人気ページ

スポンサードリンク

検索

72件のコメント

「300年以上の歴史を持つ「八丁味噌」発祥地の生産者がブランド名を使用禁止されるとんでもない状況に」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:MzkyNzMxN

    舐めるなウィスキーだってガバガバ基準の日本だぞ

  • 2 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:MjMyNTA2N

    熊本の産地偽装(蓄養だからルール違反ではない)と同じ根っこだよ。官僚の決めたルール従えば、何してもいいwww。

  • 3 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:MzkzMDk4N

    いぶりがっこ、も工場生産の偽物だけが認められたからな
    今後は本当の作り方のいぶりがっこを商業に用いられなくなってる

  • 4 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:MjMxODEwN

    日本の農水省や県組合は、まるで中国人の組織みたいだな

  • 5 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:MzkzMTAyO

    ガチの岡崎市民だが八丁味噌はカクキューとまるやの二社だけ
    自分的にはカクキューのが本家だと思ってる

    八丁味噌は二社が作り上げたブランドで残りは偽物
    食えばわかるが全然別物
    今まで通り二社以外は普通に豆味噌・赤味噌と名乗って売っていただきたい

  • 6 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:MjMyNTA2N

    >>118
    例の感染者も大概関東>関西>愛知…だし いったいナニしとる?あのニダテド〇スは?な気分だわ

  • 7 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:Mjc2OTc5M

    農水省の売国奴っぷりは今に始まった事ではないしな
    どうでも良いが本場の愛知の八丁味噌は不味かったが、広島で食った八丁味噌の方が美味かった

  • 8 名前:  2022/02/13(日) ID:MjQzOTQxM

    ナポリタンが正式なパスタだって、当事者でない国の政府が認定してしまったら、そりゃイタリア人も怒るやろ。
    ワイは愛知県民やけど「八丁味噌」は岡崎の2社が正式な商品だわ。
    それ以外は只の「赤みそ」やで。
    農水省が東京脳で勝手な事を言っているのはアホとしか。

  • 9 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:MjMyNDM0M

    そのうち純米大吟醸が日本酒を名乗れなくなる日が来るかもな。

  • 10 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:MTI3MTg4M

    そもそも記事も怪しい
    産地の話が製法云々の話になってる
    それぐらいでしか違いがないのであれば、別に愛知県全域でも、何なら三重県や静岡県とか入れても構わないんじゃね、としか言いようがない
    なんのために産地認定制度なんてあるのか、みんなイチから考え直したほうがいい

  • 11 名前:名無し 2022/02/13(日) ID:MjU2MDY4N

    つまり、ほんものの八丁味噌は2社だけか。後は偽物ということだな。
    味噌はその蔵特有の菌だから同じ菌とは限らないからね。
    株式会社まるや八丁味噌と合資会社八丁味噌が本物であとは偽物ということで決着だな。覚えておこう。

  • 12 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:MjMxODEwN

    すげぇ闇を感じる…利権が絡むとイヤだねぇ…

  • 13 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:Mjc2OTc5M

    偽物が馬鹿みたい。偽物が恥知らず。背乗り乗っ取りは朝鮮人だぞ。

  • 14 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:NDU5MTU4M

    GI認定=アフォ官僚が大量生産メーカーと一緒に作った認定制度

    GI認定ありません=伝統に基づく独自製法

    ってことで、これからはGI認定無しを買うわ。

  • 15 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:MTA3NjkwM

    独占するのはおかしいと言ってるが、フリーライドする方がおかしいだろ

  • 16 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:MjMyNTQzN

    こんなくだらない事すんなら
    日本国内では認定されてる側が売り上げ下がるとかwwな状況になるのでは?
    この事が広く知られていればだけど。

  • 17 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:NDAwNjM1M

    八丁味噌が致命的なまでに供給不足って話は聞いたこと無いんだが。

  • 18 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:NDc4NTAxM

    ゲンダイだからどこまで信じたらいいものやら…
    愛知県はこの2社も県組合に入って欲しいという意向?
    2社で独占せずに愛知全体で八丁味噌を盛り上げていきましょうと
    それなら多少の分もあるように思う

  • 19 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:NDg0MjM1N

    なんだか余計なことをしている感満載だね・・
    声が大きい方が得しそうなイメージだわ

    この案件かな? 今治タオルも認定・非認定あるのよね
    利権・いっちょ噛み臭いから非認定を買っているのよ

  • 20 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:MjY0NjI2O

    うちは昔からカクキューやから使い続けたいが近所のスーパーは売り続けて
    くれるんやろか?認定受けてないから売らないなんて事はないよね?
     
    いぶりがっこでも似た様な事やってなかったっけ?あれはもっと深刻か

  • 21 名前:良識的日本人 2022/02/13(日) ID:MjUzNTU4O

    これが八丁味噌やいうたら疑いもせずありがたがって食うのが日本人や
    バカしかおらんわ

  • 22 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:NDc4NTAxM

    18追加
    現実問題として43社の認定の取り消すのは難しいでしょうから
    組合に入って岡崎2社だけ「元祖」を名乗るのを許すとか
    なんとかうまい落としどころを見つけて頂きたいものです

  • 23 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:MjQ3NzQxN

    目先の金で金蔓のブランドを破壊する愚行

  • 24 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:MjcwMTI5M

    独占するのはおかしいって意味不明だな
    伝統製法で作ってるからこその八丁味噌なんだろ
    伝統製法で作らずブランドだけパクって相手を罵倒するとか盗人猛々しいよ
    なんか朝鮮人みたいだな

  • 25 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:MzgyMDMzM

    2026年以降はGIマークが付いてるものがニセモノって事だね。

  • 26 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:MzA3NTI2N

    GI制度の不信感を煽って中韓製を潜り込ませる記事なんだろ?

  • 27 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:MzQ5NzA1O

    農水省官僚と組合との結託でオリジナルを作る業者を排除。やってることがどこぞの国の特許庁と同じ。

  • 28 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:MjMyNDM2N

    なら買って支えるわ

  • 29 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:MjQ0MTM2N

    まあ、愛知県内の同業者の争いだから、落とし所もあるでしょう。これからは気をつけて買うようにはします。

    でもね、うちの県なんて、兵庫の加古川の外食屋にいいように利用れてるからな。

  • 30 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:NDc4NjgzM

    和風テドロスが!

  • 31 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:MjY0NjM1N

    美味しんぼで見たストーリー展開やな。

  • 32 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:MjMyMzI3N

    名古屋民だが、赤味噌に慣れ親しんでるからかなのか、赤味噌と八丁味噌の違いは素人ながら何となくハッキリと分かる。
    別次元で偽物は八丁味噌と謳われていても、赤味噌と認識してるからね。八丁味噌と謳われても赤味噌と普通に言って出すんや。本物は味噌汁飲んで「あ、八丁味噌だぁ」ってほっこりするもん。段階のレベルじゃなくてステージとかでもなくて八丁味噌と言う括りの1つの個なんやな。麹味噌、白味噌、赤味噌、八丁味噌との認識や。
    んだから、八丁味噌のブランド化と偽物の赤味噌を八丁味噌とされてもピンと来ない。八丁味噌は八丁味噌だからさ。
    韓国が買収するからロビー活動(金と女)でいつものしてんのかな?と、勘繰るよ。海外に赤味噌を八丁味噌とブランドを騙し売りして儲けるためにさ。んで、酵母持ち帰り起源主張と。

  • 33 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:MjU4MjY0M

    岡崎にある赤味噌製造をしている所が八丁味噌をなのったのではなく、岡崎城から八丁の距離にある噌製造元のつくる赤味噌を八丁味噌と名乗ってもいいとしたのが始まりだったと記憶しているのだが。
    松阪牛とかもそうだが、認定範囲を広げてしまったら品質が下がり、ブランド力も落ちるんだけどね。

    ホントにこの国は、政治が民間のやることに手を出すと碌なことにならんな。

  • 34 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:MzA2MjM4M

    >愛知県味噌溜醤油工業協同組合」(県組合、43社)
    ここに天下りいれてたんだろうな
    農林水産省も愛知の団体もしね。

  • 35 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:MjcxMTk4M

    悪貨が良貨を駆逐するの典型例

  • 36 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:MjUwMTEwM

    今後現れる中韓生産のパクリ八丁味噌を、大量に認可・輸入する為の伏線にしか見えんのだが・・・

  • 37 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:MzI3NzIwN

    >県組合の担当者は話す。2社が八丁味噌を独占するのはおかしい。蔵つきの菌といっても、岡崎2社でも菌は違う。
     
    2社で菌が違うことと、2社だけが本物であることは何の関係もないだろ
    ふざけんなクソが

  • 38 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:MjU0ODc0O

    ※22
    ただの私見だけど本物に元祖ってつけるよりも、新しいほうに新八丁味噌ってつけたほうがよさそう

  • 39 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:MzM1NzYyN

    農水省が岡崎の2社以外の八丁味噌も出荷実績があるっていうのは、
    「八丁赤だし」「名古屋八丁」みたいな紛らわしい名前でこっそり売ってたなんちゃって商品のことよ
    主に海外とか関東とか北陸とかで地元民の目につかないように売ってたのが
    農水省は出荷のトン数しか見ないから「本家と同じぐらい出荷実績がある」になっちゃった

  • 40 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:Mjc2MTU4N

    ※21
    どこの国の人間もそんなもんだわ
    糞ザイw

  • 41 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:MzkyODk1N

    これ、冷静に今後を考えたら
    官民の両者が儲かる話だぜ?話し合いすれば解決できるだろ?
    これこそ障壁撤廃の自由化だ。
    しかも、あの「クソみたいな韓国」も絡んでない話だしな。
    白丁ミソとか後で言いそうだけど・・・。w

  • 42 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:MjQ0MDc4M

    これ、まんま特亜のやり口だねぇ

  • 43 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:Mjc2ODAxM

    口八丁は韓国起源ニダ

  • 44 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:MjU3NDM3N

    マジかよ農水省って最低だな

  • 45 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:MjU4MDcyM

    なソゲ

  • 46 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:Mjc2ODAwN

    これは愛知県選出の立憲民主党議員が農水委員会でおかしいじゃないかと追求してた。

  • 47 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:MTMwMTQxN

    日本語ができない日本人の仕事なんてこんなもん。

  • 48 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:MzkzMDE5N

    地域には、伝統的な生産方法や気候・風土・土壌などの生産地等の特性が、品質等の特性に結びついている産品が多く存在しています。これらの産品の名称(地理的表示)を知的財産として登録し、保護する制度が「地理的表示保護制度」です。
    農林水産省は、地理的表示保護制度の導入を通じて、それらの生産業者の利益の保護を図ると同時に、農林水産業や関連産業の発展、需要者の利益を図るよう取組を進めてまいります。

    全国で同じ製法してブランド名乗ってもお咎め無し、になったら本家真似た偽物が泣きを見るような。
    本家が名前変えてしまうとパクリ共は真似するのか? 名前変えてGI認定しちゃうと製法同じでないから名乗れ無さそう。

  • 49 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:NTk3Mjg0M

    歴史を積み重ねて昇華され続けている「日本の菌(発酵)や開発文化」は素晴らしい技術だと思う
    周りが急造の化学調味料に惑わされても、海外の抑圧規制(HA◯CP等)とかに潰されそうになっても、どうか守り継続し続けてもらいたい
    日本人の誇りと文化を絶やす事なく頑張ってもらいたい
    目先の利益優先な輩や出る杭は打たれる的な叩きに負けず「ジャパンクオリティ」を貫いて貰いたい
    基本的に日本人は勤勉勤労で「本物(やより良いもの)を追求する」民族だと思っている(だから世界も日本を認め、ノーベル賞等も与えられる)
    国外の都合に合わせる必要はないのだから踊らされたり楽な方に流されてないでくれと祈る

  • 50 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:MzM1MTk1M

    カアチャンに偽物買うなやって言っとかないとな。

  • 51 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:MzA2MjMwM

    天下り先を作ったら基準が変更になるんじゃねーの?
    薬の許可もそうなんじゃないかって言われてたよな

  • 52 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:MjU5Mzk3N

    徳川家康の生誕地が岡崎で、八丁味噌を食して広めたのは家康でしょう!
    岡崎が八丁味噌の源流でしょうね。

    家康の顔でも入れて売れば良いんじゃない。

  • 53 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:MTA3NjkwM

    美味しんぼ5巻みたいに焼き味噌したら紛い物が不味いってなる話みたいになっとる。
    海外はきっちり伝統に乗っ取った方法以外は認めないのに日本は何で逆に逆に舵を切るんだ?

  • 54 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:NDg4MjE4M

    多分衛生的でないから、とかかね。
    いぶりがっこもそれで出来なくなるのよね。

    まあ韓国製品の不衛生さを考えたら、きれいにしていかないとアカンのはわかるからなあ。それを呑めない製法に拘るなら、仕方ない選択なのかもしれん。

  • 55 名前:ヤ 2022/02/13(日) ID:MzE2NzQ3N

    何故ブランド確立のために同様な製法を厳しく管理した上で増産出来ないのか?
    八丁味噌離れという最悪の結果すら想定できる

  • 56 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:MjcyODk3M

    麦味噌の事も忘れないでやってください。
    これはこれで美味しいんですよ。 ちょっと甘いけど

  • 57 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:MzM1Njc4N

    シャンパンはシャンパーニュ地方のワインにしか付けられない。
    地理的表示とはそういうもの。
    シャンパーニュ地方にはワイン生産団体が数多くいるけど、
    八丁味噌の八帖町にはカクキューとまるやしかいない。
    地理的表示として保護を受けるには生産者の数が少なすぎる。
    カクキューとまるやが仲間を増やせば結果は違っただろうけど
    本家本元にこだわった結果だね。
    どちらが良い悪いではなくて地理的表示という保護制度が
    八丁味噌のブランドと相性が悪かった。

  • 58 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:Mjc1OTQ0M

    よし、解った
    岡崎の会社以外は大量生産の偽物ってインプットした

  • 59 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:MTA3Njk4M

    国ガー官僚ガー組合ガーで沸騰してる奴が山ほどおるが、なソゲだぞ?
    正気か?

  • 60 名前:匿名 2022/02/13(日) ID:Nzg2MTg2O

    まるで背乗りだな。偽物が本物を騙り本物が偽物呼ばわりされるのか。本当に嫌な世の中だ

  • 61 名前:匿名 2022/02/14(月) ID:MzMwMTA5M

    愛知県味噌溜醤油工業協同組合は、偽物八丁組合として 広く知られるようになるな。
    まるやとカクキュー 頑張れよ。偽メーカーのものは二度と買わねーよ

  • 62 名前:匿名 2022/02/14(月) ID:MzYxNTkwN

    仕方ないからまるやとカクキューは「八丁味噌(本物)」って書いて出荷してくれ
    組合のは「八丁味噌(GI)」にして店舗でわかりやすく「偽」のシール貼ってあげて

  • 63 名前:匿名 2022/02/14(月) ID:Mjc4MTUzN

    伝統は判るが、名前に拘り過ぎじゃないか?
    昔からの製法で、良い味噌を作って居ればお客さんには支持してもらえるんじゃない?寧ろオリジナルブランドとしてやって行くチャンスでは??

  • 64 名前:匿名 2022/02/14(月) ID:Mjk2Mjg0O

    はちみつ協会のは水飴足してて
    非加入のところは本物って逆転があったな
    給食時に使われてるのが水飴はちみつで
    味を刷り込まれる悪質さ

    パンに塗るとカチカチになるんで違和感しかなかった

  • 65 名前:本物応援 2022/02/14(月) ID:MzYxNTQzO

    「本家 八丁味噌」で売れよ。
    GI認定なんてほっとけや

  • 66 名前:匿名 2022/02/14(月) ID:MjkxNTg2M

    平成時代の話を今さら書いてどうすんだわ

  • 67 名前:匿名 2022/02/14(月) ID:MjgxNjE0M

    農水省のクソ役人がホンモノ潰しでパチモン拡散させようとかw
    どこまで頭悪いんや
    それを買わされる外人も怒ってええと思うわ

  • 68 名前:匿名 2022/02/14(月) ID:MzYxNTkwN

    ネームバリューが違うから、本物が別の商品名を名乗っても高いし売れないよ
    だからこのままいくと2社が潰れて本物を食べられなくなる可能性もある

    本物を知らない人は「八丁味噌」って買いてあるから買うんだよ
    だから地元で売ってない偽物の安い八丁味噌を関東ではみんな喜んで買ってた
    水っぽくて添加物まみれなのにパッケージに騙されて「おいしいー!」とか言ってたんだよ

  • 69 名前:匿名 2022/02/14(月) ID:MTQxNTg3M

    県知事に本家とパクリの味噌使った鯉こく食わせたら逆転あるぞ

  • 70 名前:名無し 2022/02/14(月) ID:MzE0MjQ4M

    岡崎の二社が傲慢では?
    愛知県ブランドに加盟してブランド品の底上げして、自分たちはプレミア商品を提供とか方法があるものを。
    宣伝とか販売先開拓とか、愛知県組合の規模の利益とかも受けられると思う。
    それを無視して名前と利益を独占したかったのか?

  • 71 名前:けひのな 2022/02/15(火) ID:Mzg3NDE4N

    >>71
    ヤフコメとか5chとかにはりついてあなたと同じこと書いてる人いるけど
    組合のご同輩ですかね

  • 72 名前:匿名 2022/02/15(火) ID:Mzg3MzE5O

    先使用権は認められてるんだし、別に構わないのでは?
    そもそも一般に八丁味噌にそこまでコダワリないっしょ、ワイはマルコメ派

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク