「カナダの語学留学した芸能人、1年半の成果を聞かれて「悲しすぎる報告」を番組リスナーに告白」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2023/01/02(月)
ID:Mzc2NzM0M
ケベックに住んでるからだろ!
たぶん -
2 名前:匿名
2023/01/02(月)
ID:NjA1MjI0M
学校だったら評判悪くなるから、行って生活してただけなのかな。
-
3 名前:匿名
2023/01/02(月)
ID:NDIyMTE4N
留学に行く寸前にコロナ大流行でカナダでも留学しているのか分からない部屋詰め状態だって留学中からぼやいていたからな
今回ばかりはタイミングが悪すぎ -
4 名前:匿名
2023/01/02(月)
ID:NDI0ODY3N
まずカナダに住んでる連中が正しい英語なんて話してないからな
英語が公用語だが英語ネイティブなんて少数派なんだ
みんなそれぞれ酷い訛りで喋りまくってて地獄みたいなとこだぞカナダは -
5 名前:匿名
2023/01/02(月)
ID:MzU3NzAyN
カナダの公用語はフランス語だと思ってた
-
6 名前:匿名
2023/01/02(月)
ID:Mzg1MDA5N
英国の英語は素直だから聞き取りやすいんだが
米国の英語は分からん -
7 名前:匿名
2023/01/02(月)
ID:NDE1MzE3M
カナダにレッツァパーリィな白人と夢こがれ
留学したら、どこもかしこもアジアンだったって
ネタ動画があったわなぁ -
8 名前:匿名
2023/01/02(月)
ID:NDE4ODUyM
現地人の中(日本語環境を絶って)で、生活していなかったんだろうね
商社の奥さんとかがこれで、日本人同士としか付き合わないから何時まで達っても現地語を喋れない
因みに現地人の中で生活して居れば、半年で大体聞けるようになり1年で大体喋れるようになると言われている -
9 名前:匿名
2023/01/02(月)
ID:NzQwMjYyN
生活に困ってなきゃそれで良いのよ
-
10 名前:匿名
2023/01/02(月)
ID:OTIyNTQxM
元スレで勘違いしてる人へ
光浦はインド(ヒンディー・ウルドゥー)ではなくインドネシア語科。
外国語大学と言っても英語が全くできないような学生も存在する。
今は学部や学科の仕組みが変わってしまったが、光浦の当時は
偏差値や共通テストの上位から、英・仏・独・西・露・中といった
メジャー言語に入り、インドネシア・ヒンディー・ウルドゥー・モンゴル
ビルマ・タイ・ベトナムのようなマイナー語科は、
足切りスレスレの成績の受験生が滑り込むような位置づけだった。
語学はどうしても向き不向きがあるので、卒業時になっても専攻語が
全く喋られないという学生も必ず出てくる。
なので今は「~語科」を廃止して「~地域研究」「~文化コース」
みたいにして語学に不向きな学生を救済しているw -
11 名前:匿名
2023/01/02(月)
ID:NTE2MjY5N
光浦は外大でインドネシア語の専攻だったがインドネシア語はまったく喋れないってずっと言ってたが、その後なんかの番組でデヴィ夫人とインドネシアへ行ったら現地民とインドネシア語でけっこう長い会話を普通にしてたぞ
流暢なんかどうかは自分が本当にまったくインドネシア語がわからんので判断できなかったが
こいつの場合、たぶん笑いのための謙遜が混ざってると思うんで、普通に言うできないとはちょっと違うんでは -
12 名前:匿名
2023/01/02(月)
ID:OTIyNTQxM
>>11
外大は1年でかなり集中的に専攻語を詰め込むんで、
2年目で挫折して登校拒否&留年に陥ったとはいえ
ある程度の基礎は身につけているはず。
インドネシア語自体は発音も文法も非常に簡単な言葉。 -
13 名前:匿名
2023/01/02(月)
ID:NTE1MjE0N
>日本でしっかり会話と聞き取りできるようになって「なんとかなるかな?」というレベルになってから留学しないと意味ない。
>そのレベルでさえ、現地でネイティブに囲まれると最初は役に立たない。
そんなことはないと思う。
30前に、アルファベットすらまともに言えない状態でフランスに行ったけど、聴力に全神経集中して聞けば、単語として理解できなくても音だけなら最初からでも聞き取れるし、数日たてば文節とか、重要な単語は察せるようになる。
一度辞書を引いた単語は必ず記憶するようにして、文法も丸暗記したら一週間でカタコトには話せるようになったし、一ヶ月後には現地の友達とフランス語で喧嘩してた。
外国人に囲まれて生活していたら、そのうちに勉強してないスペイン語やイタリア語の会話が理解できたり、ロシア語やアラビア語の聞き取りが出来るようになったりした。
外国語は難しいっていう思い込みじゃないかな。楽しんでやってれば、いつのまにか身についてる。 -
14 名前:匿名
2023/01/02(月)
ID:Mzk2MTQ0M
>>10
本当は英語科に入りたかったが偏差値が足らず、どんどん基準を下げていったら
インドネシア語科にたどり着いた・・・・・・と言うのが
光浦さんの持ち自虐ネタだったよ。 -
15 名前:匿名
2023/01/02(月)
ID:MzkwMzIxN
一時期警察庁発表の「来日外国人犯罪の検挙状況」で自動車窃盗犯のトップがカナダ国籍でアジア人ばかりだった
カナダ人単体の犯罪手口比率は95%が自動車窃盗だった -
16 名前:匿名
2023/01/02(月)
ID:MzU3NzAyO
語学はマジで才能が必要。
聞き取れないから上達がない。
聞こえないのだから喋りようがない。 -
17 名前:匿名
2023/01/02(月)
ID:NTAzNzMwO
英語はリスニングが一番難しいんだよ
なまじ現地人の日常語とか映画とか欲張らず、誰がどこで話しても問題視されない「正式な」英語に絞ってトレーニングを積むんだ
その意味では留学は必須じゃないねw -
18 名前:匿名
2023/01/02(月)
ID:Mzc2NzM0M
会話くらいは馬鹿でもすぐに上達するぞ
馬鹿でもっていうのは語弊があるな、賢さは問題じゃない
地方に行ってそこの方言に染まれるような奴なら素質の面では十分すぎる
会話すらできないのはその程度の素質すら無いか実践がないだけ -
19 名前:匿名
2023/01/02(月)
ID:MzAzOTQ1N
トシなのかな・・・
51歳が何を言っているんだ? -
20 名前:匿名
2023/01/02(月)
ID:MjAyNzI1O
一年半でペラペラになるとか、夢見てんじゃねーよ
TOEIC800点代の帰国子女じゃない駐在員が、そろそろ一人で使い物になり始めるのが一年半や
それ以下の奴が喋れるわけねー -
21 名前:匿名
2023/01/02(月)
ID:Mzc2NzM0M
TOEICとか会話と全然関係ないから馬鹿で点数高いやつ程そのギャップに打ちのめされて喋れなくなりそう(ちな800とか底辺だぞ……)
-
22 名前:匿名
2023/01/02(月)
ID:MjAyNzI1O
※22
まあ、TOEICがクソの役にも立たないのは事実だわな
自分も駐在決まった時の点数300未満だったし
客先に一人で赴くようになったのは2年後ぐらいだったかな -
23 名前:匿名
2023/01/03(火)
ID:MzAzMzQzM
>ウルドゥー語話せれば、ヒンディー語も話せる
オンドゥル語かと思った -
24 名前:匿名
2023/01/03(火)
ID:MTEwOTI0M
語学は完全に慣れだから 喋れるようになりたければ喋る練習を、聞き取りできるようになる為には聞き取りの練習を沢山すればいいだけ 日本人は完璧を求めるから挫折しやすいけど、文法なんか日常レベルならどうでもいい 現地の人の真似をする事を継続してやってれば必ず上達する
-
25 名前:ナナシ
2023/01/03(火)
ID:MjQ4NjcwM
著名人は外国(それも とりわけ白人国家)じゃないと気がすまんの? 笑笑笑笑笑
-
26 名前:匿名
2023/01/03(火)
ID:NTM2NTU0M
日本は英語で会話するという教育ではないからね。
文法やらスペル暗記に偏ってる。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります