人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

68件のコメント

「米NYのオークションで「日本の芸大生が制作した屏風」が超高額で落札される異例の展開に、大手競売商クリスティーズの担当者もびっくり」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NjcxNDk2M

    シロウト臭い。

  • 2 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NTQ4NTY4O

    アメリカの物価は3倍なので
    日本なら50万相当ってところか。
    そんなもんじゃね?

  • 3 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NTQxMzIxN

    見て不愉快な治安を悪くする落書きが好きな人もいるんだな
    というか、こいつこっそり落書きしてまわってる一味じゃないのか

  • 4 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:MjYwMjU1M

    東京オリンピックのあいつの仲間なのかな

  • 5 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NDk1NjEyN

    絵について『よくありそう』とか的外れな意見が多すぎやろ。
    わざわざ歴史的手法の岩絵の具、天然のにかわ、銀箔を使って今風のなんでも無い日常(よくあるストリートアート)を書いた、そのギャップ感が評価されてるっつう話やぞ。

  • 6 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:OTU3MTg1N

    評価されて良かったね。
    若き才能が認められるのはいい事じゃん。
    芸術品が売れるのはいいね。材料費関係なく才能にはらってくれるから。
    これもものづくり日本としてはいいんじゃない?

  • 7 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NDY0NjQyM

    義務教育で美術を習ったものの、未だに良し悪しが分からない美術オンチが通りますよ。

  • 8 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NTA5NzkyN

    >>3
    反射的に不快感を感じたのはそういうことか
    納得したわ
    どんな高級な素材使ってても観た瞬間に眉をひそめてしまいそう

  • 9 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NTgxNjU4N

    現代美術はやったもん勝ちだなあ

  • 10 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:MjE1NDE0M

    一般人にゲイジュツは理解できないからね

  • 11 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:Nzg2MDM4O

    1万1340ドル(約160万円、素材料のみ)
    何じゃないのか?

    日本画技法の素材の価値しか思えないっすよ、なんなら同じことして素材はそこらのものでやって価値見てもらわないと。

    ほんと 価値つけたものが勝ち の世界だからな。
    コッホも死んだあとに価値をこじつけて価格があがっただろ
    贋作あるならゴッホのしゃほう真似て別なの書いてそれが同等の価値ならないとおかしい。 書き方に価値がないなら付加価値は希少性とか素材分だろ。

  • 12 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:ODg0Nzc4M

    これは、斜め右45度から見たら、解るのか?

  • 13 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NDY1MDE0N

    一見誰でもできそうって思いがちだけど、街の落書きを屏風で表現するっていうのが今までに無かった新しい発想てことで評価されてると思う 

  • 14 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:OTcwOTE3N

    手間の掛かったゴミじゃねーか

  • 15 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NDg5NzUxO

    これやるって言われてもイラン

  • 16 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NjU1ODYyN

    そう言われるとなんかいい気がしてきた

  • 17 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NTY1NTUyM

    さっぱりわからないけど、それが良いって思う人がいるわけだから、更にさっぱりわからない。

  • 18 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NDk1NTM4O

    意外性はあるな、どこに飾るか想像できないけど。
    ところで日韓芸術品とかいうクソキモいくくりはなに?

  • 19 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:MjY0MDA3N

    高橋健太さん(26)

     ・・・現役の学生って言っていいのか??
    医学部でもとっくに卒業しているぞ。

    芸大の学生って、そもそも学生として考えたら初めから異端じゃないのか?

  • 20 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NDY0NjIxN

    「自作自演」じゃないかね?

    この微妙な落札価格をみて、ふと思った。

  • 21 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NTUyOTI4M

    Kick backで100万戻したのか
    売名のため落札者に予め200万渡してたのか

  • 22 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NTQwMjY2M

    渋谷のガード下とかに描かれてる落書きみたい

  • 23 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NTUzOTQxN

    ヘタクソな絵だなあ。現代美術と言うやつは誰でも芸術家にしちまうなあ、そのせいでトルエンナーレでパヨクのインチキ芸術家が国の補助金を食い物にしているなあ。

  • 24 名前:匿名 2022/09/27(火) ID:Mjc1OTcyM

    ただの落書きを豪華な屏風と本格的な日本画の画材で仕上げたのは面白いけど
    これは売り込んだ営業が凄腕だったんだろ

  • 25 名前:匿名 2022/09/27(火) ID:NDgzMzU4M

    うーんやっぱ現代美術は肌に合わないな
    美術鑑賞は好きなんだけどワイの頭が固いからなのか現代アートはなんか無理

  • 26 名前:匿名 2022/09/27(火) ID:NjA0MzUxO

    村上某のエロフィギュアといい
    NYの美術感は末期だな

  • 27 名前:匿名 2022/09/27(火) ID:Nzk1ODU4M

    下地の銀箔って黒色化するだろ

    真空保存するのか…黒色になるまでの経緯を楽しむのか…

  • 28 名前:匿名 2022/09/27(火) ID:MTAwOTY1N

    このアートを自宅に飾れといわれたら多くの人間が困惑するだろう

  • 29 名前:匿名 2022/09/27(火) ID:NDk4MzcxM

    何これ、粗大ゴミじゃん。早く捨ててこいよ。

  • 30 名前:匿名 2022/09/27(火) ID:NDgyNDU5M

    この屏風もわからんしピカソもわからん。
    わかる人だけ評価すればよろし。
    わからない俺は黙るのみ

  • 31 名前:匿名 2022/09/27(火) ID:NTUzMTg2N

    ニューヨークだったらそこら中にあるじゃんとしか思えんよなぁ

  • 32 名前:匿名 2022/09/27(火) ID:Njk2Mzc3N

    落書きにしか見えない

  • 33 名前:匿名 2022/09/27(火) ID:ODE3OTcyM

    転売を繰り返すとき雑に扱っても影響なさそうだし
    投機や資金洗浄に利用しやすいだけで芸術性が評価されてるわけではないのかもしれない

  • 34 名前:匿名 2022/09/27(火) ID:NDk4MzQ5M

    >日韓芸術品の競売
    臭すぎる
    値段も高いは高いが微妙だし

  • 35 名前:名無しさん 2022/09/27(火) ID:MjYyNzYzN

    村上隆の芸術(笑)に大金払うのと同じ類の輩がいるんでしょ。

  • 36 名前:匿名 2022/09/27(火) ID:Njk1NjM1O

    こんな屏風恥ずかしくて家には置けない

  • 37 名前:匿名 2022/09/27(火) ID:Njk1NjM1O

    屏風って空間をセパレートする為のものだからな。
    これだと逆にセパレートされないような気がする。

  • 38 名前:匿名 2022/09/27(火) ID:OTU1ODM0M

    画家と画商と評論家が組んで、ろくでもない絵をはだかの王様に売りつけるんだよ。絵画ブームの時、この画家は賞をとってますから、値上がりしますよと言われた絵を20万で買たんだけど、この間、売りにだしたら、額縁代1万円で引き取りますよと言われた。

  • 39 名前:匿名 2022/09/27(火) ID:Njk1NjM1O

    屏風というのはそれを置く部屋とのマッチングが重要なんだが
    この屏風が似合う部屋がよくわからない。
    強いていうなら何処かの倉庫かな?

  • 40 名前:匿名 2022/09/27(火) ID:NjM2MDMyO

    美大生が屏風に、アメリカングラフティー的な絵を上手に描いた。

    って目の付け所と、企画がよかったのかな?

  • 41 名前:廃品固めてハイ、アートもありだしね 2022/09/27(火) ID:NTc0NDU3O

    単なる落書きではないストリートアートって言っても、文字を崩したスプレー書きみたいなの筋垂れているよね。
    やっぱり(現代)アートだからって、ありがたがれないよ。

  • 42 名前:匿名 2022/09/27(火) ID:OTk4MzE3O

    こういう、意味を持たせたりストーリーを作れるかどうかが現代アートでは重要だったりする 解って無い奴が解ったような顔で訳分からん奴の話を聞くのが現代アート

  • 43 名前:匿名 2022/09/27(火) ID:NDgyODk4N

    現代美術は絵を売るのではなく、それに付随するうんちくを売るんだよ。投資目的になってからそれが顕著になってる。日本でも学のない成金が価値のない骨董品やゴミみたいな美術品に大金つぎ込むのと一緒。

  • 44 名前:匿名 2022/09/27(火) ID:NTczNTc2O

    俺も現代美術はあまり好きじゃないし美大生26歳はあぁ…って感じだけど、閉鎖的で権威主義的な日本画の画材でストリートアートの屏風を描いたっていうアイディアは面白いし、それに相応しいコメント欄になってて流石に笑っちゃった

  • 45 名前:匿名 2022/09/27(火) ID:NTY0NTMwO

    こないだボランティアの人たちが消してた奴

  • 46 名前:匿名 2022/09/27(火) ID:NTYzNTIyO

    岩絵の具と膠と銀の無駄遣い
    まさかと思うが青色はラピスラズリじゃねえだろうな、こんな落書きに

  • 47 名前:匿名 2022/09/27(火) ID:NTEyNTM5N

    試しにやってみたら買うバカがいたという

  • 48 名前:匿名 2022/09/27(火) ID:NTgyMTY3O

    マネロンに使える?

  • 49 名前:匿名 2022/09/27(火) ID:NDgyNDM4N

    >単なる落書きではないストリートアート
    そうだよ、単なる落書きじゃなくて器物損壊罪という紛れもない犯罪に多用される絵だから日本人には絶対受け入れられないよ
    まあ犯罪だらけの町に戻ったNYなら犯罪者が評価してくれるんじゃない?

  • 50 名前:匿名 2022/09/27(火) ID:NTYxMDM3N

    なんかもうそれっぽいストーリー付ければウンコ出しても売れそう

  • 51 名前:匿名 2022/09/27(火) ID:Njk2MDgwM

    単なる落書きではない(落書きではないとは言っていない

    この文章がマジで成立してるじゃねーか

  • 52 名前:匿名 2022/09/27(火) ID:NTczNDUzM

    金を出す奴が居るから成立してるし何か問題有るんかね?

  • 53 名前:匿名 2022/09/27(火) ID:NTE5NDc0O

    どんな人が落札したんだろう
    これを部屋に飾るんだろうか

  • 54 名前:名無しパン 2022/09/27(火) ID:MTc4NjMyM

    ストリートアートと日本の伝統的な画法の融合が評価されたんだろ。
    芸術は応用も含めて先にやった者勝ちの世界なので先行者としての評価もある。

  • 55 名前:名無しさん 2022/09/27(火) ID:NTQyMDY2N

    >>5
    それやな、コロンブスの卵

    伝統の手法と道具で、近代アートを作る
    最初にやったから価値がある
    先駆者としての価値を見出されたんやろ
    あとこれ投資だからな
    あと10年20年持ってりゃ倍になると購入者は踏んだんだろう

  • 56 名前:匿名 2022/09/27(火) ID:NTM2NDM4N

    ああいうのは金持ちの戯れで、作品が凄いって訳じゃ無い物が殆どだから、高い値段がついたから凄いって訳では無いんだよな。

  • 57 名前:匿名 2022/09/27(火) ID:NTc1MjcyM

    仕込みでしょ
    どうせ偉い人の二世三世もしくは隠し子
    高値で落札して「この人は凄いんですよ」と宣伝して
    あとは雇ったスタッフに仕事させて芸術家気取り
    現代アートなんてそんな連中ばかり

  • 58 名前:匿名 2022/09/27(火) ID:NDgxNDUyN

    これは模倣じゃなくて
    現代的なストリートの落書きを再解釈して
    伝統的な屏風の上で再構築してるのが面白いんだよ

  • 59 名前:匿名 2022/09/27(火) ID:MjIzNjg2M

    村上隆みたいな仕込み臭。

  • 60 名前:匿名 2022/09/27(火) ID:NTc1MDQwN

    あかん、ストーリートアートと呼ばれる落書きを見るたびに書いた奴は消しに来んかいゴラ~!! と、ムカついてるから作者も日頃から無許可で落書きしてるんじゃないかと勘繰ってしまうわ。俺も製作者の家にアート落書きしに行ってもいいかな? やらんけどw

  • 61 名前:匿名 2022/09/27(火) ID:NjUyMTgzM

    「萌え」題材を伝統技法と素材で丹念に構築しました!!って奴なら、100万くらいまでなら出そうと思えるけどなー。
    こないだ配信された「超歌舞伎」登場のミクさん屏風は、誰か作ってくれまいか。

  • 62 名前:匿名 2022/09/27(火) ID:NTUzMDM3M

    真っ黒に変色するから銀箔使った日本画嫌いやねん。
    百年もしたら「昔はエエ感じやったんかな?」みたいな残念な絵になるねんもん。

  • 63 名前:匿名 2022/09/28(水) ID:NzcxNzA2N

    キャンバスに切り込みをいれただけでも
    前代未聞ならアートになるんやで

  • 64 名前:匿名 2022/09/28(水) ID:NTQzMjY0N

    4
    ソイツは多摩美なw
    もう教壇に戻って偉そうに講義しとるぞw

  • 65 名前:みくす 2022/09/28(水) ID:NzIzMTk1M

    ジャツプさ、、恥ずかしくないの?
    マンション向いにある電車橋桁壁に似た落書き書いてあるぞ
    クリスティーズまで行って160万っておま、、
    無価値すぎて出品料のほうがたけぇだろ
    白人は底意地悪いからよく黒人や日本人を晒しあげる真似やるよな

  • 66 名前:匿名 2022/09/28(水) ID:NDYzMjI1M

    この手の落書きは世界のどこの観光地にもあるんだよなぁ
    見てて不快になる
    ギャングが近くにいるのかとか警戒しなきゃならんし(シマのマーキング)

    ※65
    文句があるなら買ったやつに言え
    こんなのなら自分でも描いて売れたとか思い込んでる嫉妬乙

  • 67 名前:匿名 2022/09/28(水) ID:NDYzMjI1M

    ※42
    なんの価値もないものに無理やり価値をつけて後付けでその理屈をつけて回ってるの間違いだろ
    昔も今も結局金持ちが財産をリスクヘッジするためにあるものでしかなく、その理由付けが時代を経るごとにどんどん難しくなってるだけ
    「こんなものにン百万」じゃなくて「ン百万の入れ場所にこんなものを選んでる」が正しい

  • 68 名前:匿名 2022/09/28(水) ID:NTkyNjIxN

    半紙に墨汁一滴落としたのを、誰か100万円で買ってくれねぇかなぁ?俺いま、金に困ってるんだ。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク