人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

39件のコメント

「ホンダが急加速による暴走を阻止する新型安全装置を開発、新型車から続々と採用していく模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:NDg5MTYyM

    老人向けに欲しいのはこれじゃないのよ。
    自動運転で運んでくれる車なのよ。

  • 2 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:MjI0ODY4N

    高速の合流とか追い越しで急加速が必要な場面、そこで勝手に急停止して大事故にならないのか?

  • 3 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:NDU5MDAyM

    メリットデメリット、不測の事態を想定、、、
    色々あるんだろうけど、実際は急加速による「暴走事故」の方が目立っているからな、こういう安全装置が出てきても仕方ない

  • 4 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:MTkwNTY1M

    ホンダに付けたってプリウスミサイルの幼児攻撃能力に何も変わりはないじゃない

  • 5 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:NTkzMjA5N

    そもそも急加速したときにとっさにブレーキに踏み換える事ができないから突っ込むわけで
    警告音が鳴ってもそのまま固まっていて遅い速度で突っ込むだけじゃなかろうか
    人や物体検知しての自動ブレーキとの併用が必要になりそう

  • 6 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:MTkwNjY3N

    力弱った高齢者にはブレーキ固いからっていきなりドカ踏みするなよ

  • 7 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:NDExMzY1M

    現行車でも既に似たような装置は付いてる。
    対向者が右折を譲ってくれたからと慌ててアクセル踏んでも加速どころか発進してくれないので焦った。
    停止状態からの急アクセルには(ロケット?ミサイル?防止の為)抑制かかると事前説明を受けてたので落ち着いて対処できたけどね。

    プリウスロケットとかミサイルとかと類似の対策どうなってるん?と聞いたら既に装備されてるというので現行車を買ってる。
    前のモデルだとオプション装着だったそうだが現行車では標準装備。
    この記事のものは更に機能向上したものなんだろうね。

  • 8 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:MjI2NjUzO

    根本的な操作方法から見直すとかにはならんのかね…
    世界共通になってるのは手ごわいかなぁ

  • 9 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:NDgwODI3N

    最初から足で操作はブレーキだけにすればいいのに…

  • 10 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:NDgwNjUwO

    急加速もそうだが、時速120km/hいらんやろ
    一部の変な需要の車種以外前車に採用しろ
    自動的に記録して情報送信するドラレコもだ

  • 11 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:ODEyMzI4M

    危険状態から急に逃げたい場合の「急加速」と
    そうじゃないミスからの「急加速」をどう見分けるんだろうか?
    どのメーカーも悩む点はそこだと思うんだが。
    いざという時にガっと加速ができない車なんて、切れない刃物と同じで
    危険極まりないのだが。

  • 12 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:NDcxMDY3N

    本スレ>>9
    >軽にはイランだろ

    むしろ軽だからこそいるだろ。
    高齢者やサンデードライバーの主婦層がメインターゲットなんだし。

  • 13 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:NDEwMTI2M

    マニュアル車の時は急加速事故なんてなかったのにね
    安全性のために色々と機能が追加されると、そのうちどれか一つが故障したら車が動かなくなる可能性も高くなるんじゃないの?

  • 14 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:MjMwMjQ3N

    進行中はずーっとアクセル踏み込んでるだろうから、タイミング検知かな
    間違うときはニュートラル状態から、一気に踏み込み新システム作動って感じ?

    ・・・どんなもんでもいいから、ジジババ共の突進攻撃が止むなら歓迎 

  • 15 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:ODEyMzI4M

    >ホンダによると、2018~20年に全国で発生した、
    >アクセルの踏み間違いによる死傷事故は約1万件に上る。
    これはひどい、もう構造欠陥だね。
    自転車みたいにハンドルに握りブレーキつけるべきだね。
    足をやめて。

  • 16 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:ODEyMzU2N

    合流や信号右折で車間距離に余裕が無いときどうすんだよ。
    通勤時とか信号変わるタイミングで1台しか動けないぞ。

    前のFITで発進加速制御されていて、他の車と感覚違うから何回も事故りかけたぞ。
    何回目かのリコールで止めたの忘れたか。

  • 17 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:ODQxOTA3N

    日本の場合老人とAT車が原因なんだと思うけど
    このシステムが本当に必要なのはヒュンダイ車なんだよなぁw
    ヒュンダイは土下座してでもこのシステムは導入しないとなぁw

  • 18 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:NTE2MjQxN

    本スレにあるけど、俺もワンペダルがいいと思う。
    そうさも直感的だし。
    いつまでも油圧でしか操作できなかった時代の構造を踏襲しててもしょうがないよ。
    メーカー側が意識を持って対策を始めたのはすごくいいことだと思う。

  • 19 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:NTkyMzQ0O

    踏み間違えするお年寄りは
    アクセル踏んでることに気づいてないから
    (ブレーキだと思い込んでる)
    これ実装されても
    アクセル踏み続けて加速して事故る

  • 20 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:MTkxMTIwN

    クラッチ付けろ

  • 21 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:ODU4ODU5N

    確かにもう今の時代に細かい力加減が難しい足操作にこだわる必要もないかもしれんね

  • 22 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:MTkwNTY5M

    開発したっていうか、上級国民の件の後すぐ出してたろ
    デンソーが供給してたのをやめて、自前の物を使うってことか

  • 23 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:MjMzNDI0O

    クラッチが全てを解決するというのに

  • 24 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:MjM3MDk0N

    もうゲームパッドでいいだろ

  • 25 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:NDEwOTc5N

    マニュアルだとエンストする奴が多く出てきてまた問題なるだろ。

  • 26 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:NTE0ODI1N

    速度上限機能とかも欲しい

  • 27 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:NDI3OTc4N

    運転が下手糞な奴のおかげで車の値段が上がっていく

  • 28 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:NDI3OTc4N

    ※26
    日本仕様車には180km/hリミッターがあるんですがそれは

  • 29 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:MjM1NzA2M

    ウナ丼氏がレビューしてたな
    一番怖い交差点右折で加速体制→歩行者発見→踏み間違えて急加速というシチュはこの機能とは別の通常のホンダセンシングで対応するそうだ
    実際ホンダセンシング搭載車は追突事故86%減ってるらしいし、現代の技術ではよく頑張ってると思う、自動運転の一要素でもあるし

  • 30 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:NzgyMDE0O

    たとえば、がけ崩れが起こって急加速で逃れようとアクセル踏んだら、加速できないの?

  • 31 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:NDg1NDI1N

    ほかに書いている人もいるけどワンペダルの方が根本的解決になる

    ペダルを半固定式にして横スライドがアクセル、踏み込むとブレーキって奴
    とっさにスライドに力入れられないんで踏み間違い防止効果絶大だし改造すら一時間でできるほど今の物からの変更が容易

    こんなに便利なのに特許取ってからけっこう経つはずだし特許切れを待ってるのか?ってぐらい各社とも反応がないな

  • 32 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:MzgwNTA2M

    ※23
    ボケが始まってるジジババにクラッチ操作はかえってきついだろ
    ハンド式でもきついがペダル式ならさらに踏み間違えが増えることになる

  • 33 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:MzgwNTA2M

    ※31
    遊園地のバンパーカーはその形式も多いからもしかすると道交法の方で縛られてるのかもな
    こういう時こそロビー活動をいかすとき

  • 34 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:ODYzNzkyO

    現代「うちの車に欲しいな」

  • 35 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:NTE0ODE3M

    ※32
    むしろMTしか乗らないという爺婆の方が多い
    AT無い時代から乗ってるからな
    慣れてないし最近の多数の事故見て怖いからATには絶対乗らないと
    田舎は車が無いと生きていけないし

  • 36 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:NDgwODk2N

    アクセルもブレーキもジワッと踏む癖をつければいいのに

  • 37 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:ODUwNDM4M

    合流レーンがほぼないので急加速が求められる首都高PTの出口とか
    そもそも合流レーンがなく直角に入らざるを得ない横浜新道とかで
    後続車両がいるのに踏んでも加速してもらえなかったら吐くよ

  • 38 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:NzA3MzE1N

    誤発進抑制ではなく全速度域で急加速抑制?
    必要?逆に渋滞や事故に繋がらね?

  • 39 名前:匿名 2022/09/24(土) ID:NTE1OTI4M

    ※31
    長距離走行に向かないので。
    ※38
    30キロ以外やウインカー作動時は作動しないとかある。
    後シチュエーションによっても動作しない様だから、アクセルの開度や加速、Gセンサー等で判断してるっぽい。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク