぁ

  • 14 名前:匿名 2023/04/03(月) ID:NTM2NTYzO

    > ChaoJi(チャオジ)
    シナのガイみたいな名前

  • 15 名前:匿名 2023/04/03(月) ID:NzczNjU0M

    よく読んだら、韓国は開発してなくて草
    日本の規格と中国の規格が、欧米の規格を駆逐しそうだって記事な
    欧米韓をセットみたいに言ってるが、欧米と韓国は立場が違う、乗っかる相手を間違えただけ
    ある意味これも韓国に関わると…ってやつかもな(いつも選択肢間違うしw)

  • 16 名前:匿名 2023/04/03(月) ID:NTM0OTQzN

    またウリナラ規格が世界を制覇してたのに足を掬われたって世迷言
    特許の公開分以上の技術は持ってないし応用開発もできなかった
    だから何もなくても早晩立ち枯れる
    それが明日か、翌週かの差に過ぎない

  • 17 名前:匿名 2023/04/03(月) ID:MjQ4NzI1N

    マイクとエドにレストアしてもらおう

  • 18 名前:匿名 2023/04/03(月) ID:NTM0OTYxM

    たま自動車というレジェンドを忘れてはならない
    EVとは何かを我々に教えてくれた

    結局ゴーカートのでかい奴から抜け出せるかどうかよね

  • 19 名前:匿名 2023/04/03(月) ID:NjI3MjUyN

    充電に30分待てる奴だけ乗りなさい
    ガソリンは5分で済むのにね

  • 20 名前:匿名 2023/04/03(月) ID:NTM2NDcwN

    充電規格の問題って新車にしろ中古車にしろ当初の見込みより売れなかった車をそのまま他の地域に回すのがほぼ無理って点くらいだろ。
    外付け式の変換コネクタが出てきたらその問題も概ね解消だろうけど。

  • 21 名前:匿名 2023/04/03(月) ID:MTAyMDQzM

    そもそも充電スタンドもう減ってきてるんでしょ

  • 22 名前:匿名 2023/04/03(月) ID:MjkzMzA1M

    小型EVも無理やろ
    ガソリン車でも1人乗りあったけど結局軽や原付には勝てなかった
    今はロードバイクもあるからもっと無理やろ

  • 23 名前:匿名 2023/04/04(火) ID:MjQxOTUzM

    日本の充電式に適した、世界標準の高性能バッテリーを開発すれば、決着がつくんじゃないの。
    一部分だけ見ても駄目だと思う。
    充電装置はバッテリーと一緒に見ないとね。

  • 24 名前:匿名 2023/04/04(火) ID:MjM2OTIxO

    今我々がいるこの時代、馬鹿どものおかげで後世ではロボトミー手術をやっていたような知恵の遅れた時代だったと認識されるんだろうな

  • 25 名前:匿名 2023/04/04(火) ID:MzMxNDE3O

    そもそも20世紀初頭に電気自動車は内燃機関に負けたし、根本的にはそこから状況は変わってない
    用途や使用環境を絞ればまだ可能性はあるけど
    充電環境を整える必要はあるし環境負荷や採算性に勝れているとは思えないのがね

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク