人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

27件のコメント

「受信料徴収を終了した英BBCが大規模な人員整理とチャンネル数削減に取り組むと宣言、なんとしてもコスト削減に取り組む」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/05/28(土) ID:MTAzMTg0N

    欧米では~の方々が静かな事で。生きてるか? 犬hkは解体で文句無いよな?

  • 2 名前:匿名 2022/05/28(土) ID:NTgyODM1M

    NHKには無いよな、コスト削減って概念

  • 3 名前:匿名 2022/05/28(土) ID:NTg1MzU1M

    公共放送って必要なの?って所から始めて欲しい
    テレビが珍しかった時代、情報発信手段が乏しかった時代の考えはもう時代遅れだろ
    玉石混合の中で品質の高い情報発信が必要と言うのであれば、もっと厳しい審査をするべき
    NHKって自己評価が高いけど、視聴者の評価は民放と変わらねえじゃん

  • 4 名前:匿名 2022/05/28(土) ID:NzIzMjYxO

    こういう時こそ海外を見習えよ

  • 5 名前:匿名 2022/05/28(土) ID:NDk5Mjg0M

    NHKは経済的に困っていないから経営改革など必要なし、とNHKなら言うだろうw

  • 6 名前:匿名 2022/05/28(土) ID:NTk0NTgxN

    国民が払う受信料で成り立ってるNHK職員の傲慢横柄な態度は?

  • 7 名前:匿名 2022/05/28(土) ID:NTAwMjk5O

    NHKもアカのケツ持ちに成るのではなく
    英BBCに見習うべき

  • 8 名前:匿名 2022/05/28(土) ID:NTM4MjcwM

    抑も、NHKは公共放送なのか?(公共の要件を満たしているのか?)

  • 9 名前:匿名 2022/05/28(土) ID:MTA0Mjk2O

    イギリス見習えーーー

  • 10 名前:匿名 2022/05/28(土) ID:MTAzMDU5N

    早速※1で出羽守煽られてて芝

  • 11 名前:匿名 2022/05/28(土) ID:ODQ1ODUyM

    NHKは試算したら、恐るべき数字になって、職員が恐怖したんだよな。
    そりゃ、70代以上の御老人でさえ「最近のはほんとつまらん」って言い出す有様だもんな。
    おまけに、あの必至過ぎ、かつ、失礼過ぎ、かつ、馬脚を現した「放言!放言!」発言。
    誰が見るかよ? さっさと潰れろ。ウェザーニュースでも株式会社でやって行けてんだから、そうなりゃいい。

  • 12 名前:匿名 2022/05/28(土) ID:NTk1MTkxM

    強制徴収の時点でもう税金なんだから本物の税金で公務員として国に仕えろ
    利権団体が携帯にまで受信料かけようって言ってる時点でもはや893のイチャモン団体

    完全に要らないとは言わん が贅肉付き過ぎてブクブクなのが目につき過ぎる 任意徴収でも無いのにコレは無い

  • 13 名前:匿名 2022/05/28(土) ID:MjcyNTIyM

    あの内部留保抱えてて放送権料貰う事自体がおかしいわ
    社屋もろもろ自前で調達させた方がええ

  • 14 名前:NHKに公共性なし 2022/05/28(土) ID:NTk2NTUxO

    >>8
    全く満たしていない。それは何故か?
    無くても困らない。生活に支障をきたさない。
    生活に不便さすら生じない。
    ほとんどが娯楽番組や再放送だから、そもそも見る必要すらないのに、
    NHKの運営経費は大手民放4社足した規模。
    無駄以外の何者ではない。
    またNHK受信料は国が定める公共料金の定義にも入っていない。
    公共性の欠片もないのがNHK。
    そもそも受信規約自体、昭和20年代のもの。これは行政、司法、国会の怠慢。時代は放送から通信の時代に変わったのに、NHK利権者達がまともな議論せず、国民世論も、世界情勢も無視し、既得権益のために、何ら改革しないから、NHKみたいな公共の福祉に反する利権団体が庇護されている。

  • 15 名前:NHKに公共性なし 2022/05/28(土) ID:NTk2NTUxO

    >>13
    必要なし。
    解体縮小であるのみ。報道、天気予報、行政情報だけの
    放送局とし、後の部門は全て廃止。
    NHK受信料も廃止して、国営放送局として税金で運営。
    NHK職員の大半は解雇。民間で大いに働いてもらいたい。

  • 16 名前:匿名 2022/05/28(土) ID:NTgxODE2N

    NHKェ…

  • 17 名前:匿名 2022/05/28(土) ID:Mjc1OTE4N

    NHKの受信料制度は時代錯誤
    公共放送というのなら異常な優遇を廃止するのが妥当
    大昔のテレビ環境で成立した法律で過剰な予算を得ている
    完全無料化またはスクランブル化だけが正解

  • 18 名前:匿名 2022/05/28(土) ID:NTU0NjgxN

    とりあえずはNHKは大河ドラマ、紅白はやめような

  • 19 名前:匿名 2022/05/28(土) ID:MTA1MTU4N

    レッドチームが相手を黙らせるために使った言葉がブーメランになってるの草
    さっさと見習って受信料廃止やね

  • 20 名前:匿名 2022/05/28(土) ID:MTA0MDI0O

    マスゴミってマジでこの報道タブー化してるよな

  • 21 名前:匿名 2022/05/28(土) ID:NTQ2NjU3N

    NHKもこれでいいね

  • 22 名前:匿名 2022/05/28(土) ID:NTg4MTQ5N

    受信料をいやいや払わされてる人のほとんどが必要ないと思ってるんだから、総務省はパブリックコメントを使って、払う必要ないと思ってる人がどれくらいいるのか調査すべきだ!強制的に払わされていることにほとんどの人が不満を持っていることを政府は無視してはいけない!おい岸田!

  • 23 名前:匿名 2022/05/28(土) ID:NTAwMzUzN

    BBCは割と有名なTelevision Centreを解体しようとしたけどやっぱやめた、みたいなクソムーブかましてたことがあったけど、今回はどうすんだろ?だいぶ老朽化進んでるぞ?

  • 24 名前:匿名 2022/05/28(土) ID:MjczNzUwM

    BBC手本にしとるNHKもはよ

  • 25 名前:匿名 2022/05/29(日) ID:NTk0MTYzN

    そら欧米様だ、見習えよ

  • 26 名前:匿名 2022/05/29(日) ID:NzQ4OTY1O

    日本もさっさとやればいい
    国会で答弁や審議だけでやってるふりだけで一向に進まない
    NHKの関連天下り起業は多すぎるしな

  • 27 名前:匿名 2022/05/29(日) ID:NzQ4OTY1O

    >>22
    それ東京都の太陽光パネル義務化反対とか、ネットで90%以上だったから小池があせって規制作りにわざわざネットで意見募集とかしてるが、住所や名前とか一々書かないといけなくてわざとめんどくさくして数を減らす作戦だから匿名でも出来ないと意味無い

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク