人気ページ

スポンサードリンク

検索

48件のコメント

「ウクライナ侵攻を見たフィンランド人がロシアへの不信感を募らせていると判明、従来の外交方針の展開を迫られている」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/04/04(月) ID:ODM0ODM1O

    嘘つき達による軍事侵攻には融和も九条も無意味と分かったからな
    防衛力と同盟の強化しかない

  • 2 名前:匿名 2022/04/04(月) ID:MTQ4Nzk5N

    ロシアは異常なまでに緩衝地帯を欲しがるんだよな。それも不法占拠で。

    フィンランドはカレリア、バルト3国西には飛び地、
    日本は北方領土と南樺太。そして今回、ウクライナのドンバス地方。

  • 3 名前:匿名 2022/04/04(月) ID:NzUxMTg5N

    プーチンとその支持者…
    その基地外振りを見たら
    誰でも付き合いを考え直すでしょ

  • 4 名前:匿名 2022/04/04(月) ID:NzE0ODAzN

    考えてみると……「信用できない国家」とは、すべて東側なんだなぁと思う。

  • 5 名前:匿名 2022/04/04(月) ID:NzQ3NTEyN

    >天然ガスロシア依存度94%


    原発をどうしてもやめさせたい理由がここにある

  • 6 名前:匿名 2022/04/04(月) ID:NzE1MTkwM

    制裁の影響で新造戦車の頓挫やら
    戦闘機の配備数激減やらで
    弱体露呈してアゼルバイジャンやらが
    どんどん活発化してるしそのまま締め上げろ
    国外侵攻出来なくしてしまえ

  • 7 名前:匿名 2022/04/04(月) ID:MTM2MDExM

    日本も今回の侵攻でこれ迄の外交方針・友好関係を大幅に変えざるを得なかったからな。

  • 8 名前:匿名 2022/04/04(月) ID:OTQyNzM5M

    あの人外スナイパーシモ・ヘイヘの祖国に攻め込んだら、ロスケは将官を何人失うんだろうなw
    少なくともウクライナ戦争みたいな一桁で済ましてはもらえんだろう。

  • 9 名前:匿名 2022/04/04(月) ID:OTQxNjkzM

    信頼できないってよりは、必ず襲ってくる相手

  • 10 名前:匿名 2022/04/04(月) ID:MTIwODQwN

    そりゃプーチンが「玉がフィンフィンするなーって言えば攻撃してくるしな

  • 11 名前:匿名 2022/04/04(月) ID:NzEzMjYzM

    日本人も太平洋戦争でロシア人の本質を分かっていたはずなのにな
    忘れっぽいのか、欲に目がくらんだか、まんまと騙される人がいて呆れるばかり

  • 12 名前:匿名 2022/04/04(月) ID:MTAzMjgzM

    >>2
    国ぐるみで「被害妄想」なんだろうな。
    常に「みんなロシアを狙ってる。いつ攻撃されるかわからない」と思い込み、異常なまでの警戒心で他国と距離を置こうとする。
    軍事力偏重もそれが理由だろうし、緩衝地帯にこだわるのも属国以外の国と隣接していたら不安だからだろう。

    実際はどこの国もロシアを攻撃しようとなんかしてなかったのにな。
    妄想にとらわれてどんどん敵を増やしていく哀れな国だ。

  • 13 名前:匿名 2022/04/04(月) ID:NzEzMjU4M

    世界の貧民を救うという御題目がなくなっても行動は一緒
    なんのことはない、共産主義を広める名目で侵略収奪していたまで

  • 14 名前:匿名 2022/04/04(月) ID:NjYxNzUwM

    結局ロシアとそのシンパがどんなに被害者ヅラしてもウクライナに侵攻して許されるほどの理由はひりだせなかったからな
    チャイナが見捨てるのも当然
    というかチャイナが日本を乗っ取りにかかった場合の予行演習としてウクライナに攻め込んだら思いの外反対大多数で二の足を踏んでるのもあるだろうけど

  • 15 名前:匿名 2022/04/04(月) ID:NzE0ODAzN

    ※12
    人類学的には……「文化の遅れた地域・国家は軍事偏重になりやすい」と言われてます。

  • 16 名前:匿名 2022/04/04(月) ID:NDEyNjE0M

    迫られてるのは「展開」じゃなくて「転換」では?

  • 17 名前:匿名 2022/04/04(月) ID:ODUxNzg1N

    北風と太陽ね。まあ相手によるとしか

  • 18 名前:匿名 2022/04/04(月) ID:ODk1MzMyM

    周辺国との関係のための資源外交だったのにな。
    確かにそれは有効だった。NATO加盟国ですら制裁に及び腰になってたくらいには。
    全部今回ので流れたけど。

  • 19 名前:匿名 2022/04/04(月) ID:ODM2MjIxO

    諸外国との関係が、完全服従・隷属する属国か、そうでなければ敵国か、の二択になっちゃったね
    何となく挨拶するご近所付き合いが出来なくなって、誓紙血判を提出しなきゃいけなくなった

  • 20 名前:名無し 2022/04/04(月) ID:OTQxNjY3N

    経済制裁によってロシアの産業はボロボロになる。半導体だけでなく機械部品の輸入が出来なければトラックや列車や航空機の整備すら出来なくなる。広いロシアの物流が止まればあちこちの自治区が陸の孤島になりスーパーの物がなくなる。砂糖がスーパーから無くなれば暴動になる。これが中央政府までは及ばなくても地方政府がボコられる。何せ普段賄賂政治ばっかやっていて信頼感ゼロだからね。もうプーチンですら統制がとれなくなる。分割統治でなければシナの属国だな。プーチンの大ロシア構想の結果がシナのロシア省だ。これはこれで怖い。

  • 21 名前:匿名 2022/04/04(月) ID:ODQ0MDEyM

    ロシアを信用するかどうかではなく、ロシア式考え方を深く学ぶべきだと言う事です、ロシア国民は薄々まずいなと思っていてもフィンランドに攻め込むことを支持すると言う事です、そうしたいからすると言う国を野放しにしていては怖くて仕方ありません、狂犬ですよ。

  • 22 名前:匿名 2022/04/04(月) ID:MTQ4Nzk5N

    ロシアを30年以上も研究してきた中村逸郎先生が出した結論は、
    「ロシアを絶対に信じるな」ってことだったようだ。

  • 23 名前:匿名 2022/04/04(月) ID:NzQ5MzM5O

    フィンランドがNATOに入らなければロシアが攻めてこないという保証はないし、フィンランドとしてもNATOに入ってロシアが攻めてきたときに多くの国で対抗したいだろうからな。

  • 24 名前:匿名 2022/04/04(月) ID:ODQ5OTk4O

    ※14
    チャイナも「パラ終わったら侵攻」って協定破られてパラ台無しにされた恨みがあるから見捨てるのも「まあだろうな」としか

  • 25 名前:匿名 2022/04/04(月) ID:MTAzMDg1N

    フィンランドがソ連、ロシアを信頼した事など一度も無いだろうに

  • 26 名前:名無し 2022/04/04(月) ID:MTQ3ODk4N

    でも冬戦争、継続戦争を合わせての死者数はフィンランドが9万人弱、ソ連が40万人弱とソ連軍がおよそ4倍。これを見てヒトラーがソ連侵攻を決意したらしい。旧ロシアでもクリミア戦争で負けてるし、もちろん日露戦争も負け。あの国が強いのは祖国防衛戦争、しかも肉を切らして骨を切るという焦土作戦だけでしか勝っていない。

  • 27 名前:匿名 2022/04/04(月) ID:MzMxNTYwN

    普通の国はそう。ドイツも軍事費かなり増やした。

    日本だけ何も学んでいない。

  • 28 名前:匿名 2022/04/04(月) ID:MTgzNDQzM

    うむ、日本との更なる提携強化が必要ですな?当然軍事面も含めてね。
    ノキアカムバック。

  • 29 名前:匿名 2022/04/04(月) ID:NjYxNzUwM

    ※22
    せめて何か一ついいことを見つけたかっただろうに、無念だろうな
    なるべくしてなったとも言えるけど

  • 30 名前:名無し 2022/04/04(月) ID:ODA0OTkyM

    ※2
    緩衝地というより
    次に併呑する地域…

  • 31 名前:匿名 2022/04/04(月) ID:ODUxMTEwO

    そりゃ数百年単位で飢えた野良犬がヨダレ垂らして国境でウロウロしてんだぜ?
    たまったモンじゃあ無いよな… ハーハハハ! ロシアの隣ってホント不快だぜ!(国土ごと引っ越せない悲しさよ)

  • 32 名前:匿名 2022/04/04(月) ID:MTQ4NjE4N

    ロシア人youtuber見てても思うけどこの情勢でまだ金儲けに必死になってるのが何人かいるから元々自分勝手な奴らなんだわロシア人は

  • 33 名前:名無し 2022/04/04(月) ID:ODA0OTkyM

    ソ連時代は「共産党独裁だったから…」で
    どうにかヘイト逸らしてたが
    ロシアになっても同じじゃ
    「やっぱりロシア人自体ダメだ」となってしまった。
    中華も…
    まあ元々「中華思想」なんてあるし
    侵攻への思想的ハードル低い罠…

  • 34 名前:匿名 2022/04/04(月) ID:MTgzMzg3M

    ※12
    異常な警戒心の理由の一つは
    自分たちがやってきた非道な振る舞いがいずれ自分たちに降りかかるもしれない
    という深層心理なのかなと思う

  • 35 名前:名無し 2022/04/04(月) ID:Nzk0MTU4N

    ロシア人がいるとロシア軍が攻めてくるんだと、出ていってもらわないと困るんじゃないか。
    ロシア人見たら「ぶぶ漬け、どうどす?」だな。

  • 36 名前:匿名 2022/04/04(月) ID:MTQ2ODY1N

    ロシアに時間を与えると次の戦争の準備をしだす。
    日本もフィンランドも急いだほうがいい。

  • 37 名前:匿名 2022/04/04(月) ID:MTAzMTM4N

    ロシアの信用できなさはロシアで唯一信用できる

  • 38 名前:匿名 2022/04/04(月) ID:OTQzMDk3N

    対話すら成り立たない相手だという事が
    今回のウクライナ侵攻で世界は
    嫌と云うほど思い知らされただろうに

  • 39 名前:  2022/04/04(月) ID:MTQ5MDEyN

    ロシア以外の他所からエネルギー買えばいいだけの話

  • 40 名前:匿名 2022/04/04(月) ID:NDA1NTA3M

    フィンランドは経済でロシアと一体化が進んでるから、悩ましいだろうな。
    バスでロシアからショッピングツアーに来るし、酒税に差があるから国境の町ではみんな日が暮れるとフィンランドに行って酒盛りするんだよ。

  • 41 名前:あ 2022/04/04(月) ID:MTA2Nzc3O

    従来の外交方針の展開を迫られているってなんだよwww
    ここの主は頭悪いのかね。
    展開じゃなくて転換だろ?www

  • 42 名前:匿名 2022/04/05(火) ID:MTUxNjQwM

    ロシアは墓穴掘った

  • 43 名前:匿名 2022/04/05(火) ID:MTEyMjQ1M

    現在進行形で北方領土等不法占拠している国です。
    自分の土地・家に不法侵入して居座って銃やナイフで常におどしている人を信用するほうが間違い。犯罪国家ですよ。

  • 44 名前:匿名 2022/04/05(火) ID:OTk1MDYzM

    >>35
    武ぶっつけ、、だろう??

  • 45 名前:匿名 2022/04/05(火) ID:MTUxMDg3M

    「言っていることと、やっていることが真逆」なのがロシア。
    こんなロシアを信用できないのは当たり前。

  • 46 名前:匿名 2022/04/05(火) ID:MTI4OTAzN

    ※13
    元KGBの人も言ってたしな
    体制を作ることが目的だから協力者を真っ先に始末するって
    左の内ゲバが多いのはそういう思考形態を持った人たちだからってことらしい
    身内()を処分することで公正さを装うんだろうな
    実際は生き残った奴らが私利私欲の権化ってこと
    共産主義はそういうやつらが権力を手に入れるためのツールなんだと

  • 47 名前:名無しさん 2022/04/05(火) ID:OTUyNjMzN

    ロシアにも中国にも強く出れないくせに「世界の警察官」を名乗っているアメリカこそ曲者。

  • 48 名前:匿名 2022/04/06(水) ID:NjE4NzE2N

    >5でも、ロシアのガス購入量は全体の5%以下

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク