人気ページ

スポンサードリンク

検索

86件のコメント

「スリランカの有機農業政策が失敗した理由を米メディアが解説、農業専門家を解任して市民団体メンバーを任命した」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MTQwODQ5N

    スピリチュアル界隈の世間知らずに、政治をさせるようなモノだろ?

  • 2 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MzAzODA0M

    逃げた大統領達とか団体を「使って」有機農法したらいいんじゃね?
    有機農法のために「使われる」んなら本望だろうよ

  • 3 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MzU1Mzk0M

    本気でやろうと思ってたのか、それとも何かの言い訳に有機農業を持ち出したのか
    まぁ、意識高い系が政治に口出しやって短期間に結果を出そうとしたらこうなるわな

  • 4 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MTczNzYwM

    反対した専門家を首にしてまで市民団体を徴用したんだよ
    太陽光発電で森林切り倒して似たようなことになってる日本も他人事じゃないぞ

  • 5 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:NjI1NzE4O

    ルイセンコ問題思い出したわ
    あっちは一応学者だがこっちは馬鹿な市民だ

  • 6 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MzYyMTQzN

    ムガベ

  • 7 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MTY1NDc1M

    ある思想に固まった人間は、その思想に沿った行動が『善』、逆らうものは『悪』と認識するからね。そういう奴らは『善行を行うのだから何をしても正しい。出来ないのは悪行だ』と言い出す。そいつらが主導権を握ればね・・・。現実的な妥協点なんて最初から見ようとしない。

  • 8 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:NjMzMjMxM

    賢いつもりのオバカに権力持たせると碌な事にならないね
    自分の過ちすら認められないから質が悪い

  • 9 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MzAzNzkxN

    「市民団体」って、最初から中国系団体だったんでしょ?つまり……

    「最初から失敗するのを見越していた」ワケだね。

  • 10 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MzM2NjU2O

    経済が破綻して肥料、農薬の輸入もできなくなったみたい。やったね、たえちゃん!好きなだけ有機農法ができるよ!

  • 11 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:NDAwMjI0N

    バカが正義を手に入れると原理主義に陥るんだよ

  • 12 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MTcyMDI0M

    >人口爆発による食料供給に対応できるのかもしれないが正しい方向ではないと感じる
    >人口爆発による食料供給に対応できる

    ハイこれが正解なんですね

  • 13 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:NjMzMjMxM

    洗脳されて本気でそう思っているのか
    過剰なエコ・エゴの押しつけでで相手を貶めようとしてるのか
    見分ける方法が欲しい

  • 14 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MzAzMTM2N

    農業専門家や科学者を現場から遠ざけて
    市民団体のメンバーを任命……
    やったらアカンやつやんけ

  • 15 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:NjI1NzMzN

    農薬ありきで果肉と結実数を増やした改良品種を有機農法で生産しようなんて無茶な話。
    実も味もない原種でも育てるんなら話は別だが。

  • 16 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:NjMyNDE3N

    農薬や化学肥料買う金がなかったんや
    因果が逆で

  • 17 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MzAzNzcwN

    >二酸化炭素詐欺

    有機農法信者と同じだよ君
    二酸化炭素詐欺信者だね

    二酸化炭素以外に海洋酸性化と気候変動を説明できないのが事実

  • 18 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:NzgwNTgzM

    家庭菜園最強w

  • 19 名前:通りすがりの日本人 2022/07/17(日) ID:NjMzMjg1N

    なんか、中国の話かと思った。
    国トップの農業素人がスズメは害鳥だといって追い払った結果、虫の害で食糧難になったっけ・・・。

  • 20 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:NjM1NzE5N

    有機栽培にこだわると、植物は体内に虫を寄せ付けないように発がん性物質等の毒を作り出す。栽培時の適度な農薬や肥料は活性化して無毒となる。問題なのは、収穫されてからの農薬散布だ。こちらは活性化しないので、作物に吸収され残留する。

  • 21 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MzYxNjkyM

    ⚫虫食い野菜がいやなら自分が虫になれ。
    ⬛スピリチュアル界隈の世間知らずに、政治をさせるのが嫌なら幸福になるなよ。
    ▲小池百合子は太陽発電やめて超小型原子炉を各戸に配布しろや。
    ★有機で9割が百姓になるなら百姓ロボットを作れや。9割がロボット工場で働くぞ。

  • 22 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MzYxMTA4M

    農法の失敗というとソ連や北朝鮮を思い出す

  • 23 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MzgwNTIzM

    農業って人類の叡智の結晶だからね
    自分は賢いと思ってるアホが手を出していいモノではない

  • 24 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:NDM4OTk5O

    逃げて中華に頼ったんだっけ?
    試験的に比較用でやって成果みせないでいきなりやったのか、過去有機から切り替えて成功したれきしあるのぬ。

  • 25 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:NjAxNzM5N

    有機栽培って有機肥料のみを使うからであって無農薬じゃないのに、なんかセットになっているな。

  • 26 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MTAyNzA0M

    ニホンノホウガー!、とか、話題逸らしをするつもりは無いが、
    都道府県市町村議会の議事録は、ネットで公開されてるから確認してみろ
    農薬反対、有機農法推進、EM菌の効果ガーッ!
    とか、間抜けな質問してる議員センセーがいっぱい居るよ

  • 27 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MzAzMTM2N

    環境省の役人を全て環境保護団体の活動家にするようなもんか
    そりゃ破綻するわ

  • 28 名前:匿名希望 2022/07/17(日) ID:Mjc0MzU5N

    有機農業にしろ カーボンニュートラルにしろ
    少しづつアジャストしていかないと
    こういう 思想主義の政治家が力を持つと
    国は破綻する このスリランカだけではなく
    ドイツもそうだし 韓国も同じ 原発や火力発電を強制終了させて
    国民を貧困に追い込むだけで 結局何も解決せず
    日本だと コンビニ袋の有料化で 小泉氏が叩かれた
    活動家を議員に選ぶのは 国を崩壊させるという良い例

  • 29 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MzgxNjMxN

    この市民団体の人間がつるし上げられる画像とか出回ったら有機農法原理主義者の垢に貼り付けて遊べるんじゃないかな?

  • 30 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MzA0MTY3M

    実際引用外だがこの記事の続きに「有機農法は化学肥料が買えないほどの貧困国か世界でも最高の先進国しかやらない」て書いてあるんよなぁ。

  • 31 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MzYxNjkyM

    ⚫有機農法失敗の責任者大統領と市民団体員を肥料にして畑にばらまけ。

  • 32 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:NTIwOTc2N

    普通に考えて、有機農法しかなかった時代と人口が全く違うのだから、生産性の向上が必須なんだよね。

    有機農法信者は馬鹿しかいないから、収量の理解が足りなさすぎる。

  • 33 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MzYxNjkyM

    ◆山上を減刑嘆願して総理大臣に任命して統一教会から金貰ってる罰当たり議員を全員有機肥料にして田畑にばらまけ。

  • 34 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MzI2ODA2N

    貧すれば鈍する、あぶはち取らず
    (スレ記事の引用部分以降の方がキモ)

    ・中国コロナが外国人・観光客が来なくなって、ゼロに
    ・税収不足、国家予算不足
    ・それまでやっていた化学肥料の購入への援助を止めた  
    購入費用+補助金で500億円ぐらいだった
    ・・主食の米の生産量が20%も減って、外国から600億円分も輸入
    ・・主力の輸出品目の紅茶、ゴムの生産量が減った、紅茶だけでも600億円相当の生産量が減った
    ・・この移行の失敗で農家への補助金を500億円ぐらい支出

  • 35 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:Nzg0MjcyN

    毛沢東的近視眼と急転換で大失敗。

  • 36 名前:名無し 2022/07/17(日) ID:MzQyMTIxN

    「昔ながらの手作りw(鍛冶みたいなやりかた)」で
    現代の鉄鋼生産が出来るかと言えば…
    そんなモンだろ。
    産業としてのもの作りと伝統としてのやり方をごっちゃにするから
    アホ晒す。

  • 37 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:NTc2NjA5N

    エコ界隈で騒がしい団体って驚くほど視野狭窄だよね。SDGsとか旗印みたいにして騒ぐ割には、「持続可能性」の視点が皆無。
    長期の視点が欠けているから短期で結果を出した(ように見せかけた)ものしか評価しないし、その評価を受けようとするとより極端・過激な方向に走りやすくなる。

  • 38 名前:とおりすがり 2022/07/17(日) ID:MzU5NzQwM

    この団体って、日本のあれだよね(少なくとも関係あるよね)
    スリランカで大失敗こいてたんだねw

  • 39 名前:名無しさん 2022/07/17(日) ID:MzUwNDQzM

    最終目標を「食品の1%」ぐらいにして居れば何とかなったかも知れない。100%なんて無理だし10%も多分無理。

  • 40 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:NjMzMjMxM

    市民団体って世界共通で敵国のショッカー・・の認識でOK?

  • 41 名前:貴様はそれでも日本人か! 2022/07/17(日) ID:MTc0OTc2M

    「健康の為なら死ねる」、だな!( ̄∇ ̄;)ハッハッハ。

  • 42 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MzI2OTUzM

    >そんな化学肥料を使わない有機農業を行っているのは、化学肥料を買う余裕さえない貧困国の農家か、世界で最も裕福な先進国の農家です。

    なんとも皮肉の効いた現実ってヤツだな

  • 43 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MzYxNjkyM

    ▷農薬反対、有機農法推進、EM菌の効果ガーッ!
    ★北鮮から農業再生を頼まれた比嘉。自信満々でEM菌で北鮮を地上の農業天国にしてやる。国民全員がたらふく食えて丸々太らせてみせると大見得きったが二十年以上経っても太ってるのは正恩一人だけ。

  • 44 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MTY2MzcwN

    この前の参院選でも、食の安全を実現≒100%有機農業を謳う政党があったよね。
    そこ選んでるとスリランカになるよ。

  • 45 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:NDAwMzA3O

    共産主義革命体制が陥りがちな失敗。
    BLM暴徒の「自治区」もやらかしてたな。

  • 46 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MzA0MDQ3N

    人類全人口が5億人になれば可能かもね

  • 47 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MTEyNDY1M

    ※29
    もうとっくのとうに逃げてんだろ
    こういう奴は逃げ足だけは早いから

  • 48 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MTEyNDY1M

    ※43
    あの国では厳密な「人民」は金一族だけだからセーフ

  • 49 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MzQ4NTE2N

    カーボンニュートラル、脱原発、自然農法とこの辺は支持者が大体同じなんだよね。根本に人間が彼らの信じる自然に影響を与えるのは良くないって信念があるから。
    ただ、これは一部の人が趣味でやるなら何とか成立するものの全体としてはうまくいかないんだね。そもそも人間は自然を都合のいいように改変することで発展してきたのだから。

  • 50 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MTc0MjE3N

    ん?
    > 2019年の大統領選で、10年間でスリランカの農業をすべて有機農業に移行するという公約を掲げたゴタバヤ・ラジャパクサ大統領が当選
    つまりスリランカ国民がそれを望んだんだろ?
    大糖領は公約を達成するために動いたんじゃねえの
    「有機農業なんて無理です」なんて説明しても理解できるわけない

  • 51 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:NDIxMDY1M

    スリランカの話でしょ?
    こんな無能やってるから、国が経済破綻⇒国民ブチ切れ大規模デモ⇒非常事態宣言⇒大統領逃亡、とか現在進行でやってるんだわwww

    韓国のムンやアメリカのバイデンもそうだけど、現実見ない集団が
    グレダみたいな奴等を担ぎ上げてトップに据えると国が亡ぶんだわなwww

  • 52 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:NjI4MDYyM

    もしかして、スリランカのコロナ拡大の影響の一つはこれかな?

  • 53 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MzA0MjA3M

    要は、「リベラルの罠」に落ちた訳ですね。まるで、ドイツの縮小版。

    現実に目を向けず、「きれいな言葉」を振りかざして、マウント取る事に夢中になっている自称リベラルの愚かさに、早く気が付くべき。
    (現実に目を向ける事ができない)リベラルは無能過ぎ。

  • 54 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MzM2NjM3O

    みどりの食料システム戦略を作った国の役人はアホってことだな。それをやらされる地方自治体や生産者のことなんも考えてない。

  • 55 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:NDMwNTcwN

    まあでも、スリランカは別として
    生ゴミを燃えるゴミとは別で回収して発酵肥料を作って利用できるシステムはあってもいいかもしれんね

  • 56 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MTcxNDk1M

    日本のお茶はどうやって作ってんの?
    紅茶も日本茶も同じお茶の木だって聞いたよ。
    確かに有機農法の緑茶はあるけど普通の緑茶でも農薬を気にしたこと無いんだけど。
    紅茶は醗酵させるんだから農薬も醗酵で飛びそうだよね。

  • 57 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MTY3NDY3N

    なんで地球人口がここまで増えることができたのか、理解しとらんかったみたいだな。
    ハーバー・ボッシュ法の、せめてwikiぐらい読めと。

  • 58 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MzAzODAyO

    >ラジャパクサ大統領は就任後、有機農業への移行に否定的な国内の農業専門家や科学者らを、有機農業への移行に関する農業セクションから遠ざけました。

    目的は違えど、大躍進政策と似たような経過だな
    中国に金を借りて国土を買い占められたとは聞いていたが、脳味噌まで買い占められていたのか

  • 59 名前:名無し 2022/07/17(日) ID:MzQyMTIxN

    ※56
    農薬の種類にもよる
    今禁止されてるモンは大体
    「何やっても分解されない(されにくすぎる)安定な物質やら化合物」
    だから禁止されてる
    考える害以外にも未来にどんな影響出るか
    専門家すら分からない(逆に害が全く出ないと太鼓判押せない)
    今は結構短時間で分解されるモンが主体。
    それでも「何で分解されるのかのきっかけやら期間」が色々だから
    試験しないとな…

  • 60 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:NjMzMzAxO

    参政党君も同じ公約掲げてたじゃないすかーw
    全部無農薬栽培目指すってさ

  • 61 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MzQ5MTE2M

    昔、農業試験場で無農薬栽培のキャベツを見たことあるけど、10cmくらいのキャベツに上から下まで大人の男性の指くらいの虫食いが3、4ヶ所入ってて、下の地面が見えたよ。
    農薬を使うのは人間の取り分を確保するためで、せいぜいが減農薬じゃないと売り物どころか人が食べる部分が残らない。

  • 62 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MzYxODc4O

    農薬を減らす工夫は色々されていて、益虫を放ったり、
    稲作では雑草防止にカブトエビを放ったりしている

  • 63 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:NDM5MDc1M

    ※60
    そうでしたっけ?フフフ

  • 64 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MzAzODE2O

    スリランカ農業の問題点は、安い化学肥料の使い過ぎによる地力の低下
    日本だと堆肥(有機肥料)も一緒に使っているから大丈夫なんだが、あちらは値段のはる堆肥は使わず、全て補助金が出て安く済む化学肥料で済ませていた
    そのため土の状態が悪くなって作物の品質や量が年々低下していた
    そのため更に大量の化学肥料を使ってどうにかし、さらに地力を低下させると言う悪循環に陥っていたのがスリランカ農業

    こうなると堆肥などをすき込んで土壌改良しないとどうにもならないから、行政指導として強制的に堆肥を使わせるのは間違いではない
    化学肥料全面禁止はアホの所業だけど

  • 65 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MzYxMDExN

    元スレ>>22
    江戸時代は・・云々。この時代の日本の人口は凡そ3000万人で、此が当時の農法で養える限界だったらしい。ツマリ、人口は石高(農産物生産高)でほぼ決まるから、今現在から有機農法だけに切り替えた場合、江戸時代とは衛生環境や医療環境が大きく違うけど、凡そ数千万人位が養える限度と考えられる。日本の人口が急速に増えたのは、維新後の産業革命による(化学と科学進歩して)農薬発明とか機械化による農地拡大&省力化が大きいらしい。で、世界を見渡すと、間も無く80億人口となる見込みらしいが、昔読んだモノの本では地球上でどう頑張っても100億でパンク為るとか。実際もうヤバくなってるね、途上国だけで無く先進国等もサ。黒海での輸送路がチット詰まると即 食料危機云々だろ❓。限度過ぎてるかもネ。

  • 66 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:NjAzMjk3M

    日本の有機農法に関しては、高湿度なために、病害虫の問題があって無理。北海道なら出来るかも。
    後、無農薬とかやって、木酢酸とかタバコのニコチンとか研究開発で無害になりつつある農薬を使わずに超猛毒で農薬じゃ無いから大丈夫ってやってるのが怖い。無農薬も内緒で夜にこっそり撒いてたりするからな。

  • 67 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:NjAzMjk3M

    どっちかってーと、どこ行ってもそうだが(ブランド野菜とか確立してるとこは別)、農家の青年会の会長が60歳でそれ以下が58歳しかいないとか。60歳で若い若いって言われる世界だから、本当に持続可能なのかどうか。

  • 68 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MTAyODQxO

    >二酸化炭素以外に海洋酸性化と気候変動を説明できないのが事実
    バカにはそうだろうね

  • 69 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MTcyMzQwN

    ラジャパクサがアホだったのは論を待たないが、農業の有機化が選挙公約だったってんなら国民も大概だな
    日本よりもよっぽど農家の割合は高かったろうに、化学肥料をやめたらどうなるかわかってなかったってことだろ? 馬鹿じゃん
     
    中国が貸し付けた金は債務比率でいくとそれほどではなくて(港を取るとかやり方は阿漕だが)、コロナで観光がダメになったのと農業政策の失敗が国家破産の主な原因だって言われてるよな

  • 70 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MTY3NTU5N

    人類の進化・発明をバカにしてはいけない、プラスチックもそう、プラ自体は人類が発明した素晴らしい素材なのに、馬鹿がポイ捨てして環境を破壊するから禁止された、取り締まるべきは馬鹿の方なのに。

  • 71 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:NjI2MDMwN

    それで上手くいくなら昔はもっと豊かだったはずだろ?
    そんな事もわからないからこういった狂信的な主義者は嫌われるんだよ
    有機栽培を喜ぶのは自分で食べる人や買って食べるだけの金持ちの道楽だよ
    多くの生産者には百害あって一利なしだよ

  • 72 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MzA0MTIxN

    スターリンや毛沢東の同類だったか

  • 73 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MjgxMjQzN

    有機栽培だけに限らずグローバリズム全体が詐欺だからな
    まあその詐欺ってる側ですら詐欺ってる自覚があるかは怪しいもんだが
    そんなに地球を守りたいのならいっそのこと逆にとことん科学を煮詰めきってからやった方がマシだろうな、一時的な環境破壊率の若干の増加には目を瞑って(ただし特亜、テメーラはダメだ)
    現状の人類にゃ環境を破壊しない手段なんて何一つありゃしない

  • 74 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:NjI4NTg0M

    日本でも同じような理屈で太陽光パネルを増やしまくってるから大丈夫!

  • 75 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MzAzMTM0N

    なぜ「大躍進」「主体指導」「それらを口実にした汚職」と言わないのか
    同志五毛、何故だか説明してくれ

  • 76 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:NDI4ODQyM

    あの~トンガの火山噴火やロシア、カナダの山火事なんかで有機農法どころじゃ無かろうに…。

  • 77 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MzU2NjgzO

    市民団体は寄付を集めるけど自分は寄付をしない。口は出すけどデモ以外の実働はしない。

    団体の連中は自分たちは高尚なことをしていると思っている。

    勘違いも甚だしい。

  • 78 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MzIwOTk0M

    それで収穫量が確保できるなら、そもそも化学肥料も農薬も発明されねえよw
    意識高い系のごっこ遊びに付き合わされた農民が悲惨すぎる

  • 79 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MTQwOTEzN

    農薬を全否定のひとって野菜以外もちゃんと化学を全否定して生きてんのかな
    一部だけやってみるならまだわかるが絵に書いたような意識高い系、誰の発案だったのか

  • 80 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MTQwODUyM

    なんだただの民主党政権か

  • 81 名前:匿名 2022/07/18(月) ID:NTQ1Mjg1M

    適度に農薬使ったほうが、野菜も実はおいしい
    農薬使わないと虫がついたりするので、虫に食われないために
    渋み苦みが出てえぐく成る。農薬使うとそれが減るのよね
    渋みえぐみの野菜の味といわれるとそれまでなんだけど
    野菜がうまいかまずいかで言えば、無農薬のほうがまずい

  • 82 名前:匿名 2022/07/18(月) ID:MzIxOTM3O

    参政党がこんな感じのことを言ってるよな
    毛沢東の雀だよ

  • 83 名前:匿名 2022/07/18(月) ID:NDIzMTk0M

    有機燐燐

  • 84 名前:匿名 2022/07/18(月) ID:NjYyNTI1O

    参政党ってマジでパヨクの偽装政党じゃなかろうか

  • 85 名前:匿名 2022/07/18(月) ID:MzIyMDU5M

    市民団体のスポンサーとかパトロン調べてみるとみんな繋がってるんじゃないの?コイツらが世界の歪みだわ。

  • 86 名前:匿名 2022/07/18(月) ID:MzIwOTcwO

    化学肥料買えなくなっただけ定期

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク