人気ページ

スポンサードリンク

検索

19件のコメント

「売上が10%にまで減少した印刷会社がノウハウを活かして意外な異業種に参入、畑違いなのにわりと成功している模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:NDI4OTAzM

    紙と電子でそれぞれ向き不向きがあるかと。
    私は地図は紙でないと辛い。

  • 2 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:NTM3MjA5M

    長期連載の漫画とかは圧倒的に電子版だね
    あとジャンプみたいな雑誌も

  • 3 名前:名無しさん 2022/05/24(火) ID:NDgxODM2O

    推理小説は紙で無いと読めんわ、カバー折り返しの登場人物紹介とか
    伏線とか
    ゆきつ戻りつしながら読むやつは、紙でないと無理

  • 4 名前:名無しさん 2022/05/24(火) ID:NDgxODM2O

    新潟いうたら某兼業農家の同人誌印刷所が思い出される
    頑張ってほしい

  • 5 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:NDk0NzQ0N

    電子書籍を買うようになってから月当たりのマンガや実用書に使う金額が10倍になった
    場所をとらない上に続きがすぐに買えるから本当に楽
    これでも数年前までは紙派だったから、この人たちの意見もころりと変わるかもしれない

  • 6 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:ODE2ODU0O

    手に入りづらい絶版本とかは電子の方がいいとは思う。
    それこそkindleで売り直せる。

  • 7 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:NzMzMTYxO

    クイズ脳ベルSHOWで取り上げられそう

  • 8 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:NDUwMzYwM

    印刷業やってるとデザイナーとコネ作りやすそうだな

  • 9 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:NzI0OTczM

    大変だけど仕事ないなら四の五の言ってられないもんなぁ
    未経験なことを逆手にとって着眼点で差別化とかやっていくしかない

  • 10 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:NjA3OTA0O

    最近同人誌イベントも復活しはじめてるから同人専門のとこは好調なとこも多いらしいな
    同人誌オタクは紙の本にこだわるからな

  • 11 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:ODQ3NjQ2N

    ブタ熱の多発、コロナの客減、ウクライナの影響の燃料高
    原材料高、玉ねぎの不作という波乱の海によく船出を決定したな。
    なんかのお告げでもあったのか?

  • 12 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:Mzk3MDUwM

    紙じゃないとできないことが減らない限り紙派がいなくなることはない
    昔はデータ一強だろうと思ってたが、それはインターネット上のデータは永遠に残るという前提などありきの話だったし、その幻想が色々な形でぶっ壊された今となっては紙のメリットも享受するようになった
    紙自体の頑強度を上げて欲しいくらい
    石板だとさすがにつらいと思うし

  • 13 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:NDI3OTU3O

    印刷業はなぁ
    今後、需要は劇的に増える見込みもないし、市場としては縮小するばかりだもんなぁ
    日本の印刷技術が優れているなら、ネットを介して海外から仕事を受注するなんてこともできるだろうが、他国の追随を許さないほどではないのだろうな

  • 14 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:NTA5NzM2N

    資本主義の生き残り過当競争は激しい… ま 何でもアリで生き残ったのが正義…
    結局はコングロマリット化して雪達磨式に膨れ上がったのが世紀単位で生き残る 競争社会は厳しいのう

  • 15 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:NDY4MTkyO

    大手の凸版や大日本印刷なんかは半導体の基盤関連にシフトしてたりするけどな。意外に日本の企業って強かだよね。ヤマハみたいな極端な業種変更もあるんだし。

  • 16 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:NjA3ODY0N

    紙の本には数百円出せるけど、電子に同額出すのはなぁ…
    半額とかなら買うけど、紙と値段変わらんからな

  • 17 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:ODkyNzk2O

    大阪じゃ観光バス会社がベビーカステラ売っとるで。

  • 18 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:NjU3MTA4M

    印刷物がなくなることはないでしょ
    縮小衰退するだろうけども

  • 19 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:NTU5ODUwN

    印刷は半導体に・・・って書こうとしたら既に他の方が書いてた。
    フィルム会社もフィルムをほぼ作らなくなったのに今までのノウハウを他の事に使ってる企業もあるから、経営者の手腕次第なんだろうね。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク