人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

57件のコメント

「中韓メーカーが切り札にした「折りたたみスマホ」、頼みの綱の自国市場ですら売れていない模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/01/26(木) ID:NTA3MDk3N

    コモディティ化が進んだ道具に求められる事は安さと丈夫さなんだよな
    基本的な性能やアフターケアがあれば、あとはシンプルな方が普段使いには便利だからね

  • 2 名前:匿名 2023/01/26(木) ID:Nzg3NjYyO

    折りたためる技術は凄いが、スマホでやる必要性あるのかなと思ってたけどやっぱり求められなかったか
    まあ技術そのものは進化には違いないから、スマホ以外で応用するアイデアを考えればええやろ

  • 3 名前:匿名 2023/01/26(木) ID:NTE1MDAxO

    スポンサーがサムスンのドラマ内でそのスマホ使わせてたけど
    ま~不自然だったわw
    周辺で誰も使ってるの見た事ない代物がドラマだと何人も使ってて変だった
    流行らせたかったんだろうけど違和感しか無かったw

  • 4 名前:匿名 2023/01/26(木) ID:OTQ5NjA2N

    厚さが倍になるのは本当に罠だわ
    面積が半分になるメリットよりポケットに入れると膨れ上がるダサさの方が大きすぎる

  • 5 名前:匿名 2023/01/26(木) ID:NjcxMDYxM

    画面の有効範囲を広げたいならSurfaceDuo2のスタイルが現状ベターな回答じゃないかね
    まーあれも両画面の隙間で表示がぶった切られる問題があるが

  • 6 名前:匿名 2023/01/26(木) ID:NDY1MDE0M

    これもカメラのレンズ阿呆みたいに増えてるのも仮に日本がしたとしたらガラパゴス連呼してるような奴等が褒め称えてそう

  • 7 名前:匿名 2023/01/26(木) ID:NTIzMTkyN

    カバーやケースや保護フィルムのようなものをつければいいし、わざわざ画面を折って折りたたむ必要はないな。

  • 8 名前:匿名 2023/01/26(木) ID:NTE0ODAxN

    スマホは電話の役割もあるから大きすぎたり重すぎるのは持ちたくない
    今でもガラケー使う人がいるくらいだからね
    実際5~6インチくらいで軽い物がベスト(売れ筋もそのくらい)
    必要ならタブレットを買う(iPadが一番よかった)

  • 9 名前:匿名 2023/01/26(木) ID:NTE1MDUwM

    プロジェクターみたいに空間にビジョンを映し出す(ハッキリ見える様に)なら分かるがな

  • 10 名前:匿名 2023/01/26(木) ID:NTAwMzQ2M

    折り目残るからね
    何かの紹介記事で折り目が目立ちにくいと書かれていたのを見てこれダメだろって確信した

  • 11 名前:匿名 2023/01/26(木) ID:Nzg3Njc2O

    半分に折っても容積は変わらない
    ヒンジの部品がある分だけ重く大きくなる
    折るところで切れてる分大きいバッテリーが入らない
    折り目の画面が微妙に歪んでいる
    ただのゴミだな

  • 12 名前:匿名 2023/01/26(木) ID:NTM5NTQ4M

    ガラケーの頃は画面が半分しか無く、操作ボタンスペースも必要だったからこその折り畳みだったのよね
    スマホの場合はその辺りが両立している為、折り畳む必要がどこにも無い
    寧ろ耐久性の低下や、画面に折り目が付くという欠点が出来るので不要なまである

  • 13 名前:匿名 2023/01/26(木) ID:Nzg1Mzg3N

    折り目がついて感触が悪くなる、耐久弱い、片方消してバッテリー節約もできない
    完全に分離された2画面手帳型にでもしたほうがまだマシ

  • 14 名前:匿名 2023/01/26(木) ID:NTI5MjM2M

    ただでさえ嵩張って邪魔なのにこれ以上大きく重く分厚くしなくていい

  • 15 名前:匿名 2023/01/26(木) ID:NTM0NDUwN

    そもそももう何年もスマホ自体が基礎スペックが上がる以外に大した進歩していない進化の止まった商品
    それに無理矢理付加価値をつけようとして不要な機能に迷走しているだけ
    日本の家電なども昔はそれで迷走したな

  • 16 名前:匿名 2023/01/26(木) ID:MjY1NzQ3M

    2万円なら買いだと思うよ。
    珍しいじゃん。買う価値ある。

    でも実際には20万円だから…

  • 17 名前:匿名 2023/01/26(木) ID:NTY1NTQzM

    その切り札折り目ついてるよ

  • 18 名前:匿名 2023/01/26(木) ID:NjAzMDcwO

    シート状のディスプレイ装置も、巻き取り・折りたたみ式収納も、
    前世紀すでに試作発表されていた
    なぜ最近まで商品化されなかったか説明不要だよね

    中華も朝鮮もそんな後追いばかりしてるから、特許収支が断然ワーストなんだよ
    いい加減気づけよ、ヒトではなく人ならさ

  • 19 名前:匿名 2023/01/26(木) ID:NTgxOTc2O

    軽くて画面の切れ目が気にならないレベルで安いのなら欲しい

  • 20 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:OTg4MzIxN

    スマホゲーに活用してる人はだいぶ捗っていたし結局何がやりたいかの適材適所では

  • 21 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NTE5MDgxM

    厳しい現実よりも都合の良い願望だけを重視するクソみたいな記事
    たらればで記事なんて書いたらどんな理屈だって通ってしまう
    この程度の事も理解できないかな?

  • 22 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:Mjc4NTc3M

    フトンを畳むのは1日1回で充分

  • 23 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NTQzMzY4N

    結局どういったメリットがあってどこの層向けに造ったんだ?未だに理解できんのだが。( ´・∀・`)

  • 24 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NjI2MjY1O

    >>20
    ニンテンドースイッチ似の小型WindowsゲームPCに20万円出す人はそれなりにいて、
    もはやスタートアップ企業の商材として成立したといえる

    20万円スマホは大企業が社運を賭けて送り出した次世代戦略商品だが、
    『失敗の歴史』の教科書に採用待ったなしの低空飛行を続けている

    適材適所という言葉のあとには大抵「適価」がくっついてる
    あぶり出しになってて見えないだけ

  • 25 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NTczMTEwM

    折れ線が付く液晶開くたびに憂鬱になりそうだわ

  • 26 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NDgxNDY1M

    ガラケーなら物理キーが壊れない汚れない、比較的弱い液晶が傷つかないなど折り畳みに価値はあったんだけどな

  • 27 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NDU1NjIxN

    20万払うならノーパソ買い換えるだろ普通…。

  • 28 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NDQ2NjgxM

    折り畳み式とかガラケーをパクってる分際でガラケーを馬鹿にするからだろ
    チャイコリは神々にだけじゃなくモノにも嫌われてる

  • 29 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NjA2MTI0M

    >デジタル製品好きには寂しい時代が到来する。

    そもそも電化製品なんてのは、便利だから売れるのであって技術があるから売れるわけではないからね。

    何でも付加価値をつければ売れると考えているのであればその経営者としては無能だと思う。

  • 30 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:OTk5Mjg3N

    財布で気づかなかったのか
    二つ折りの財布が増えたのは電子マネーなどのスマート決済が増えたので現金の持ち運ぶ量が減ったからだ
    厚みが出来る二つ折りは社会人の持ち運びに適してない
    薄くて丁度良いサイズがスマホ
    大きくて鞄に入れるのがタブレットと用途が違う
    ポケットに入れるサイズで分厚くするなよ

  • 31 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:OTk5Mjg3N

    安くて薄くて高性能を目指すなら新しい製造方法か製造コストカットしかないのに
    需要の無い技術に金をかけてその負担を消費者に背負わすなよ

    中身が同じなのに見た目だけとか金の無駄でしか無い

  • 32 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NTQ4MTQyN

    メーカーの「便利だから買え!」って商法、実はその便利さは無くても良いって事にユーザーも気が付いたって事なんじゃね

  • 33 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:OTUzNjAyN

    ニンテンドー3DSLLは売れたのだ。
    あれに「なんで折れるんだよ、なんでデカいんだよ」を言う人はいなかった。
    2枚の液晶であのサイズで、カチッと広げた時に液晶間がピタリと
    くっつけば価格次第できっと売れる。
    ダラっとした折れ目は嫌いなんだよ日本人は。爆弾抱えてるようで。
     

  • 34 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NDgyOTA3M

    買い控えなんて言ってるけど需要がないだけ。折りたたみなんてどうでもいいからさっさと電脳メガネお願いします。

  • 35 名前:でかけれりゃ良いってもんじゃ無い 2023/01/27(金) ID:NjA0MzU3N

    折り畳みのタブレットで・・高くて売れ無いか!

  • 36 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NDgyODk5M

    iPhone5サイズに10キーボードと追加バッテリーとマイクが付いて擬似折りたたみになりゃ良いんだよ。
    電話が楽になる。

  • 37 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NjAyNjEyN

    でかい画面が欲しけりゃipad等のタブレットでいいし
    物理キーボードが欲しけれタブレットにつけるか、ノートPCで良いからな
    アップルウオッチ使いだしたら、スマホ自体は小型の方が良いと気づいたし

  • 38 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:MjIzODAzO

    ※6
    どういう意味?「ガラパゴス連呼してるような連中」は大体日本叩きに熱心だけど

  • 39 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:MjIzODAzO

    >デジタル製品好きには寂しい時代が到来する。

    ガジェット好きとか言ってた界隈かな
    斬新な発想感出してたけど折り畳みスマホにしても分厚くなるやんと食いつかなった世界に追い付いただけでは

  • 40 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NTE5MDY4N

    折り畳みにするメリットよりデメリットの方が大きいから売れないと日本は折り畳み液晶の開発を断念して二束三文で売り飛ばした技術を愚かな人達が安物に飛び付いてしかも殆ど開発終わってるからスマホ用に微調整するだけで高付加価値化で売れてウハウハの捕らぬ狸の皮算用だったのがやっぱりバッテリーの縛りを喰らって思ってたスマホとは別モンしか作れない折り畳みゴミスマホ化して売れないのだから先見の明の無さが悪いとしか言えない。

  • 41 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NjI2OTA3N

    最近トーク番組で使っているって言ってた人を見たけど
    使ってくださいみたいに言われるのかね

  • 42 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:Njk3MTc0M

    電池を円筒形にして、ディスプレイは巻きつけるように収納、使うときはシュッと引き出して使うって感じのデバイス出てきたら代替されるかもしれんけど
    「壊れたらとても困る、必需品」に対して、折り畳みで壊れる可能性が激増するポンコツが売れるわけないんだよ・・・
    普通のスマホなら「折れない」けど、折り畳みはヒンジから折れる可能性あるんだから、さ
    求められるのは堅牢さよ

  • 43 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:ODMwMzE1N

    ここで否定している奴も流行り出したら買うんだぜ 笑

  • 44 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NjM2MzI0N

    家電の高級化高価格化の流れを少し前にも見た記憶があるよ。
    ガラパゴス家電とか呼ばれてた。

  • 45 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NDgyNDY5M

    ※43
    いつ流行るの?

  • 46 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NTE5MTAwN

    WBSやモーサテが絶賛してたステマ商品だからな 笑

  • 47 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NTE5MTAwN

    >>18
    使用するときにいちいち展開するのがクソめんどくさいからな 笑笑
    >>33
    >ダラっとした折れ目は嫌いなんだよ日本人は。爆弾抱えてるようで。
    10万だか20万回は耐えられるらしいが、やっぱり嫌だからな
    >>41
    ガジェット紹介系ユーチューバーみたいに企業案件なんでしょ

  • 48 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NDgxNDUxO

    あれバッテリー片側だけなのか、重心が偏って持ちにくくならんかな

  • 49 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NTczMTMwM

    折り畳みに意味は無い。巻き取りディスプレイ、3Dホログラムじゃなきゃ要らね。

  • 50 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NjI2MjY1O

    >>48
    まったく考慮してないか、すごく軽視してるかだと思う >>重心

    厚みを減らすためヒンジ部分にバッテリーを置くのを何とも思わない
    連中が、重量配分なんか計算に入れるわけがない
    (このせいでタッチパネルに触れると奥に倒れこみ、180度開くと
    視野角や反射光で画面が見づらいモバイル機器が山ほど存在した)

  • 51 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:Nzk1MTA5M

    ※43
    現行機種が全部折りたたみで、今使ってる端末が製品的規格的に寿命間近にでもならないと買わないよ

  • 52 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NjM2NTE0O

    今のところ欠片も意味ないけど
    技術の蓄積は意味があると思う
    普通に通話だけならガラホで良いしなあ
    商品として魅力ゼロなんだよね

  • 53 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NDgyNzU1M

    「切り札にした」って、折りたたみスマホなんかどう考えてもイロモノ枠だろう。物理構造的に不安が拭いきれない特殊なものを切り札にするとか、結構な落ち目ムーブに見えるんだが。
    そもそも「自国では買い控え」ってどうせ国外でも大して売れてねぇんだろ? ガジェヲタが多い俺の周囲でもガジェヲタは持ってないし、持ってる一人は「なんか画面広くてよさそうだから」って程度の非ガジェヲタだし。

    「変わり種」「イロモノ」はこれまで散々出てきたけど、売れるのは最終的にオーソドックスなものに落ち着く。「イロモノ」でなおかつ高額ならそりゃ捌けねぇわな。
    ただでさえ買い換えサイクルが伸びてきてる(日本の話で海外では知らんが)んだから、高額ならよりオーソドックスで安定・丈夫で長持ちなモデルを、安価なら短期間で買い換えても財布が痛まない程度の値段のモデル選ぶのは必然。

  • 54 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NDgyNzU1M

    「折り畳みスマホ」って書くとクラムシェルタイプとごっちゃになるな。
    ディスプレイ面が曲がるスマホの総称でなんかいい表現ねぇかな?

  • 55 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NTY2NDk1N

    >>16
    なので前シリーズのiPhone買った方がいいんだよな
    安いし性能も遜色ないし

  • 56 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NjI2MjY1O

    >>54
    IT系サイトではフォルダブル foldableと表記することが多い
    ただし9割5分の人には通じないと思う

  • 57 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:MjcwNjUwO

    二つ折りにして、片面に液晶を付けもう一方位の面にテンキーをち付ければ売れるのでは?

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク