「「みやぎ型管理運営方式」に関する誤情報を拡散したテレ東に宮城県が激おこ、そもそも県の水道事業に運営株は存在しない」のコメントページ
- 
1 名前:匿名
2023/01/25(水)
ID:ODUwNjY2N
釣れたんだなと思うのは俺だけ?w 
 やたら反発する方が怪しく見える。
- 
2 名前:匿名
2023/01/25(水)
ID:NDQ3MTI5M
テレビ自体馬鹿しか見てない 
- 
3 名前:匿名
2023/01/25(水)
ID:NjQ0NTY0N
運営株は無くても運営や収支は外国勢に乗っ取られてるってことかい? 
- 
4 名前:匿名
2023/01/25(水)
ID:MjQ0NDE3M
そういうのはちゃんと報道でやれ 
- 
5 名前:匿名
2023/01/25(水)
ID:OTI0NTA3N
これこそ陰謀論だろ 
- 
6 名前:匿名
2023/01/25(水)
ID:NDc2NDc5N
バカしか本気にしないっていうけど、バカが影響されると有害だろ 
- 
7 名前:匿名
2023/01/25(水)
ID:ODg0OTExM
外資比率10%とスレにあるのに、日本語が読めないのはかわいそう。 
- 
8 名前:匿名
2023/01/25(水)
ID:NDYxNDUxM
実名出しといて都市伝説は通らんだろ。 
 テレ東についてどんな噂を流しても都市伝説と言っとけばセーフなんか?
- 
9 名前:匿名
2023/01/25(水)
ID:NTg4Njg4M
>>3 
 文字は読めても文章は理解できない人?
 それとも算数が出来ない人?
- 
10 名前:匿名
2023/01/25(水)
ID:NTA3NTM5M
政治家や行政には何を言っても反撃してこないって思っているマスコミやジャーナリストが多いもんな 
 そして何でも「シャレ」「演出」で済ましてきたマスコミ体質
- 
11 名前:匿名
2023/01/25(水)
ID:NTg5NDE5N
>ただの都市伝説にイチャモンは草 
 
 ただの都市伝説でもテレビで流れれば立派な「報道」だよ
 ネット情報の普及ってのは「より古く社会的立場のあるテレビ情報の社会的責任を、相対的に高いものにした」って性質もあるんだ
 80年代みたいなノリでやりたきゃ、今やYouTubeでやるしかないって話さ
- 
12 名前:匿名
2023/01/25(水)
ID:MjA3MTEwO
都市伝説と言ったところで風説の流布が許される訳がない 
- 
13 名前:匿名
2023/01/26(木)
ID:Mzk1MTI5M
テレビ局の外資比率の噂もやれよ 
- 
14 名前:匿名
2023/01/26(木)
ID:NDg1OTEyM
>日本ガイシを外資だと思ったのか? 
 
 そこは気付かんかったw
- 
15 名前:匿名
2023/01/26(木)
ID:NDY0NTg1O
>>14 
 でも日本ガイシを足しても30%だよね
 過半数とは一体……?
- 
16 名前:匿名
2023/01/26(木)
ID:NDY0NTcwN
※15 
 テレ東「単なるウッソーwwwwダブルス」
- 
17 名前:匿名
2023/01/26(木)
ID:MjE1NDIwO
事実と異なるなら抗議するのは当然ですが、将来このくだらないデマがまかり間違っても事実にならないように注視してます。 
 一県民より。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
