人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

85件のコメント

「「お布施」の金額に臍を曲げたお坊様が「父の葬儀」の読経を10分で打ち切り、段取りが狂いまくって葬儀スタッフが四苦八苦」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:NTg5MDQ4O

    祖母の家系が良い身分の家だったからそっちは葬儀で200万かかった。
    実家は貧しい家系だったから寺は浄土宗で葬儀の規模は同じくらい
    だったけど半額以下で済んだ。

  • 2 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:NjI5NjU3N

    そもそも葬儀に生臭坊主なんて不要
    死体片付けて関係者の食事会でよい

  • 3 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:NTEzODQ1N

    統一教会が云々が今のはやりだけど
    やっぱり仏教キリスト教イスラム教共産党宗教全部だめなんじゃないか?

  • 4 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:NjQwMjUwN

    坊さん1人で、葬儀なら35万円ぐらいだったわ
    手伝い呼ばれると、1人につき5万円と食事代1万円追加って感じ

  • 5 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:NTMyNDY5O

    葬儀屋もアホだな。プロなら10分で終わっても段取りくらい調整できるだろ。アホかよw
    葬儀で人がぶっ倒れたり、車の関係で時間狂うことくらい普通にあるからな。高い金取ってんのは葬儀屋も一緒だろ。

  • 6 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:MTE0NzQ5N

    そんな坊主にお経上げてもらったところで何も良いことなんてなかろ

  • 7 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:MjUzMzkwO

    解散命令出せよ

  • 8 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:NDYzNTczO

    いい加減宗教法人への課税を議論する時期が来てんだろ
    飲み屋の太客に大体坊主が入ってんだから
    強欲な坊主はほんと殴り飛ばしたくなるほど卑しい人間性で…

  • 9 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:NTMyNDY5O

    寺も経営していかなきゃならねえからな。なんでもタダでできるわけねえだろ。
    ここでコメしてるコジキは犬猫以下扱いで良いような奴らなんだから宗教語るな。
    葬式などせず潔く野垂れ死すれば良い。高い金払って宗教で葬儀しようとする連中は
    そう言うステータスだ必要な奴らだから、お前らとは関係ない。

  • 10 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:NjQ0NzExM

    少ない
    が、坊主は文句言える立場じゃない

    宗教活動(宗教法人)は公益という建前で非課税になってる以上、私益を求めるのはおかしい

  • 11 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NTUzNzY4N

    ※8
    そんなの祇園や東京や大阪くらいだろ。
    今は飲酒運転の刑罰厳しいから若い坊さんは酒飲まねえよ。
    いつの時代のやつなんだ?お前?

  • 12 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NjcxNDk2N

    臍を曲げたといういか、葬儀のAプランコースの支払いけちってその支払分のサービスに下げただけだろ。
    葬儀は一族が入っている寺と葬儀屋で支払い別々の場合はそうなる。
    嫌なら葬儀屋の一括セットにでもしろよ。
    そもそも葬儀って本来余裕のある人間がするもんで金ないやつは簡易形式で火葬場でいいだろ。

  • 13 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NDgyMTE2N

    ※11
    太客ってのは自分で運転して帰らねえよ
    お前のみみっちい世界観が世の中の常識じゃねえよ?

  • 14 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NTUzNzY4N

    10
    檀家じゃねえ奴はその限りじゃねえだろ、コジキ。
    組織知らねえのかよ。日本人じゃねえだろ。法律の文面以外の慣習も含めてだぞ、アホ。
    宗教嫌いなら関わらなきゃ良いだろうが。共産主義ならマルクス、レーニン崇めてろよ。

  • 15 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NTUzNzY4N

    13
    そもそも、太客やれるような寺なんか、全国にいくらもねえだろ。
    みみっちい前に、お前がアホなんだよ。

  • 16 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:Nzk5NTc0M

    検索すると10万~も引っ掛かるからなあ
    そこまで少ないという訳でも無さそうだが

    壇家さん確保が厳しくなっていると聞くのに余裕があるお寺も有るんだねぇ

  • 17 名前:名無し 2022/09/26(月) ID:NTI5MzAzO

    いい機会になって良かったじゃんか
    そんなしょうもねえ坊さんがいるような宗派なら
    抜けてもいいだろ

  • 18 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:MjU2MjM2N

    お坊さんもそれで食べてるんだから。
    寺院の修理も必要だし、檀家じゃなければある程度お布施が必要になるだろう。

  • 19 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NTgyNzAxM

    おかしいな…。
    浄土真宗大谷派の我が家で80年代末(バブル)に葬式上げたときは88万円(お時込み)。
    90年代に葬式した時は(全額)96万円という記録がある。
    なお…。戒名は生前に本人が自分で考えて。
    それぞれ7万円程度で登録済み。(位によって値段が上がるので阿保の様な位を銭で買うと。)”あの家は位は立派だが仏壇が…。(ゴニョゴニョ)”
    貧乏人と見栄っ張りは名前に拘る。
    つまり、身の程知らず。

  • 20 名前:暇つぶし中の名無しさん 2022/09/26(月) ID:MTU3MTAxN

    よくわからんな
    墓場の面倒やら四十九日やらなんやらにしてもらう予定で、通夜やらどこかのホールでもやってもらったら、まぁ、一人で最低ライン30プラス足代10万だよな
    こればっかはお寺さんの都合もあるわけだし?

    そういうのない家族葬簡易コミコミの葬儀屋さんなら、葬儀屋さんの代金にコミコミか葬儀屋さんが値段教えてくれるんじゃないのか?

    意味が解らん

  • 21 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NTE4ODQ2M

    ネットの「いいお坊さん」とか、料金表くれる派遣お坊さんなら定額で諸経費コミコミでやってくれるから便利です。
    葬儀屋に頼むより安いですよ。

  • 22 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:OTQ5NjEyN

    霊感商法もう辞めたら?
    21世紀ですよ

  • 23 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NTE1MDU0N

    親父の時親族ともめてたから菩提寺から呼べなくて野良僧侶を葬儀屋経由で呼んだら10万だった
    野良でそれなんだから菩提寺だともっとだろうなって当時は思ってたけど・・・

  • 24 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NTgyNzAxM

    追伸:双方、三部経で12万円でした。(三人の坊さんを呼んだ時のお布施)
    まあ。随分と偉いお坊さんをお呼びしたんですね?

  • 25 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:Nzk2NTk5M

    コイツら壷壷馬鹿の一つ覚えのクセに坊さんには意味なく何十万をポンッと出すんだな

  • 26 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:MjE1NTU1N

    なんか統一教会みたいなのが湧いてるな
    税金も払わず、信者の布施で生活してる方がよっぽどコジキじみてると思うがw

  • 27 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:Mzc4MTM4M

    ※14
    檀家だと、毎年の積み立てと言うか、分割払いで、葬式+戒名の一時払いは安い場合もある。住職との関係次第ですなぁ。

  • 28 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NDY1NDUwM

    無宗派のお別れの会が1番だよな、近親者だけ呼んで気楽にすれば良い

  • 29 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NjcxMzUzO

    文句垂れたり嫌がらせする位なら、料金明瞭にして一覧表でも作っとけ
    現に最近はそういうシステムにしてるお寺も増えてるらしいぞ
    大抵若めの住職のとこだけどな

    檀家抜ける家が増えてるのも仕方ないね
    今はそれぞれ余裕無くなってるのに、不明瞭な金なんて払いたくねーもん
    高い金じゃなきゃまともな経も上げない様な坊主なら派遣の坊主と変わらんし、安く済むだけそっちでいいわ

  • 30 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NTE3MzM4M

    壺を霊感商法で裁くと、もれなく他宗教のお布施など宗教的付加価値が崩壊する。宗教の文化的側面は必要だけど、法人化して擁護する必要は無いかもな。

  • 31 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:MTE5Nzg3M

    葬儀のときのお寺代(お布施)、葬儀前に支払うか?

  • 32 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NjcwNjg0M

    ターンアンデッドに10分かかる奴と40分かかる奴
    どっちが優秀か比べるまでもない

  • 33 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:Mzk1MTI5M

    10万が高かったから10分で切り上げてくれたんやろ。
    40分とか嫌がらせじゃん。

  • 34 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:Nzk5NTc0M

    ※31
    地域によるっぽい、実家は葬儀・法事共に読経後に渡してた

  • 35 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NDYzNjE1N

    値段が安いと読経が短くなってちゃんと成仏できないとか言うつもりかな?

  • 36 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NDY1MDE0M

    生臭坊主の話しが10分で終わったし結果オーライしかしこう言う無駄金払わんだけでも貧乏レッテル貼ってくる奴ウゼー

  • 37 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NDY1MDQxN

    同一生計内からのお布施は月20万を越えたら八割税金で持ってかれる
    とかにすれば、国が潤うし、ふざけた宗教法人にダメージ行くし良い事だらけ

  • 38 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NDY0NjAwM

    昔は親族も多くて葬儀に参加することも多く、相場とかが暗黙の了解として伝わっていたのだろうけど、
    今の時代だと葬儀なんて数十年ぶりとか珍しくもないから「気持ち」なんて言われても伝わらないのよな
    坊さんからしたらいつものことなのだろうけど普通の人にとって葬式は早々経験するものじゃないのよ

  • 39 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:Nzk5NTc0M

    もしかしたら僧職のみでやってる人だったのかなあ?
    食っていけないからと、公務員と兼業の人も多かったはず

  • 40 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NjcxMjIyN

    そんな坊さんはおらんからね
    ほかの宗教の評判を下げて乗っ取りを狙ってる統一協会のデマだろ
    と某まとめに書いたら消された上にブロックもされた

  • 41 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:MjYwNjAwN

    正直「10万円が安すぎる」と言われると非常に困る。
    それって坊主に払う金だけで、それとは別に葬式代もかかるだろ。
    精進上げの料理代も別だ。
    となると全部で50万円ぐらい、うち20%が坊主の取り分。
    これでも十分な金を使っていると思うのだが。

  • 42 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NjEyNDc2M

    40分10万て、ぼったくりだよ。
    5000円位で十分だよ。

  • 43 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NDY1MDE0M

    俺が死んでも葬儀はするなと言っているわ
    坊主と葬儀屋が儲かるだけで何の意味もない
    仏教が伝わる前の日本人は皆成仏できていないとでもいうのか
    墓は市営墓地にあるから、坊主の世話になる必要もないからな

  • 44 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:MjU5NTYwO

    お寺となんの関係もない人で、普通にお経をあげてもらうだけなら10万で充分すぎるのが東京。5万でもなんら問題ないよ。一応、お坊さんの都合と送迎、此方持ちで会食のお誘いくらいはするが。お金無いなら葬儀自体も簡素なこと前提だけど、相談の時に正直に3万円位しか出せないのですが此方のお寺にお願いできませんかと言えばいい。若い僧侶でもなんでも都合つけて殆ど来てくれる。流石にそれ以下なら葬儀もやれないだろうから呼ばない方がいい。葬儀に金かけてお坊さんのお布施だけケチるのだけは礼儀がなってないから止めておけ。

  • 45 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:MjU4ODM0M

    坊さんには坊さんの都合があるとは思うが、札束の薄さを見て機嫌を損ねるのは確実に金の亡者だろ
    100万1000万が当たり前だと感覚が鈍化しているから、ペラペラの封筒を見ただけで卑しい性根を露呈する

    伝統的宗教が金にいじきたない事をするのも人が変な宗教に流れる原因でもあるんだぞ。まあ流れた先でもえげつなく巻き上げるとしても
    どちらにせよ、亡くなった方をダシにして「ここでケチるとどうこう」と脅して大金をせしめるのが霊感商法じゃなかったら何なんだよ

    もっとも普通は葬儀屋が事前に金額の話をすると思うが
    そこで「お気持ちで結構ですよ(100万ぐらい)」「わかりました(10万ぐらい)」と齟齬があったのなら、ぼんやりとした話しかしなかった葬儀屋も悪い

  • 46 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NDY1MDE0N

    檀家に振込用紙渡したりする坊さんもいるとか…

  • 47 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:MjE1NDExN

    最近は檀家とは関係ない坊さんも出張してくるもんなん?

  • 48 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NDYzNjIwO

    遺族の足元見る生臭坊主やんけ

  • 49 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:MjA3NTkwN

    10分10万円。てことは40分なら40万円欲しかったのじゃな。

  • 50 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:MjYwMjYxN

    >>43
    仏教が伝わる前の日本人は皆成仏できていないとでもいうのか

    そこなんだよ。みんな自分の頭で考えねーんだよ

  • 51 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NjY1ODUxO

    ガチの仏教徒でないなら呼ばなくていいだろ。
    ガチなら後発で出来た日本限定宗教なんてやらないからやっぱり呼ばなくていいだろ。
    葬式は親族間の絆を再確認するもので坊主の機嫌取る必要なかろう

  • 52 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NTQ4NjMzO

    そもそも仏教徒でもないくせに坊主呼ぶなよ
    戒名なんてもらってもしょうがないだろ

  • 53 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NjEyMTA4M

    徳のないカスの読経が供養になる訳なかろ

  • 54 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:OTU4ODM0N

    坊主のお布施は宗教じゃなく自宅コンサートのオーケストラやバンドの格の金額と一緒だからな
    葬「式」を見栄えよくするために料金の高い坊主を呼ぶかどうかの問題なんだよ
    死んでからの成仏がどうとかで選んでる訳じゃねぇよ

  • 55 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NjcxNTMwO

    料金表があった10万普通じゃないか
    食事代交通費は別、割り切ってるよ、普段の付き合いもない寺はそんなもんだよ

  • 56 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NjcxNTMwO

    代々の墓があり檀家でもあったが、息子が僧侶にドライデで火葬場まで来てもらうが舌打ちされた、父親祖母も戦争で寺焼失したさい再建に手を貸してきたのにね、檀家もやめたし池上線に乗ることもない

  • 57 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NTgzNjc1M

    >お布施の金額で念仏に差をつけるような坊主の念仏なんか無意味だし

    コレかな?

    坊さん自身が末法の世に誘導していているとも思える。

  • 58 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NDg3ODk4M

    実話なら壺と変わらんやん

  • 59 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:Nzg1OTEwN

    相場が地域と宗派で全然違うからなぁ…

    この辺を厳格にしたい人は葬儀屋にお寺紹介してもらうといいよ
    大っぴらにはしてないけどどこの会社にでも
    コネのある坊主って居るしわざわざアマゾン使うまでもない
    事前に値段教えてもらえるし

  • 60 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:MTU3MjM3M

    お布施の相場なんて知らんし金が少ないからってヘソを曲げるクソ坊主のお経を四十分も聞かされたら逆に運気が下がる。十分でも気分が悪いよ。

  • 61 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NTEyMjI2N

    自分の遺言状に葬式は一切無用死亡確認数日後早急に火葬してくれ
    焼却後の骨は火葬場で好きに処分してくれ納骨とかも一切不要
    49日や盆参りとかの迷信風習は一切不要

    葬式の代わりにみんなで相談して都合のいい日時に親類が集まってのお別れ会程度でいい(それすらいらないがどうしてもというのであれば)

    葬式に伴う寄生虫にやる餌はいっさいやらん

  • 62 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NTgxOTc4M

    仏教にはお布施の多寡に文句を付けた坊主が落ちる地獄がある
    後、葬式で儲けようとした坊主も落ちる

  • 63 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NjcxMzU0N

    ※62
    宗教って、基本的には現世で快楽を得るものでなくて、今苦しんでも逝った後幸せになれるよ、という、なるべく民衆を搾取したい支配者階級からすると夢のような道具なんで、まぁ、ほら
    本当に幸せになれるなら、今幸せにならねばおかしいよね、なんで死んだあとじゃないとダメなのか
    そこに疑問を持たせないのが宗教のフォーマット

  • 64 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:Nzg2NzQzM

    仏教が葬式屋になっているって事だよね。
    仏教徒はそれで良いのか?

  • 65 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:OTYzMjkxN

    色々都合はあるんだけど、
    「お布施が少ない」
    なんて少なくとも葬儀の場では腹にしまっとくもんだ。マジで廃業してくれねーかなその坊主。営業妨害甚だしい。

  • 66 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NTczOTUzM

    お布施が少ないと感じるのはあなたの修行不足です
    坊さんになった頃の金銭感覚を捨て去り
    クラウドワークスで御朱印書いて現代社会に適応なさい

  • 67 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:Nzg1Mjg2M

    そういう面倒が嫌なら、仏教止めて神道に改宗しとけ
    各行事で恐ろしい程に金がかからんぞ、と言うか仏教が事あるごとに金がかかり過ぎる

  • 68 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:MjE1NDIyM

    参列する側からしたら葬式なんて短かきゃ短いほどいいよ、40分も眠気と戦うのは嫌だわ
    坊主はお気持ちなんて言っておきながら後から文句言うのやめーや、料金表作って明朗会計にしとけ

  • 69 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NTI5ODE3N

    >>京都から17人名古屋に呼んで1000万ちょい
    ひとり100万とかいわれてるから安い・・・安い?

  • 70 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NTI5ODE3N

    俺の親父の葬式のときはあらかじめ葬儀屋に聞いた額より、坊さんがぶっちゃけた額のほうがはるかに安かった
    葬儀屋も感心するほどいい坊さんだったわ

  • 71 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:MjY4MTk5M

    お気持ちでって言われたら
    「そうは言われても不勉強なもので、目安も何もわからないので教えて」
    って言えばお坊さんだってぶっちゃけてくれるよ。

  • 72 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NjcwODI3M

    母方の祖父が生前に「仏教は高いから」と言っていて、結局神道での葬式になった。
    こちらは何十万も請求されない模様。

  • 73 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NTQ4NzQxO

    例えのための作り話に突っ込むのもあれだけどお布施って全て終わった後に出すもんだからこんなことは起こらないんだよね

    あと10分で終わったって言うのも途中で辞めるんじゃなくて略式のもの
    確か3つ経を読むのが本式で1つが略式だったかな
    一応形としてまとまっているんで問題ない。むしろ長いんでこっちで、と頼む人もいるくらい

    この例えの人は寺でやってるんだし10万は安い気がするな
    斎場費+坊主代だし

  • 74 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NTUzOTY1M

    ウチも最近葬儀あったけど色々面倒そうだったな
    ケチったりする気は無いんだけど
    高く包むと親戚から苦情が来るんだ 相場を上げるなと(笑)
    坊さんが「松竹梅3コースからお選びください」とか
    言ってくれた方がマシ…

  • 75 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NTUzOTY1M

    ウチの近所では教会で葬儀を上げるのが隠れたブーム
    「お気持ち」とか言わないで明朗会計で安上がり

  • 76 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NDY0NjU5N

    ウチは、融通念仏宗やったら坊さん三人と楽士四人やったなぁ。
    四十九日までのお参り代込みで、100万ほどやった。 葬儀社に払ったのも同じぐらいやった。

  • 77 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NTUwMjI5N

    だから葬式仏教は嫌いだ。

  • 78 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NTUwMjI4M

    死後の世界の恐怖で商売するのは、キリスト教もそうだけど世俗化した仏教も変わらない。

  • 79 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NTAwNDMzM

    ※50
    それこそ坊さんにそれ聞いてみ?どっちかってーと先祖供養の役目とかそういう話になるから。
    読経してもらったり、在家(一般人)が出家(坊さん)にお布施すると功徳を積んだことになる。
    そうすると自分の成仏だけでなく、先祖の成仏の助けにもなる。
    成仏ってのは、悟りを開くんじゃなく極楽に行けること、に日本の仏教は変わってるね。
    先祖がいたから自分がいる。だから先祖があの世で喜んでくれるような事をするのが先祖供養なんだが、俺が先祖なら子孫が清く正しく生きてくれたら嬉しいね。

  • 80 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NTgzODcxM

    なんか誠意を見せろって言う反社みたいやな

  • 81 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:Nzg1OTc0N

    改葬移転で檀家やめちまえよw

  • 82 名前:匿名 2022/09/27(火) ID:NjI5OTA5N

    自分本位な偏った思考だけど、宗教がいらないと思ってしまう
    文化として残す必要性のあるものはクラウドファンディングで残せるのでは

  • 83 名前:匿名 2022/09/27(火) ID:NDgyODk4O

    欲にまみれた坊さんの読経なんて時間の無駄。
    塩まいて追い出すほうがいい。
    檀家も抜けちゃえ。

  • 84 名前:匿名 2022/09/27(火) ID:MjcwMjk0N

    仏教国って非文明、人権軽視の後進国ばっかじゃん。おめーらほんとクソ大好きだよな。

  • 85 名前:匿名 2022/09/27(火) ID:MjczMjAxN

    先日、爺さんの33回忌したけど
    坊さんに「先日の台風でお堂の瓦が飛んじゃって~ははは」と
    事前請求通知をされた

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク