「岡山県の高校生が”空飛ぶクルマ”を独自に製作して空中飛行実験を行うことに成功した模様」のコメントページ
-
1 名前:ロボコップ3(プリン篇)
2022/01/12(水)
ID:MzkwODI4N
飛
ん
だ
で
す
わ
! -
2 名前:匿名
2022/01/12(水)
ID:MjUwODY2N
こういうニュースが話題になり始めた時点で、国は法整備を考え始めるべきだと思うけど、やってんのかね
いつものように夢物語だって後手後手になっちゃうんだろうな
ましてや政治家は言うに及ばず -
3 名前:匿名
2022/01/12(水)
ID:NDA3NDIwO
車輪付いてないとクルマとは言わない では、何と呼ぶか?
答え でっかいドローン -
4 名前:匿名
2022/01/12(水)
ID:MzA5NTAwN
まんま有人ドローンだな
海外で似たようなのなかったかなぁ
どの程度の容量のバッテリで滞空時間がどの程度なのか気になるが
仮にボディ乗っけて安全面の装備付けたらとても浮かばないだろうな -
5 名前:お
2022/01/12(水)
ID:NDIzODIzM
いいねえ。
なんでも一旦はモノを完成させてみることに意味はある。 -
6 名前:匿名
2022/01/12(水)
ID:MjE0NjI1M
>>>1
>>ドローンの技術を応用して電動で飛行します。
>それを
>ドローンって言うんだよ
ドローンとは自立行動可能な無人機械のことで、
人間が動かせばドローンとは言わない。
きちんとクアッドコプター・ヘクサコプターなどの呼び名がある。 -
7 名前:匿名
2022/01/12(水)
ID:MzYyODQzM
ニュースが勝手に「空飛ぶクルマ」って言っているだけじゃないの?
クルマというよりジャイロコプターだよね。 -
8 名前:匿名
2022/01/12(水)
ID:MjgyODExM
むしろ方向としてはタケコプターじゃないか。装着型クアドコプターで空を飛べたらいいな……と思ってるんだろう。
-
9 名前:匿名
2022/01/12(水)
ID:MjQ0MjM3M
絶対にバランス取れてないやろポールがあるからとどまってるだけや
ポール無しならひっくり返って暴走して周囲の人間をズタズタに引き裂く凶器やろこれ -
10 名前:匿名
2022/01/12(水)
ID:MjE0NjIyM
夢はあるよな~
この年になるとそれ以前に緊急時の対処や法整備の方が気になっちゃうけど、そんなのは大人のやることだから若い子たちにはこういうアイデアをどんどん出して実現していって欲しい -
11 名前:匿名
2022/01/12(水)
ID:MjMwNzQyM
技術的には面白いけど、ものを浮かせるエネルギーってエネルギー効率的には無駄だらけで環境負荷高いけど、みんなこぞって飛びたがるなあ
-
12 名前:匿名
2022/01/12(水)
ID:OTk0MTYxN
制御ユニットも自作してるんなら凄いな
やってるの高校生でしょ
大したもんだな -
13 名前:匿名
2022/01/12(水)
ID:OTk0MTU5N
この手のものは飛行中ガス欠やエンストになったらどうなるんだろ
車なら止まるだけだけど -
14 名前:匿名
2022/01/12(水)
ID:MjMwNjYwN
羽のない扇風機あったじゃん?
アレをなんとかして高出力化して使えないものだろうか?
すっごく安全性と静粛性が実現すると思うんだが。 -
15 名前:匿名
2022/01/12(水)
ID:MTIxMjQzM
今の仮面ライダーのバイク?が2ローター型だよな。
流石にプロペラにはガードして安全性は確保されてるが。 -
16 名前:匿名
2022/01/12(水)
ID:MjA4MDc0N
安全性、燃費、爆音、暴風…今の車みたいな運用は無理。
災害救助で使えるかどうかってところじゃね? -
17 名前:匿名
2022/01/12(水)
ID:MjE0NDU2M
重力の法則 解けるやついなのか 反重力装置とか出来んのか
-
18 名前:匿名
2022/01/12(水)
ID:MjMwODYwN
>>14
あれ表に羽が出て無いだけで、普通に内部に羽あるんで… -
19 名前:匿名
2022/01/12(水)
ID:MzY5MDI4M
ローカルニュースで見たけど、軸ガッタガタ、ガイドの単管に擦りまくりぶつかりまくりでなんの姿勢制御も出来てなかった。ただ単純に4つのプロペラ同時に回しただけの感じ。
しかし中国ではすでにドローンタクシー飛んでるからなぁ、商業ベースで。 -
20 名前:匿名
2022/01/12(水)
ID:MjgyNjgxM
空を飛ばす事に成功してから、タイヤ付ければ
みんな、そら飛ぶ車になるでw -
21 名前:匿名
2022/01/12(水)
ID:NDQ2Mzk4N
車がないのに空飛ぶ車とはこれいかにw。
-
22 名前:匿名
2022/01/12(水)
ID:NDQ0NTkzN
有人ドローンって定義がおかしくないか?ドローンっていうのは遠隔操縦式のロボットのことを言うのではないのか?
-
23 名前:匿名
2022/01/12(水)
ID:MjY4NTk5N
まあ普通に有人マルチコプターですよね
走行装置が付いているなら空飛ぶ車になると思うけど -
24 名前:匿名
2022/01/12(水)
ID:MjQ0Mjg1M
騒音が酷いんじゃないの
-
25 名前:匿名
2022/01/12(水)
ID:MjYzNzE1M
ローターのブレード折れると危険だからカバーつけた方がいいね
試作中が一番危ないから安全対策もある程度初めから考慮した方がいい -
26 名前:匿名
2022/01/12(水)
ID:MjgyNjgxM
※24
持ち上げる物が、重くなれば重くなるほど音はうるさくなるだろうね。
子供の頃にホバークラフトって初めて見た時に、凄いなと思ったら
どっかの湖で現物を見たら、凄い音がしていて、全然映像で
見るみたいに優雅に水面を走ってなかったw
今の時代の物はしりませんけど。 -
27 名前:匿名
2022/01/12(水)
ID:MjMwOTA3M
素人考えだけども、ドローンの上に座席を載せる形ではどうやっても姿勢制御が上手くいかないんじゃないの?
-
28 名前:匿名
2022/01/12(水)
ID:NzI0OTcyN
空飛ぶクルマにはもっと反重力的なもので飛んでほしい
「リフター」ってなんでもっと研究されないんだろう -
29 名前:匿名
2022/01/12(水)
ID:MjIyNDkwM
※27 頭の上にプロペラ付けたほうがそりゃ安定はするだろうけど
それじゃただ羽が四つのヘリコプターじゃん?w -
30 名前:名無し
2022/01/12(水)
ID:MjE0NDIyN
四隅に プロペラを付けて、真ん中に椅子を置く程度なら、中学生でも作れそうな気がする。
そのうち、中学生が 空飛ぶ車を作ったと、話題に成ったりして。 -
31 名前:匿名
2022/01/12(水)
ID:NDQ2OTYxM
このような有人ドローンや無人ドローンは空中浮遊するのに自動車評論家の福野礼一郎氏も言っていたが莫大なエネルギーを使いそのくせたいして移動できん、しかも無人ドローンは軍事転用してもガンダムUCのファンネルよろしく網で取られる可能性があるし、電波妨害で使えなくなる可能性もあるしそれらは思った以上に高いと思う、しかもまとまった数である程度の期間運用するのなら前述のエネルギーを大量に用意する必要がある。
結局、ドローンは有用性が高くない可能性が結構あり、このような空中浮遊体が普及するにしても別のものになりそう。 -
32 名前:匿名
2022/01/12(水)
ID:MTI0MzMwO
まさかジャイロが無いとか?
-
33 名前:匿名
2022/01/12(水)
ID:MjMwOTY4M
※32
君でも発想出来たように、大抵の人はジャイロセンサーを思いつくし、大抵のドローンにはジャイロセンサーがついてます。
この高校生達も付けたでしょう。それでも、操作は以外と難しいし、設定一つ、羽の設置一つでひっくり返るのがドローンなんですわ。、
まあ実際に安いのでも買って実際に触ってみるのが宜しかろう。 -
34 名前:匿名
2022/01/13(木)
ID:NjAxMDExN
飛びながらばばしたら爆撃できるやん
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります