「IT専門家がメモリ4GB環境を再現して検証を行ったところ散々な結果が出た模様、数年前の低価格モデルはもう使い物にならない?」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:NjM3MTYzN
こういう話題になると毎回低スペ自慢始まるよな
-
2 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:NjM3MTgwN
パソコン販売員してた時、メモリは机でハードディスクは引出しですよって説明してたなぁ
メモリがあれでも引出しをSSDにすれば、びっくりするほど変わるのよぃ -
3 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:NjMxMjI0M
>73:名無しさん
>メモリ32GBにしたから仮想メモリはいらんだろうと1GBくらいに限定したら挙動が不審
仮想メモリを1GBに限定するくらいなら仮想メモリを停止した方がいい、メモリ容量不足を補うためにメモリより低速のディスクを使うのだからメモリを32GBにしたのなら仮想メモリはデメリットしかない -
4 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:NTUyNzcyN
買換え需要が思わしくなくてM$から指令でも出たのか?
-
5 名前:名無し
2022/07/31(日)
ID:NjEwNjI1M
通常に仕事でパソコンを使用する(Office、PDF)4Gで問題なし。ゲーム、動画作成する人は4Gだと重くなる。
-
6 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:Nzk4NDg0M
7の頃ですら8G推奨だっただろ
-
7 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:NjAzMzI0N
特に仕事PCの場合CPUグラフィックはともかくメモリケチるのはコスパ最悪でしょ。メモリ増設代なんてPC使えるヤツの人件費1日ぶんにもならん。
-
8 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:MTEzNjA1M
検索と動画見るだけなら使えなくはないな
2GBだと日本語変換にすらもたつくレベルになる -
9 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:NjEzODM4O
メモリ4Gですっげー重かったがセキュリティソフトをマカフィーからesetにしただけで軽くなったなー。
-
10 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:NTkwNjkzN
※1
こうやって話に水を差すヤツもな -
11 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:NTUyNzc4O
OSやソフトがいらんもの積みすぎなんだよなぁ
-
12 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:MTg3NTM1M
ウチのASUSのクソノートは4GBでハンダ付け、スロットが無い
遅いしCPUファン回りっぱでうるさいしで作ったプログラムの動作確認にしか使ってない -
13 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:NTU0NDQwO
30年前のMac g3でも4GBだったのに
お前らときたら -
14 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:MTE0MTAxN
※10
お顔真っ赤でちゅね~
ここまでテンプレ -
15 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:MzA0NDYwO
必要なメモリ容量なんて使い方次第
パンピーの主な利用用途なんて殆どブラウジングと軽作業なんだから8GBもあれば十分
動画再生は今時再生支援がCPUにくっ付いているから問題ない
画像動画3D等のクリエイティブ用途ならコア数メモリ容量ドライブ容量は多め
ゲームは予算次第だけど配信しないならCPUよりグラボ盛った方がいいね、MOD大量に突っ込むとかするとグラボメモリ12GBでも足りない -
16 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:NjM3MjcyN
8GBでもGPU共用だと結構つらいかも・・・
-
17 名前:かっぱの川流れ
2022/07/31(日)
ID:OTM2NDk0M
CPUがAMD3020eなら4GBでもWin11が全くストレスなくサクサク動く
EdegからChromeをインストールしてSを外した後、
CCleanerのFreeを使えば、Edegや常にMicrosoftからオンラインで
管理されている全てのアプリがアンインストールできる。
Microsoftから分離するだけで、物凄くパフォーマンスが向上するので
4GBで十分。
グラフィクも普通に使う分はノート用Zenまでは必要ない。 -
18 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:NjE2ODg2O
未だに vista や 7 や 8 をネットに繋いでるアホ居ないよな?
ちゃんとオフライン専門でやってるよな? -
19 名前:名無し
2022/07/31(日)
ID:NjIzODY5M
「出来る」「出来ない」はどうにか基準になるが
「快適に出来る」はなあ…
人それぞれだし、そもそも経験してないと比べようないし… -
20 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:NjkzODgwO
会社のはリース5年落ちの中古ノートだけど4Gで無問題
Excel、業務アプリ、ブラウザ、メールしか使わんからなあ
速くは無いがストレス感じるほど遅くも無い、基準次第だよねえ -
21 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:NjA4NDc0N
前はメモリを増設しても使われないって言われていたが
今のwindowsは無理矢理メモリを使う仕様になってるんだな -
22 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:MzAzMjk0O
32GBでも足りない
Windowsの仮想マシンを3つ起動しようとすると、場合によっては3つ目が起動できない
4GBほどRAMディスクにしてると覿面に響いてくるから辛い -
23 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:NjQzMzA3M
グラボ積んでても、ノートだと勝手にオンボビデオ使ってメモリ食うからなあ
と言うか、ノートはグラボ使えと指定しても勝手にオンボ使って重くなる仕様どうにかならならないのか
お前じゃ力不足だからグラボ積を積んでる訳だし、そっち使えと指定しているんだよこっちは -
24 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:Nzk4Mzg0N
たしかに今のWinはあるだけ効率的に動こうとするけど
作業内容によっちゃ第三世代以降のセレ・SSD・4GBの組み合わせでも
必要にして十分
要は何をするか
オススメする側も自分基準ばかりを押すのはあんま良くない
だって自分が使う標準状態が相手の標準状態じゃないでしょ
お店で4GBでまだ売られている理由はそんなとこだよ -
25 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:NTc5NDkwN
2015年にAMD A10で組んだWin10 PCが現役だが、メモリは8GB(4GB*2)だな。
最近、16GB(8GB*2)がそこそこ安いんだけど、差し替えるのももったいない気がするし、単純に「追加」しちゃって大丈夫だろうか? -
26 名前:
2022/07/31(日)
ID:OTUzMjkwM
自分でコッソリ増設するんやで。
-
27 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:ODAwNjYwM
2GBで、まだWindowsXP使っているけど、まだまだ使える。
ただ、、最近ネット環境が厳しくなってきた。
Window10でもっさりしている奴はOS登載デバイスをHDDからSSDに代えた方がいい。もっさりの原因メモリよりHDDだぞ。 -
28 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:MzA1NDg3N
日本メーカー「へー8GBが最低ラインなんだー知らなかった…まあ関係ないかw」
-
29 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:Nzk4OTE0M
家のPCはWin10で4G、もっさり
自分の専用PCはWin10で16Gだから快適 -
30 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:NTU0NDQ4N
1度SSDに移行すれば、自宅でも職場でももう遅いHDDには戻れんわ
-
31 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:MTE2NDI1N
10年前はBTOの基本構成が4G一枚だったからそれが普及したってだけで
今は8Gが基本になったってだけなんよな
今ならオプションで確実に増やすけどな -
32 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:NzI5OTY1O
そりゃWin10は起動しただけで、OSが4G弱のメモリを使ってるんだから
何かソフトを動かそうと思ったら4Gでは足りねーよ
Edgeなんか、起動を早くしたい?とかの理由で
勝手にバックグランド起動してるし
最低8G、複数のソフトをいくつも同時に動かすなら16G必要
CPUの性能よりもメモリ増、HDDならSSDにクローン作って換装が
体感的に使い勝手がよくなって古いPCも延命できるぞ
まぁ古いPCはWin11が使えないので、いずれ要更新だけど -
33 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:NTU0MDE4M
DDR5が主流になったらさすがに8GBが標準になるかな
-
34 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:NjkzODg1M
4G環境でwin10以上でx64のソフト
動かそうとかしてるんでは?
そらタヒぬわ
win10になってガッサリヤりにいったからなx86系
旧系pcieボード類はドライバがOSアプデで弾かれて
突然使い物になら無くされたりで酷いもんや -
35 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:MTE1OTI0O
ノートでも最低16gbないと使い物にならんのに。
-
36 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:NjQ4MTY1M
メモリークロックとデュアルチャネルの影響が少なそうな検証内容で草
それはさておき、メジャーどころのコンテンツはみんな重いし、ブラウザのタブを大量に開くと8GBはすぐに使い切っちゃうよ -
37 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:NTk2NzkwM
win10・4GB・HDDをたまに使うが、遅いなw
メインは別だから不便はないが。用途限定、兼、非常時のバックアップのサブぐらいの位置付けになってる
4GBなんて今じゃサブとしてだって足りんだろ -
38 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:ODAwNjYwM
※37
それHDDのせい。SSDにするだけで全然違うから試すといい。 -
39 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:NTU0NDM5M
内蔵GPU使ってるなら二枚差しでデュアルチャネルにするのは効果ある
-
40 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:NjQ2OTE4N
まさに今日、10年頑張ってくれたCore2Duo5500 メモリ4GBマシンがご臨終したわ
もう電源ボタン押しても無反応orz
原因追究して修理する気力もないし、サブ機のタブレットでBTO検討中……。 -
41 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:NTk2NzkwM
>>38
やるわけねーじゃん。そんな手間かけるぐらいならメイン機買い替えて今のメインをサブにする
お前さん、自分が根本的なことがわかってねーのに気付かんのか?
4GBが主流だった頃のPCに手を入れて高速化するなんぞ趣味のお遊びにしかならん。ストレージだけSSDに変える? 結局はメモリが足りなくて遅い。増設したら今度はグラボがショボい。それも変えればそもそもCPUがwin11に対応してない。いくらでも出てくるんだから、「少しだけ手を入れる」なんぞバカバカしいにもほどがある
ストレージだのメモリだのをどうするってのは、それを新品で買う段階で決めること。とっくにメイン機としての役目を終えて、メインがトラブった時のバックアップのさらに予備、なんてものに金かける理由なんぞあるかい -
42 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:NTUyNzkzM
Win7くらいから余ってるメモリをじゃぶじゃぶキャッシュに使うから、メモリの積み方で大分挙動変わるんだよな
-
43 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:NjU0Mjg1M
この手の記事だと実験結果を素直に考えると「OSが重すぎ」という結果だけど、話の結末は「メモリもっと詰め。新しいのに買い替えろ」ってものなんだよな
-
44 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:NjE5NDQzO
OSの問題だろ?
双方にWindows7を載せて比較すろとかしないと意味無し -
45 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:Nzk5MzMzN
みんな次元が低すぎる話しててワロタ!俺、64Gで高みの見物w
-
46 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:MTE0MTQ3N
>>45
ほぼ羨ましくない。
無駄と思われるだけだぞ。 -
47 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:MTEzMjIzN
いや、それよりSSDだ。
逆にこんな記事を出すということはよっぽどPCが売れてないという事だ。性能的には必要十分だからだよ。スマホでもいいくらいだから。 -
48 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:NjM1MTQwM
ゲイツは昔640KBで十分とか言ってたなぁ
-
49 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:MzE5ODE0N
>>48
やつはApple出る前の自作カーだから今のOSが標準でメモリ6GB使ってるの知らんのだろ -
50 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:OTUzMzM2M
第4世代i7ノート使ってるけど、困ったことないな。
ゲームだけ異常なだけだもんな。 -
51 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:NzI5OTkwO
低スペの話なら理解できるが
記事にも合わない高スペの話ししだすのは
空気読めてなさすぎだろw -
52 名前:匿名
2022/07/31(日)
ID:NjE2OTQ5M
ワイのMacは11年前で32GBやぞ(太古からメモリ食うねん)
2年前に買い換えようとしたが候補機に16GB縛りあって止めたわ -
53 名前:匿名
2022/08/01(月)
ID:MTAzMTUzN
安いPCは4GBオンボード増設不可だったりするしな
どうでもいいけど4GB一枚でテストするなら8GB一枚もテストしてほしかった
できたら2GB2枚も -
54 名前:匿名
2022/08/01(月)
ID:MjU4MjEzM
ワイがIT業界入ったころは、メモリは64KBで、OSが32KB使ってたから、自由にプログラムやデータで使えるメモリは32KB未満やったわ
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります