「「ちむどんどん」の脚本家がSNSで名指しでボコボコにされている模様、視聴者からのダメ出しコメントがズラリ」のコメントページ
- 
1 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:MzU2NjMxN
テレビを持ってないから番組自体、知らんが、きちんと受信料を払っている人はNHKに文句をいう権利があると思う 
- 
2 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:NDQ3Njc0O
大河の方は天才的な脚本なのが余計に際立たせてる 圧倒的な才能の差を感じられますねぇ 
- 
3 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:MTY1NzgyM
炎上目的なら大成功、でも、沖縄人が一攫千金狙いの怠け者みたいじゃないですか~ 
- 
4 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:MzU3NzA5N
万引き家族みたいな外国の話やろ 
- 
5 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:MzQ1NjgzM
あまりに脚本がひどいとそっちが気になってドラマに集中できんからな 
- 
6 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:NjA0MTA3M
見てないから電波の帯域あけて他のことに使おうや 
- 
7 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:NzM2MjAzM
でも脚本家に批判が行くのは正常だよね 
 今まではつまらないと何故か主演はじめ出演者が叩かれてたもんね
 特にジャニーズとかのアイドル
- 
8 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:MjA2MjE2M
突っ込んでてネタになるレベルちょっと超えちゃってるというか 
 半分青いもまあ酷かったが突っ込みは日々テンション高かったのが、ちむどんはどんどんテンション低くなっていってるのよな
- 
9 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:MzU3NDMxO
※7 
 アイドル系の演技が稚拙なのは確かだが、K-POOPをゴリ押してるように思える輩がチラホラ
- 
10 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:NTE2NTU1M
>手掛けたとされる作品がパッチギ 
 
 半島がらみの脚本家なら日本人の感覚から乖離するから
 そりゃ面白くないだろ
- 
11 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:NzM3NTE5M
ジャニーズは演技酷いのたまにいるからw 
 脚本家が一番悪いんだろうな。
 どっかでつかこうへいの弟子って見かけたがホントかね?
- 
12 名前:名無しさん
2022/08/20(土)
ID:NzA4MDEwN
大阪とかが舞台だと関東民に 
 渋谷とかが舞台だと関西民に受けが悪くなるように
 沖縄という愛すべきだがちと独自性がきついお土地柄自体が
 都会の人にはイライラっとくるものがあるのかもしれん
 
 ノリが違うと見る目は厳しくなるだろ
- 
13 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:MTY1Nzk2O
脚本家調べたら評価高い作品も複数手掛けてて驚いた 
 いくつか見たことある
- 
14 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:NDE1NTgwN
前向きとか善意とか人情の上っ面だけで強引に押して、なんとなくで片付いて、反省も何もしないからな 
 異世界の話ならそんな価値観もあるかもしれんが、日本を舞台にするなら無理だわ
- 
15 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:NzQxMDY3M
80代の母親は大阪放送局が作る回の朝ドラは下品でふざけてて感覚が全く合わないっていつも怒ってるよ 
- 
16 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:NDIzODMwM
マジで頭おかしいからな、ちむどんの脚本は 
 ギリ健が書いたようなレベル 破綻してるわけではないのが逆に悲惨
 
 あとカムカムエブリバディが絶賛されたのは最初の母親の世代までで、
 主人公交代した真ん中以降はひどいもんだったぞ
- 
17 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:NzUxMTI2N
1話完結短編ドラマにすればエエんちゃう? 
- 
18 名前: 
2022/08/20(土)
ID:MzM2MTU1N
登場人物の中で 
 飯豊と石丸だけが真人間で
 ほか全員異常者、しかも主人公一家がつきぬけて異常。
 打ち切れよ。
- 
19 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:MzgxNzU3N
そういうのが沖縄の家庭の普通の姿なんだろ 
 本土を憎んでいるはずだよ(見てないけど)
- 
20 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:NDcxNTgwO
脚本家がどういう脚本を書くか大筋を決めるのは監督・プロディューサーで 
 書き上がった脚本を元にどの様な映像にするか決めるのもこの二者なので脚本家だけを責めてもな
- 
21 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:NDI0ODQ4M
マジ? 
 オカルトブッ込んできた純と愛とかホモの弟が唯一の真人間だった
 異常者だらけのつばさとかよりヒドいのか?
 ちょっと見てみよw
- 
22 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:MTk1ODcwN
具体的な制作現場の事は詳しくないが悪いのはこの脚本で良しとする監督じゃ無いのか? 
 それとも監督も兼ねてるのか?
 全く観て無いから記事やコメ以外の事は分からんけど。
- 
23 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:NzMyMDkzN
モネよりは全然いいんだけどねw 
 一週間単位でミッションクリアしていき
 最後には立派な料理人になるのかと思ったら
 そうでもないみたいだし
- 
24 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:NjA0MTgxM
金栗四三の「いだてん」 
 あれもわざとオリンピックを蔑むために作っているとしか思えなかった。
- 
25 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:MTk1NzMwM
カムカムエヴリバディは、朝ドラまったく見てない俺がたまたま見たまとめ編で興味を覚え、最終回までリアル視聴するほどに面白かった。 
- 
26 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:MzU3NDE3M
アニメや自分たちが気にいらん人には記事でボロクソ言うくせに 
 身内の批判は嫌だってことでしょ?
 話にならねえわ阿呆が。
- 
27 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:MzU3NTkzO
日本のドラマ見てる人 
 って知能指数低そう
- 
28 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:MzgxNzU3N
ムカムカ エブリデイ 
- 
29 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:NzMwNDY5N
>>23 
 モネは割と好きだったけどね。
 あの淡々としたドラマ進行が。
 あの子美人だったし。
 俺はおちょやんみたいに朝から大声張り上げたり号泣したり親父がクズな行動を何度も繰り返すドラマなんか見たくないんだよ。
 ちむどんどんはまさにそのおんなじパターンでうんざりする。
- 
30 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:MzgxNzU3N
※27 
 NHKの番組なんて、社員・出演者・スタッフほぼコリアで、
 実質コリア番組だろ
- 
31 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:NDE3MTkxO
不必要なくらい綺麗な顔でスタイル抜群のニイニイが詐欺を繰り返していくのが不自然で嫌だ。 
 見た目が良ければ詐欺師でもいいだろって?それは日本人の発想ではない。
- 
32 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:MTY1ODEyM
結構真剣にドラマ見てるもんなんだなぁ 
 まぁサザエさんにも批判が出る世の中だからな
- 
33 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:NzMyOTM4O
視聴率も低いながらもそれなりに維持しているみたいだしみんなイラつきつつも気になって見てしまうって罠にまんまとハマってる感じだからそれはそれで脚本家の目論見としては成功なんじゃないのかな 
 少なくとも良くも悪くも感情が動かされているってことだから終わってみるとちょっと寂しいとかチムドンロスに陥る人が出ないとも限らない
- 
34 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:NzQxMDgyN
試しに数回視聴してみたが不快感しかない。とても数十年前の朝ドラとは比べ物にならないくらいに劣化している。 
 登場人物が日本人というよりも韓国人みたいだ。沖縄県民はあそこまでええ加減ではないだろ? 侮辱しているのか?
 朝ドラというよりも韓ドラだ。放送する値打ちも受信料を払う値打ちも無い。
- 
35 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:Mzg0NTUxM
>・髪下ろしっぱで調理するシェフ。70年代とはいえありえんでしょ。 
 
 これはさすがに脚本じゃなくて演出とか監督の問題のような・・・
 髪下ろしてないと成立しない展開の脚本だったとか?
- 
36 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:NzA3OTk4N
NHK自体が巨大詐欺グループ。 
- 
37 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:NzA3MzE0M
だって狗hkらしいプロパガンダと押し付けが酷いドラマじゃん 
 ここ最近でも特に酷いよ?
- 
38 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:NzA3MzE0M
それに女性の社会進出がーとか完全に今の人権活動家の言い分じゃん 
 あの当時はそんなのにオセンされてないはずなのに唐突にぶち込んできたからな
 あと、所々ににじむ反日的思考と沖縄絶対被害者目線が鬱陶しい
 他でも言われる矛盾の酷さも凄いしな
 近年まれに見る最低最悪の朝ドラだよ
- 
39 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:NTE1ODk5N
赤ん坊のように純粋で善意のみなら馬鹿でも幸せになれるはずという馬鹿なドラマ 
- 
40 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:MzU3NzA5M
※38 
 そんなドラマなんか見たくね〜
 テレビ捨てて正解だったぜ
- 
41 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:Mzg0NDk3N
KDDI見習って受信料200円位返金した方がよくね? 
- 
42 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:NDExMDc1M
反日NHKらしく、沖縄県民の反感を煽って離間工作してるんだろうね 
 観てなくても分かる
 朝ドラより甲子園の方がよほどドラマ性があるよ
- 
43 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:Mzc1NTk1M
そもそも監督も脚本家も「料理に全く興味が無い。食えれば何でもいい」って明言してるからな 
 
 そのうえ料理監修が本職・CG屋で、無機質な料理画像を作るのに情熱を割いてる人なんだよなぁ…
 なぜそんな人を雇ったのか…
- 
44 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:NDAyMzMzM
地上波や邦画やAVや芸能村は、まるで韓国みたいになってきてる印象があります 
- 
45 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:MzMwODc1M
壺HKじゃこれが限界だな 
 
 ※33
 そういう陳腐化した「好きの反対は無関心」論をいつまで続けてるの?
 10年前にマジで論破されてたじゃん
- 
46 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:NTg4NjMwM
鎌倉殿とちむどんどん、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い 
- 
47 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:MzMwODc1M
※44 
 そもそも先に入ったコリアンがあとからコリアンしか入れてないからな
 日本人は出禁食らってる
 ここ最近の話じゃなくてわりと前から
- 
48 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:NDI0NTQwO
多数派はかわいそうな少数派に無限奉仕せねばならないという 
 朝の洗脳セミナー
- 
49 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:NDA3Mzk5N
なんだかんだ言って、お前らテレビ大好きだよな 
 すげぇ熱心に観てんだな
- 
50 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:MzU3NDE3M
※49 
 
 別にテレビなんか見てなくてもやってることは想像できますからね。
 見た上でコメントしてるやつは結構少ないと思いますよ。
 熱心に見てることを、好きと表現されても相関関係がないですし。
- 
51 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:NDcxMzUyM
何だかんだ楽しそうにツッコんでるじゃないか。要するに〈彼岸島〉と同じジャンルで、同じ楽しみ方してるんだろw 
- 
52 名前:あ
2022/08/20(土)
ID:NjA0MDUzN
沖縄考証ヘタ過ぎ。 
 例えばウチカビを器で直接焼くなどありえない。
 料理とかいろいろ。
 
 復帰前と後とでバスの扉が逆だったのは評価する。
- 
53 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:MjA2MzMxO
包丁人味平みたいなレストランも違和感の塊だったな 
 新人がいきなり客に料理出したり副業でオデンやり出したり正直物凄かった
- 
54 名前:furafura
2022/08/20(土)
ID:NDI1ODg3O
ヒロイン家族の沖縄言葉のイントネーションが嫌いだわ。 
 へたくそなんだと思うが、正しい発音であるならば沖縄は更地にしてしまってください。受け入れられん。
- 
55 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:NDExMTE2M
見てる人が叩いてるうちはまだいいけど 
 「これは叩いていい作品」って扱いになって見てない人まで叩き出したら最悪なパターンだな
- 
56 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:NDE3Mzk3M
NHK「いやなら見るな!」 
- 
57 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:NDE3Mzg2N
一話だけ再放送してるのをたまたま見たけど、身内の披露宴?かなにかで、主人公がドヤ顔で出してきたのがお世辞にも美味しそうではない貧相な郷土料理で、これはないわって思った。 
 沖縄にだってハレの日の料理くらいあるだろ。
 なんか遠回しに沖縄をディスってる気すらした。
- 
58 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:Njc5MDQ2N
クソ脚本くせえと思ったらパッチギの奴かよww 
 こいつに沖縄返還記念の作品任せるとかNHKさすがっすわ
 ヒロインの女優も表情無さすぎて脇役止まりなんだよな
- 
59 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:NTE1ODI2N
NHKは20年以上見てないから番組については何も言わない。でもNHK自体を解体して災害時緊急放送と大相撲だけを無料で放送する局を新設すれば良いと思う 
- 
60 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:NTE1MjExN
>>58 
 思った
 パッチギの人だから、展開が日本人の常識とかけ離れてて共感できないんだね
- 
61 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:NjEwOTY1M
なんだったっけ。なんか自分でネズミ講に騙された「にぃに」とやらが騙してた奴に怒鳴り込んで、それがもうチンピラ丸出し集団で、そいつらに先に手を出されて「先に手を出したな、これを待ってたんだ」みたいな事を言った次のシーンでボコボコにされた後で妹に電話されちゃってるのを観て「ギャグかな?」と思った。 
- 
62 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:NTE1MjExN
沖縄の人達はあの歴史考察をどう見てるのか気になる 
 後、フェミ臭が凄い
 家族を大事にする家庭で育ってるのに、子育てより仕事を選んだり、子供が一人しかいない状態を選ぶ展開ってあり得ないし、長男の学のなさを強調し過ぎてて貧困家庭を馬鹿にしてるような気持ち悪さもある
 歌子の歌の上手さも無意味な展開で救いようがない
 貧富の差をネタにする作品は韓国っぽい
- 
63 名前:名無し
2022/08/20(土)
ID:MzU3NzA5M
んー、っとぉ 
 皆さんそもそも勘違いしておられる
 テレビメディアはもう日本人が作ってるのではないよ
 NHKなんて国外向け、在邦外国人に無料視聴させてる時点で確信犯でしょ
 日本人じゃないから日本の常識や日常なんてどうでもいいし、なんなら貶めて嘲笑してるんだから私達が視るに堪えないものなのは当然だよ
- 
64 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:NTE1MjExN
NHKは在日職員の数を公表するべき 
- 
65 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:OTIwOTE3M
おそらく見ごたえのある脚本にこだわろうとすると 
 朝から鬱なドラマを見たくないと言われ
 気軽にみられるようなものを作るとおかしな話しか作れず
 結局朝ドラを作る人の人材不足なのだろう
- 
66 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:MzkyNTY0M
うぇるかめに匹敵する酷さ 
 あと沖縄を徹底的にこれでもかと言うぐらいに馬鹿にしてる
- 
67 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:MzkyNTY0M
※57 
 その地域の文化を知らない奴は盛り付けも料理も田舎だから無いと思い込むんだよ
 脚本家かもしく考察担当が「上方」の人間なんだとおもうよ
- 
68 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:NTE2NTcyN
「沖縄復帰50周年記念」っていう看板がついてる時点で、駄作になると確信していた 
 こういう看板がついてると、たいていロクな内容にはならない
 俺の見立ては正しかった
- 
69 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:NDI2MTI0M
ぶっちゃけ一切観てないが、飯が題材の一つなのにその飯そのものが美味しそうに見えないとか、それだけでぶっ叩いて良いと思うよ、これ 
 真面目に観てる人の不満話をアクセントにビシバシ叩けるわ
- 
70 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:NjA1OTA5N
歴史探偵元寇「モンゴル帝国の秘密」とか言う番組この間見た。 
 その番組の言い分が日本がモンゴルに責められたのは日本が話し合いに応じなかったからと得々と解説。
 話し合いに応じた故に友好国として存続許された国家がどこかに有ったか。
 NHKはまさに現在の中国の立場で日本国民を教育して戦わない日本にしたいだけだろう。
 明日、中国は沖縄に侵攻するつもりなのは火を見るより明らかだから。
- 
71 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:MzU3Mzg4N
*2 
 大河は先月に初めて30分くらい見たんだけど、現代っぽい台詞になっててビックリしたよ。時代劇なんて久しく見てなかったけど、大河はあんな感じになってんだね。
 で、NHKらしく在日が多数出演というね……
- 
72 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:MzU3Mzg4N
*11 
 つかこうへい&パッチギってモロだな。
 つかこうへいだっけ?吉田清治や朝日新聞が焚き付けて慰安婦が盛り上がり始めた時、自分で色々と調べたら「現実の慰安婦」を知ってしまって関わるの止めたんだよな(笑)。
- 
73 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:NTI4NzMyO
俺は普段連続テレビ小説まったく見ない人なんだけど 
 いま言われてるちむどんどんの欠点ってそのままこの枠のドラマ全てに俺が持ってる印象なんだよね
- 
74 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:NDE2NjY5N
とにかく 
 
 「もっと真面目に作ってくれよ・・・」
 
 と言いたくなるドラマ。
 脚本家に力がない(もしくは手を抜いてる)のかは分からないけどね。
 もしかしたら上層部に逆らってるとか、配役のゴリ押しに抵抗してるとか、いろんな団体からのいろんな横槍が入った結果なのかもしれんし。
 検証番組やってくれたら見る。
- 
75 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:MTQyNjAyO
前作・前々作のおかえりモネ・カムカムエヴリバディ 
 より矛盾点は少ない、が
 …圧倒的に詰まらん
 お前の話は詰まらん!
- 
76 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:MzU2NjI5M
やっぱり国費で韓ドラ作ろうとしたんじゃねえか 
 羊羹とランキング詐欺botしかおらずまっとうに評価されることがない韓流ドラマ
 常に大人気の評判しか出てこないし
 日本人が大好きな韓流を日本でもってやった結果、韓流だからと斟酌も忖度もしない視聴者によって無慈悲なまでに問題点を指摘されただけ
- 
77 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:NTE2NDMwN
>>61 
 …先に手を出させて「正当防衛だ!」と言って相手をボコボコにしようとしたら返り討ちに会った、
 というギャグを狙ったのかな?
 
 「今日はこのくらいにしといたる」と言ったほうか良かったな…
- 
78 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:NDk1MzcwN
まぁ好き嫌いや合う合わないの価値観レベルの話だから、擁護する声も分かるけどな。ただボロクソに批判されるのもちゃんと受け入れろよ?てだけ。 
 
 ただ自分は、今の朝ドラ好き!てバカッターでデカい声出してる奴等と絶対友達というかお近づきになりたくないて強く思うわ。あのドラマ展開を認める奴らと感性一緒になるのは流石にやばい・・・てレベル。
- 
79 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:OTE2OTM1N
クズな登場人物とかめちゃくちゃな展開とか 
 韓ドラに似てるんだってね
 ハマってるおばさんは多分韓ドラ好きってコメ見てNHKも乗っ取られてるんだなぁ
- 
80 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:NDQ4OTc4M
風土に合わせたお話をするのがNHKの朝ドラと聞いた(NHKの自画自賛記事を読んだ)事があるのでNHK的には沖縄ってこんな連中だろって指針ですね? 
- 
81 名前:匿名
2022/08/20(土)
ID:NTE2NDE4N
単にNHKが嫌われてるだけ 
- 
82 名前:匿名
2022/08/21(日)
ID:NDg3MDg4M
そもそも代表作()パッチギの評価自体がマスゴミが下駄履かせた評価だろ? 
- 
83 名前:匿名
2022/08/21(日)
ID:Mzc1OTU3O
朝からヤクザが暴れる様なドラマ誰が見たがるんだ? 
 昼休みにNHKニュース見た後 点けたままにしてたら余りの惨さに速攻でスイッッチ切ったわ
- 
84 名前:匿名
2022/08/21(日)
ID:NDk1MTEyM
※56 
 国民「批 判が嫌なら受信料とるな!」
- 
85 名前:匿名
2022/08/21(日)
ID:MjEwMjI5M
ご意見ご感想縛りしてきた努力ごっこの末路。 
 まー、日本人のご意見ご感想ってほんとくっそ使えねーから、省みたところで詰んでるからな。
 これはおもしろい!だからダメ!日本人はこんなんばっか。覚えがあるだろ?
 そんで煮詰まったら海外から取り入れるんだよ。努力を努力を。
- 
86 名前:匿名
2022/08/21(日)
ID:NDYzNTc3N
ドラマ制作の仕組みがわからんけど 
 脚本に直しを入れさせる権限もってる人間がいるんじゃないの?
 原則論でいえば作品のつまらなさは監督の責任のはず
 
 とはいえスレ見る限りよほど酷いんだろうな
 テレビやめて受信料払うのもやめたらいい
 朝からイラつくほど下手くそでしっちゃかめっちゃかなもん見せられたら気分悪い
- 
87 名前:匿名
2022/08/21(日)
ID:NDM3NTAyO
ドラマなんだから「できすぎた偶然」があるのは構わないと思うんだけど、 
 このドラマの場合、どれもこれも「非人間的な判断と行動」の結果でもある。
 変な行動ばかりなので良くてもコメディ、でも真顔で演じられるのでむしろホラー。
 
 それと、主要キャラの行動の多くが「社会的に望ましくない行動」なのに、
 なぜか他のキャラに批判されることもなく都合よく報われ、成功し、褒められる。
 そこに「感動的」な劇伴が流れ、白けるやら呆れるやら怒りが湧くやら。
 とてもじゃないけど感情移入できない。
- 
88 名前:匿名
2022/08/21(日)
ID:Mzc1Mjg1O
視聴者をへとも思わないからどうでもいいんでしょう。 
 主人公の髪出し、実際の飲食店従事者にはあり得んと思う。カフェだってきっちり髪まとめるとかしてる。クレームもお構いなし?
- 
89 名前:匿名
2022/08/21(日)
ID:NDk0NDk3O
NHKの組織体質を象徴しているね。 
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
