「北海道新幹線のトンネル工事が超高硬度の岩塊にぶち当たり、シールドマシンが採掘不能になってしまった模様」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MTQ5MjM1N
新幹線延伸中止が見えてきた
-
2 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MzM4MDMxO
天然物って凄いなあ
-
3 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:Mzc2Mjk5O
青の洞門を参考に、30年計画を
-
4 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:NjY4OTY5N
JR北海道って赤字路線が多すぎて経営難なんだろ? 線路の整備もまともに出来ないよね
新幹線作っても赤字が拡大するだけだよ -
5 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:NDY0OTE0M
ちょっと判らないんだが、、、北海道の地山でシールド工法?
なぜ、在来トンネル工法を採らなかったの??
つまり発破で掘削&鋼製支保工だよ、それで十分
地山が固いのは、もともと判りきっているはずだけど -
6 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:NTUyNTg4N
道民じゃないと北海道の交通は語れんとはよく聞く
本土の距離感が全く通用しないと -
7 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MTg1NjY5O
>>除去が完了するまで1年半以上かかる見通しだ
一年岩をも通す・・・ ことはない❗ -
8 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MzIxOTMxO
40年前に函館の親戚は札幌に行くときはいつも飛行機だった
市内から市内で列車なら4時間、飛行機は丘珠空港だから2時間半もあれば着く
新幹線が必要かといえば微妙 -
9 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MzgyNDA2N
まあ、ダイナマイトで崩しながら掘るしか無いんじゃね?
-
10 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MzgyNDA2N
地下は掘っておけば核シェルターになるから別にいいんじゃね?
-
11 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:NjYzODA4N
貴重な鉱物とかじゃないんか?
-
12 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MzM4MDM1M
岩塊もそうだけど、破砕帯も厄介なんだよな
-
13 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:NDUzNzUzN
札幌延伸が遅れて長万部暫定開業とか?
-
14 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MzM0MTIxN
※4
赤字路線を廃線にして黒字路線に集約すればトントンでやっていけるのだけど、各市町村が廃線に賛成しないのだよ。
多分廃線にすると地価とかが下落し、土地を担保に借り入れしている人達が不味くなるのだろうな。
それと北海道新幹線を開通すれば、一応採算は取れるらしいな。
東北辺りの航空路線の客を全てJRで取れるので、それなりの利益は出るそうな。
研究している貨物新幹線とやらも可能となれば、トラックや船舶での輸送も奪えるしな。 -
15 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MzIwOTY2M
ニセコ要塞の司令部防護区画に行き当たった
-
16 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:NDY0MjUwO
※14
赤字が心配だったけど採算の見込みあるなら良さそう
ただ地方空港みたいな盛り盛りの数字でないか心配だけど -
17 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MzQ2MzM3O
そもそも論で、
広い北海道で、なんで
トンネルがいるんだ?
平野に
スノーシェルターを延々と作ればよかろうもん。 -
18 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MzIwOTcwO
そんなに硬いならうまいこと有効利用できないのか?
崩落しないってことだろ -
19 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MzUxMjg3N
後方羊蹄山って何て読む?
しりべしやま、じゃダメなのか? -
20 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:NjY2OTkzM
※5
安全で早いシールド工法を使うのが普通でしょう。目算が外れたがね。
トンネル掘削の職人を全国から集めるのに時間が掛かったかな
札幌~函館は遠いから早く新幹線ができると良いし、
ついでに何せ本四連絡橋が3つもあるのだから第二津軽海峡トンネルも作るべきで、今なら簡単だろう。 -
21 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MzgzNTAyO
地図を見たことのないようなコメントがあるな
札幌から旭川とか十勝は平地だけど北海道は山ばかりだぞ -
22 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:NjY2OTkzM
※19
確か、意味的には、
後方羊蹄山=後志 しりべし(後志支庁の後志)
だったと思う。 -
23 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MzcxMzcxN
まぁ硬いだけなら掘る方法変えるだけの事。
余計な時間とコストがかかるのが問題ではあるが、技術的に難しい訳では無い筈。 -
24 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MzY4NjE4O
※18
なにかに利用できそうな予感はするよな
天然にしか存在しないとなると安定供給の問題はあるが -
25 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MzU2MzYyN
中止!中止!中止!
-
26 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MzIwOTczN
沖縄も、或丘を米軍が何かの施設を造ろうと整地しようとしたが、ダイナマイトを使ってもビクともしない超硬質な岩山で諦めたとかww
と、タクシーの運ちゃんが説明してくれた。
見上げると数十mの崖に防空壕のような穴が空いており、そこに米軍がダイナマイトを仕掛けた跡らしい。ビクともしなかったんだって。 -
27 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MzY2NDExO
でっかい橋脚立てて山の上を通そう。
-
28 名前:
2022/02/18(金)
ID:MTI4NTgwM
北海道って新幹線走らせて元取れるほど人口いるのか?
札幌以外あまりいないし廃線してるとこも多い。 -
29 名前:名無し
2022/02/18(金)
ID:MTA4NzQ1M
岩塊と見えて、実は超古代生物の卵……とかだと怪獣映画の冒頭みたいになるんだが
-
30 名前:匿名
2022/02/19(土)
ID:NDA0NzQxN
我々の宇宙戦艦が見つかってしまったようだな
-
31 名前:
2022/02/19(土)
ID:Mzk1NjkzO
その岩には静岡知事から川勝岩と命名しよう。
-
32 名前:お
2022/02/19(土)
ID:NjcxMDUzN
>除去が完了するまで1年半以上かかる見通しだ。
ダイヤモンド採掘鉱山でこんな時間かけてたら仕事にならん。 -
33 名前:匿名
2022/02/19(土)
ID:MTkyMDg0M
国から支援された赤字の穴埋め三千億円が無くなったらJR北海道は潰れるんだろうな
その前に潰して別会社にした方がいい -
34 名前:匿名
2022/02/19(土)
ID:NTExMTA4N
また建設費用がかさむな。札幌まで延伸しても客はそう伸びないだろうし、JR北海道はますます累世赤字が増えることになる。北海道の鉄道は自立採算なんて無理だよ。沿線人口が圧倒的に少ないもの。やっていけるのは札幌周辺ぐらいだろう。東京からだと新幹線よりも飛行機ということになるしね。
-
35 名前:匿名
2022/02/19(土)
ID:MzU2ODE2M
固い地盤だから、崩落対策なども楽に済むんだろう。
ここを突破したら楽そうだ。 -
36 名前:匿名
2022/02/20(日)
ID:MTQyODQ5O
実は、もの凄いお宝を掘り当てたのかもね。
逆に硬すぎて、振動とか、熱とかに弱いとかあったら面白いかもね。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります