人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

30件のコメント

「北海道新幹線の利用状況が廃線すらありえる酷い状況だと判明、せめて札幌まで延線していれば」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/04/16(土) ID:Mjg2MTY2O

    北海道に一部の米軍基地移転すればいいのに。
    雪が降っても大丈夫なように地下に掩蔽壕作ったり、
    ワンダバな発進できるようにしよう!

  • 2 名前:匿名 2022/04/16(土) ID:MzE2OTY2N

    札幌駅はこれ以上線路を増やせない構造だからどうする気なのか? 一本地下に線路を作るか?

  • 3 名前:匿名 2022/04/16(土) ID:MTMyNjUzN

    どうせ札幌まで延伸したところで廃止しか見えん

  • 4 名前:匿名 2022/04/16(土) ID:NDkyMDIwN

    >>1
    沖縄の位置に北海道あれば作るだろうが今の北海道の位置に作っても米軍に何のメリットも無いのよ。
    アジア・太平洋域に睨み効かすには沖縄は最高の立地。

  • 5 名前:匿名 2022/04/16(土) ID:NDg4Nzc2O

    札幌までは伸ばさないとこうなるだろうよ

  • 6 名前:匿名 2022/04/16(土) ID:NDkyMDIwN

    >>3
    道民は車持ってるなら函館〜札幌間位は走っちゃうからな。

  • 7 名前:匿名 2022/04/16(土) ID:MTMyNTY3N

    北海道の路線って対ロシアで戦地になった際の物資供給の生命線なんじゃねーの?さすがに廃線はまずくない?

  • 8 名前:匿名 2022/04/16(土) ID:Mjg2MTcwN

    どうせならエスコン球場直通を作れや

  • 9 名前:匿名 2022/04/16(土) ID:NDkyMDIwN

    >>7
    今でも貨物は北海道から本州に農産物送る大動脈よ。
    ただJR貨物は線路の維持管理業務してないから、JR北海道が無くなると物流が一番の問題になると新聞に書いてあった。

  • 10 名前:匿名 2022/04/16(土) ID:NDEzMTM0N

    東海道新幹線みたいに「需要があるから作った」って路線じゃないもんな。
    在来線の需要もないところに、「便利にするため」につくった新幹線なんだから赤字は当然。国策で作ったものなんだから民間会社に押し付けるんじゃなくて国で責任を持つべき。

  • 11 名前:名無しさん 2022/04/16(土) ID:MzIxMjI0N

    >>1
    北海道は、防衛線が長すぎるってんでアメリカに嫌がられたんだわ
    アラスカですら後ろはカナダだから
    三沢米軍でギリギリ
    海の防衛は面倒なのよ、攻めるのはもっと面倒だけど

    北海道は廃線が続いてるのも怖いんだけどね
    兵站が維持できてないってことなんで
    ロシアが侵攻を表明してるんだから、北海道の線路は維持しておかないと危険

  • 12 名前:匿名 2022/04/16(土) ID:NTg4OTczN

    鉄道解説youtubeチャンネルで、寝台新幹線の可能性を論じてたね。
    青森で夜間待機して朝到着するとかなんとか

  • 13 名前:匿名 2022/04/16(土) ID:MzMyMjc1M

    いやさ、皮肉抜きに新幹線にわざわざ乗って行くにしても、もっと浸透してからだろ?
    正直、飛行機の方が速いしな。

    そうなると一般に働きかける何か?が無けりゃ、必要とされねえよ。

  • 14 名前:匿名 2022/04/16(土) ID:Mjg1MzAzM

    札幌から新千歳空港まで45㌔ある
    函館までは300㌔
    鉄道があれば良いに越したことはない
    これから建設する札幌までの延伸が終わるまでは赤字だな
    >>11
    攻撃側のとっても同じ話でね
    補給線が海路+険しい山岳地帯を経由するから”小さな島如きはさくっと占領”なんて無理

  • 15 名前:匿名 2022/04/16(土) ID:Mjg1MzA1M

    国交省が、JR西日本の路線で乗客が一日2千人未満の不採算路線を公表して物議を醸しているが?

  • 16 名前:匿名 2022/04/16(土) ID:NDEzMjU0M

    コロナ禍で売り上げ伸びる訳ねーだろ

  • 17 名前:匿名 2022/04/16(土) ID:NDgzNTQ4O

    まだこんなこと言ってるやついるんだ?
    計算上、全世帯が感染しているテメエの本籍地のことを心配しろカス。

    >16 コロナ禍で売り上げ伸びる訳ねーだろ

  • 18 名前:匿名 2022/04/16(土) ID:Mjg1OTIxN

    「軍用車両」としての価値がある。

    ロシアが「北海道はロシア領土」と発言したのを忘れたのか。
    万一、積雪・爆撃で空港が使用不能となれば、頼るのは「鉄道」のみ。

  • 19 名前:匿名 2022/04/16(土) ID:NTY2MzIxM

    函館「札幌まで延伸すると乗降客がいなくなる」

  • 20 名前:匿名 2022/04/16(土) ID:NDEyNTUzO

    そりゃ収益出んやろ、旭川くらいまで行ってるのかと思ったら札幌までも
    届いてないって、そりゃ乗る人おらんやろ
    長距離客は飛行機で直行するやろし、旅行客も北海道入っていきなり乗換
    なら飛行機で行って在来線やバスに乗るやろうしな
    鹿児島から網走や稚内、根室まで一本で行けるように成ったら面白いやろ
    けどなぁ

  • 21 名前:匿名 2022/04/16(土) ID:NTk0NDQxO

    コロナ前は月1〜2回札幌と東京間を往復してたけど、同じような境遇の人間は新幹線延伸を心待ちにしてるよ。
    新幹線内はずっとパソコンも使えるし経費で乗るから運賃も気にならない。
    東京と広島間でもビジネスマンには新幹線派多いよ。福岡は空港の立地が良すぎるから別れるね。俺は博多でも新幹線派だけど。

  • 22 名前:匿名 2022/04/16(土) ID:NDAzMzQ4O

    高速道路とかもだけど
    延伸途中で利用少を批判しても意味ねーだろ
    完成してから言え

  • 23 名前:匿名 2022/04/16(土) ID:MzA5MzkyN

    静岡から函館まで新幹線で行ったことある
    乗り物では寝たりせず車窓をずっと眺めてしまうタイプの人間なので
    えらい疲れた
    楽しめたけどね

    まあやっぱりカシオペアがよかったな
    (寝台車でもたいして寝られず暗い車窓を眺めるので疲れるのは同じだが)

  • 24 名前:匿名 2022/04/16(土) ID:NDkwMzQ1M

    函館に行くだけとか函館起点にする、ってのなら新幹線もありかなって程度だよね。メリットは多少危険な物も持ち込める、旅情感があるって位。
    それでも乗り込み函館までは乗り換え含めて5時間15分位。
    飛行機だと羽田まで、なんだかんだで1h、チェックインで0.5h、フライトからチェックアウトと荷物待ちで1.5hの合計3h。

    コスト的にも絶対に飛行機が圧勝。

  • 25 名前:匿名 2022/04/16(土) ID:NDkwMzQ1M

    >>11
    廃線続きだけど、青函トンネル起点で札幌~稚内、旭川、釧路、網走、根室は絶対に潰さないらしいね。
    昔、別海で飲んだ時に自衛隊のオジサンと鉄道話の折で力説してた。

  • 26 名前:匿名 2022/04/16(土) ID:MzM5NjMzM

    道民ですが、そこの会社はリスク管理が全く出来ないので乗る気はしませんね

  • 27 名前:匿名 2022/04/16(土) ID:Mjg2MTY3M

    空路事情知らないけど大宮高崎盛岡との往復でも空路のが安くて速いのかな?

  • 28 名前:匿名 2022/04/16(土) ID:Mjg2MTY3M

    仮に札幌延伸して最高速度360kmになったとしても、LCCとの価格競争には勝てないと思う
    繁忙期に利用者の選択肢が増える程度であって、JR北海道が黒字化するほどの効果は無いだろうな

  • 29 名前:匿名 2022/04/16(土) ID:MTY1NzkwN

    >>28
    価格競争に勝つ必要は無いと思うよ
    手軽さが勝てば値段はある程度は無視されるから
    ただ、利用者がどれだけ増えるかと言われたら未知数だろうねえ
    工事の費用を取り戻すのに何年くらいかかるやら

  • 30 名前:匿名 2022/04/17(日) ID:MzE1MjAzM

    貨物輸送に大半の車両を利用して、北海道の新鮮な産物を東京に輸送したら良い。残りの車両で客を輸送したら良い。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク