「1杯268円のコーヒーを販売した伊カフェが客に警察通報される事件が発生、警察は客の訴えを認めてカフェに13万円の罰金を科す」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2022/06/24(金)
ID:MjQzMzA0M
>>今回通報したお客のような行動を皆がとれば「ほとんどのレストランやカフェが潰れてしまう」と訴えた。
通報されたのは「高い」と客が思ったからだが、罰金は表示義務を怠ったせいだろ
ケチなのに値段が分からないようなものを買う奴もどうかと思うが -
2 名前:匿名
2022/06/24(金)
ID:NTM3MjA5M
コーヒーの価格はデジタル媒体で表示されている
これが全てやろ。イタリアには法律があるくらいコーヒーが身近ってことね。バールがいくらでもある国だし -
3 名前:匿名
2022/06/24(金)
ID:NDI4ODUyN
>> カフェはメニュー表や店頭看板に価格を表示することが義務付けられている
流石にこれは店が悪くないか?
金額は大したことないが日本でもあるボッタクリバーのやり方じゃん。 -
4 名前:匿名
2022/06/24(金)
ID:NTM4NzE4O
> 店頭看板に価格を表示することが義務付けられている
> 警察はこれを受け1000ユーロ(約13万4000万円)の罰金をカフェのオーナーに科すことにした。
違反ならしょうがないだろ -
5 名前:匿名
2022/06/24(金)
ID:MjQ2MDA4O
値段が高いから罰金ではなく値段を確認できるものが店内に無かったから罰金なのかw
-
6 名前:匿名
2022/06/24(金)
ID:NDk5NTc0M
あっちからしたら日本のコーヒーが高すぎるということかね
原材料が輸入であるからある程度根が張ると日本では思うが
あっちでは植民地時代からの輸入品という感覚だったりするんだろうか -
7 名前:匿名
2022/06/24(金)
ID:NDI5NTI5M
観光客相手のぼったくり店対策の法律だろ?
-
8 名前:匿名
2022/06/24(金)
ID:NTA5NTU1O
そんな安い値段で経営が成り立つのか?
人件費、材料費、光熱費、家賃などなど、それでやっていることの方に驚き。 -
9 名前:匿名
2022/06/24(金)
ID:NTIzOTk3O
「値段が高い」から罰金じゃなくて
「価格表示の義務違反」での罰金じゃねーか
1ユーロ、2ユーロのレベルだとしても、客に「ぼったくってる」って
言われるようなミスをした店の落ち度だし
そもそも義務付けされてるってことらしいので店が悪い
世界情勢で値段が変動するってことなら、日本の高級すし屋みたいに
「時価」とでも書いておけばいいんじゃね?
貧乏な客は請求が怖くて頼めねーぞ? -
10 名前:匿名
2022/06/24(金)
ID:MjQ4ODczM
日本に来いよ
歪みねえ本場のエスプレッソを
ダラシねえブランドに媚びてる奴らにせ
見せつけてくれよ
アッーーー -
11 名前:匿名
2022/06/24(金)
ID:NTY1MzYyN
もう天ぷらや寿司屋みたいに「時価」って書いた札を
出しておかないとねw
メニュー票、価格って、言われてみれば当たり前のようで
なきゃ確かに困るね。お高い店は、そうじゃないのでしょうけどね。 -
12 名前:匿名
2022/06/24(金)
ID:ODgzMjk4O
>>9
ほんとそれね「『コーヒーの値段が高すぎる』客が警察に通報 」とか元記事の見出しがゴミすぎて。場末のまとめサイトと同類じゃん。
しかし向こうはコーヒー安いんだなぁ。デフレ不況下でも日本ではもっと高かったわ。 -
13 名前:匿名
2022/06/24(金)
ID:NDc1MjY5M
>コーヒーは通常1ユーロ(約134円)
からの
>エスプレッソが2ユーロ(約268円)もする
えっ?
まあ地中海(とサハラ)越えたらコーヒーの産地やね -
14 名前:匿名
2022/06/24(金)
ID:NDc5MzI4O
>ゴールドブレンドのスティックコーヒーが1本10円くらいで売ってたから200本分くらい買った
どこもメーカーもスティックタイプのパッケージは韓国の工場で作ってる率が高いみたいだからほどほどにな -
15 名前:匿名
2022/06/24(金)
ID:NDI5MTE0M
イタリアの公務員ってストライキばっかりしてるのかと思ったわ。
-
16 名前:匿名
2022/06/24(金)
ID:MjQ3NTY4N
※14
AGFのは韓国で生産って大体的にうたってたね
不味いので買わないけど -
17 名前:匿名
2022/06/24(金)
ID:NTIzOTk3O
ブレンドS難民のクレーム
「イタリア人店長のカフェなのに、ドSサービスしてくれる店員がいない」 -
18 名前:匿名
2022/06/24(金)
ID:NjAwODE1M
>>12
普通のコーヒーカップじゃなくて小さいコップで飲んでるやつやろ
調べたら入れれる量が5倍ぐらい差があったわ -
19 名前:名無し
2022/06/24(金)
ID:NDgyOTk1N
表示義務あるのにないとか…
危ない店の匂いプンプンだろ。 -
20 名前:匿名
2022/06/24(金)
ID:ODkyNzk2O
268円でこれじゃ、日本ではドトールとベローチェ以外あきまへんなw。
-
21 名前:匿名
2022/06/24(金)
ID:ODk2Mjc5N
コンビニコーヒーSで表示出てないから100円かと思って買おうとしたら「200円になります」って請求された。だとキレそう。特に表示のわかりにくいセブンコーヒー。
-
22 名前:匿名
2022/06/24(金)
ID:MjQ3NTY4N
みんな、デロンギの全自動こひーメーカーを買えば幸せになれるぞ
-
23 名前:匿名
2022/06/24(金)
ID:MTk4ODQxN
価格非表示で罰金なら当時のマクドナルド訴えればよかった
-
24 名前:匿名
2022/06/24(金)
ID:NDI4ODc0M
ガチのエスプレッソ、家で作る気しない
手間かかるし後片付けも大変
ちゃんとしたマシン買うと30万とか余裕でするし
ちなみにスタバにはメニューにないこと多いけどエスプレッソ頼める
ダブル(ドッピオって言わなきゃだめ?w)で420円だったかな -
25 名前:匿名
2022/06/24(金)
ID:MTQ5MjkzM
日本から見ればむしろ安い気もするけど、法律でメニュー表や
店頭看板に価格を表示することが義務付けられているにも
かかわらずそれを怠ったことが問題だから罰金は仕方ないね。
『店のオーナーであるフランチェスコ・サナポさんは「コーヒーの
価格はデジタル媒体で表示されている」、「何よりも、メキシコの
小さな農園で作られたコーヒーだからその価格なのだ」、「そして
バリスタが丁寧に作っている」と強調し、いらだちを募らせる。』
とのことだがそういう問題ではないわな。きちんと店内に分かるように
表示して置けば罰金取られなかったのだから横着したのが悪い。 -
26 名前:匿名
2022/06/24(金)
ID:MjQzMzc1O
> カフェはメニュー表や店頭看板に価格を表示することが義務付けられている
いや表示しろよ -
27 名前:匿名
2022/06/24(金)
ID:ODc2NTY1M
>2ユーロって安くないか?
そうか、日本円が弱くなってるから、そう感じるのか
日本でも喫茶店なら200前後だろ -
28 名前:匿名
2022/06/24(金)
ID:MjM1NzA5N
イタリア行った事ないけど映画で見た事あるな
日本のコーヒーカップの半分未満位の小さいカップをさっと飲むヤツか
値段を不当に上げたとかじゃなく、法律で決まってる値段表示してなかったはアカンわ
まぁ旅行が趣味の友人も、イタリアのコーヒーとピザとチェコとドイツのビールや肉料理は安く美味いつってたな、だいぶ昔
ビールジョッキで100円ちょいと聞いて永住してえと思った、今はもっと高いんかな -
29 名前:匿名
2022/06/24(金)
ID:NDI5NDEyM
日本ならマックやコンビニのコーヒーの感覚やろ。
そう考えると妥当な値段だと思う。まぁ店側も高いて判ってたからわざとわかりにくい値段表記にしてたんかもなぁ。てかコーヒーより罰金13万てほうが高すぎると思うんだが。 -
30 名前:匿名
2022/06/24(金)
ID:MTQ1MTcyM
ぼったくりと言うほどの値段でもないからな。
イタリアは、警察権力が民事介入するんだ。 -
31 名前:匿名
2022/06/24(金)
ID:NDI5NjQ2M
これって値段が高いか安いかじゃなくて、
価格表示の義務付けを怠っていたから罰金、て事だよな?? -
32 名前:匿名
2022/06/24(金)
ID:NTIzOTk3O
※30
警察に通報があったから警官が来たら、通報とは関係なく
「別件の価格表示義務違反が発覚した」という話なんだけど
警察から検察に回って裁判で決めるのか、警察が罰金扱いにしてOKかは
各々の国の司法制度の違いであって、日本は前者だけどイタリアでは
後者がOKな法律ってことだったら、警察は法律違反の処理をしただけで
どこも民事に介入をしてないんだけど
もし「コーヒーの値段を下げろ」とか警察が言ってたら民事介入だけどね -
33 名前:匿名
2022/06/24(金)
ID:MTk4ODQ1M
>2ユーロって安くないか?
そうか、日本円が弱くなってるから、そう感じるのか
??
高く感じても同じこといいそう -
34 名前:匿名
2022/06/24(金)
ID:ODgxMTk0N
※33
普通に逆だよね。
円安だったら2ユーロを高く感じるはず。
というか、ユーロと円のレートは依然とあんまり変わってないな。
ドルだけ高くなってるのか。 -
35 名前:匿名
2022/06/24(金)
ID:NjE5NzU1O
みんなして 5ユーロ に値上げして表示したらいいだろ。
法律価格きまるなら補填だかして価格抑えて損は税金で
そうなるよな、文句付けて高いから飲まないとかなるかな。 -
36 名前:匿名
2022/06/24(金)
ID:MTgxNDE4N
20年前のポルトガルが0.5ユーロでアムステルダムは2ユーロだった。
いまのイタリアで2ユーロは全然高くないとおもう。 -
37 名前:匿名
2022/06/24(金)
ID:NzA2NzI5N
時価と書かれている店は訴えられまくりってことですかねw
-
38 名前:匿名
2022/06/24(金)
ID:NDI3OTU0O
>2ユーロって安くないか?
そうか、頭が弱くなってるから、そう感じるのか -
39 名前:匿名
2022/06/24(金)
ID:NzI1NDU2N
文化の違いを理解せずに高い安い物価がどうだと自論で語ってるアホが散見されるが、イタリアンバルのカッフェは基本立ち飲みで、1日に何度も通ってサクッと飲んで出るものだからな
日本で言えば自販機のドリンクに近い。しかもエスプレッソでカップはデミタスと呼ばれるおちょこみたいな奴 -
40 名前:匿名
2022/06/24(金)
ID:NTQwODcxM
※2
> コーヒーの価格はデジタル媒体で表示されている
それが、現在のイタリアの法律に違反しているから問題。店頭のメニューには監督官庁の証紙と署名が必要。
そのコピーがデジタル媒体にあるのなら、問題なし。 -
41 名前:匿名
2022/06/25(土)
ID:NDgxMTAyM
物価と為替レートどちらも絡む話で片方しか挙げないって
典型的な反日やマスコミのやり口でしょ
更に言うとそもそも表示義務っていう法律の話でもあるしね
管理人も誤解を生む見出しはやめような
そういうことを繰り返しているとこれまで見てた人もその内に見るのをやめてしまうぞ -
42 名前:匿名
2022/06/25(土)
ID:NTIwNTAwO
エスプレッソすごい量少ないもんな
-
43 名前:匿名
2022/06/25(土)
ID:MjU3ODg4M
銀座の超高級寿司屋も罰金だな
-
44 名前:匿名
2022/06/25(土)
ID:NDEzNTkzN
エスプレッソって誤解を恐れずに言えば特濃コーヒーだろ
寝ぼけてる時に飲んだら視界が真っ白になったことがある
製品表示法に抵触してるとはいえ2ユーロ前後なら十分安いような気がするが
まあ製品表示法に抵触してるのはダメだけど
急激な値段の上下にあわせてメニューを変えるのは個人店にはつらいんだろうけど、それでもね -
45 名前:匿名
2022/06/25(土)
ID:NDEzNTkzN
※34
世界的なドル高だからな
メディアは円安円安言ってるけど、あれは日本政府のせいにするための詐欺に近い -
46 名前:匿名
2022/06/25(土)
ID:ODU0MzA4O
価格の多寡の問題としか捉えてない馬鹿が多くて笑った
-
47 名前:匿名
2022/06/25(土)
ID:NDQ1Nzk2N
2万円ぐらい取られたのかと思ったら2ユーロw
-
48 名前:名無し
2022/06/25(土)
ID:ODQ4NTA3O
※14
> どこもメーカーもスティックタイプのパッケージは韓国の工場で作ってる率が高いみたいだからほどほどにな
同感。スティック珈琲は汚物半頭ご自慢の発明品だそうだから極力回避している。タンやツバが入れられてたらたまらんよ。 -
49 名前:匿名
2022/06/25(土)
ID:NTI5MDMwN
怠け者だけど、飲み食い女には本気出すよ、(あとごく一部の職人も)
なイタリア人らしい話題 -
50 名前:匿名
2022/06/25(土)
ID:MjU5MzE4N
イタリア人がそこまで几帳面に法律守るってイメージないんで、同じ罪状でほとんどのバル店主逮捕できるのと違うか?
-
51 名前:匿名
2022/06/25(土)
ID:ODU0Mzg1M
値段確認せずこの店も他と変わらんやろ、で頼んで高いとか常識なさすぎでしょ?
-
52 名前:匿名
2022/06/25(土)
ID:NDQ3MjI4M
>2ユーロって安くないか?
そうか、日本円が弱くなってるから、そう感じるのか
逆だろ
円安だから高く感じるんならわかるがな -
53 名前:匿名
2022/06/25(土)
ID:MTE1NTg1M
グラス一杯の水を800円くらいで売っていたアイツならコーヒー一杯3,000円位で売るだろう。
-
54 名前:匿名
2022/06/26(日)
ID:NjU1NDQxN
お寿司屋さんでも、値札のない店はあるぞ。
ほとんどはお酒のあてにお寿司を頼む。
家族で入ってたらふく食べた。一人3万円くらいだったかな?
爺さんは顔色一つ変えないで支払っていた。
当時の家族は8人だったが。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります