「自宅の給湯器が壊れた芸能人が数カ月間にわたる風呂なし生活を送る可能性が高まり窮状を訴える」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2021/12/29(水)
ID:NTE3MTE1N
安心と信頼の日本製、というが、給湯器はどうやらそうではないらしい
登場から何十年経っても、凍結防止措置がまるでなっていないからな
ある程度故障して買い替え需要がなければ企業が立ち行かないというかもしれないが、それは中国や韓国の企業の発想だよ -
2 名前:匿名
2021/12/29(水)
ID:ODc2OTEyN
無い物を買うなら中国で。
グローバリストの理想郷。
無いんですけどねw -
3 名前:匿名
2021/12/29(水)
ID:ODc2MTU5O
ケチを付けている奴が軒並み的はずれで戦慄するわ
-
4 名前:匿名
2021/12/29(水)
ID:ODU0ODEwN
昔の台所によくあったガス湯沸かし器も新品ないの?
-
5 名前:匿名
2021/12/29(水)
ID:MTA4NzU2N
本スレ、付け替えろだの新品に交換しろだのマリーたくさんいて草。
-
6 名前:
2021/12/29(水)
ID:NTkwNDg0O
壊れたの集めてニコイチとかできないのかな
-
7 名前:匿名
2021/12/29(水)
ID:MTAyNjA0N
今はガス湯沸かし器ですら在庫ないと思うぞ
パロマなら半導体に頼らないそういうの作っていたんだろうけど
不正改造事件でたくさん死者出したこともあって全部半導体に切り替えてしまったからもうないはず
デジタルは融通効く分 量産はすごく大変だから仕方がない -
8 名前:ネット名無しさん
2021/12/29(水)
ID:ODg4NzUxN
管理組合で押さえてる機器が必ず年度毎に5台は融通してるから無問題
騒いでる奴って一軒家世帯か?それとも貧乏管理組合のマンション? -
9 名前:匿名
2021/12/29(水)
ID:NjE3MTQwO
家大きいからなぁ・・・
あそこって近くに銭湯は無いなぁ・・・
昔爆発した温泉が比較的近かったんだけどねぇ。 -
10 名前:匿名
2021/12/29(水)
ID:NjE3MTQwO
※6
壊れるのってほとんど同じパーツなんだよね。 -
11 名前:匿名
2021/12/29(水)
ID:NjE3MTQwO
※8
それで収まるかな?
壊れるのは一気に来るぞ。 -
12 名前:匿名
2021/12/29(水)
ID:NjgzMzU1M
なんか凍結防止にものすごい期待してる人がいるんだけど、最近のは主電源切っても凍結防止機能働くが、あくまでも給湯器内部の配管だけ。それも凍る前(5度ぐらい?)に早めに暖める。
それ以上に外気温が下がったらどうしても凍る。防ぐには大電力(ここでエコじゃなく&ヒーター部分の故障確率上がる)で暖めるか屋内に給湯器を設置して、ガスや灯油なら煙突を設置。本当に雪国仕様にしないとだめ。そうすると設置費用上がるぞ。雪国の人がさんざん言ってるでしょ。
だから、対策としては
・水抜き
・電源切って水を弱く長し続ける(それでも凍る場合が)
後は給湯器外の配管が凍結した状態で給湯器動かすなとも言われたな。凍っていたの判ったら溶けるまで待つ。給湯器以外の水道で見るとか。それでも水道管が破裂したらどうしようもない。 -
13 名前:匿名
2021/12/29(水)
ID:NjE3MTQwO
※2
中国でも同じだよ。
日本が高値で買うなら出す国が出してこないからね。 -
14 名前:匿名
2021/12/29(水)
ID:MTA3ODc5N
銭湯に行けば人気出るのに。
スーパー銭湯でもいいけど。 -
15 名前:匿名
2021/12/29(水)
ID:NjI5MDgxM
くさそう
-
16 名前:d
2021/12/29(水)
ID:NjE2MDc3M
芸能人=韓国人
-
17 名前:匿名
2021/12/29(水)
ID:NTE4ODczM
コレがこないだ経産相がオリンピックで使った給湯器の貸出に繋がるんやろ?
コイツらホントに名無しさんか?お客さんのコメントばかり転載してる気がするが。 -
18 名前:匿名
2021/12/29(水)
ID:Mjk5MTM0N
貴方は もう忘れたかしら 赤い手拭い マフラーにして 二人で行った 横丁の風呂屋
-
19 名前:プリン(冷凍)
2021/12/29(水)
ID:NTAyNTI3N
凍
死
DEATH
わ
! -
20 名前:匿名
2021/12/29(水)
ID:MTA2NTAzO
×掻き入れ時
〇書き入れ時 -
21 名前:匿名
2021/12/29(水)
ID:NTU4MjMxN
都内なら銭湯回数券買えばいいのに。
庶民の風呂は入りたくないのかね。 -
22 名前:匿名
2021/12/29(水)
ID:MTA2NzQ5N
普通の人なら大変だけど
芸能人は金あるんだしホテル暮らしでもしたらいいじゃん -
23 名前:匿名
2021/12/29(水)
ID:ODc2OTExM
うちの給湯器20年目だわ
買い換えようとも思うけど、最近の工業製品は壊れやすくなったとも聞いて
めちゃくちゃ悩んでる -
24 名前:匿名
2021/12/29(水)
ID:NzQ5MDI2M
>我が家、シャワー、風呂なし生活になるかもしれません
風呂関係だけでなく、洗面・台所の水回りもアウトだろ。
こういう緊迫感ないセリフ吐くから、承認欲求のガセと思っちゃう。 -
25 名前:匿名
2021/12/29(水)
ID:NTU3NTI0M
冬場の水のシャワーも乙なものだと経験者が言ってみる。
-
26 名前:匿名
2021/12/29(水)
ID:NzQ5MTUwN
風呂屋いけ
東京都なんか都民の衛生維持のために補助金だしてるんだ -
27 名前:匿名
2021/12/29(水)
ID:NTkyNTI0N
お笑い芸人ばい菌グの坂上だろ あいつ
風呂入って無いから 見るからに汚いぞ
それでクムーム人間に -
28 名前:匿名
2021/12/29(水)
ID:NTQ2MjIzM
東南アジアでの生産力がガタ落ちしてる影響で給湯機に限らず色々入ってこないんだよな
-
29 名前:匿名
2021/12/29(水)
ID:NTkwNTEyM
電工やってるけど建築関係はコロナでみんな値上がりしてるし、マイコン積んでる機械関係はコロナ前みたいに直ぐ注文しても手に入らないよ
3ヶ月前以上の見積じゃ相場変わってやり直さないとダメだったり、後からこれ気に入らないから変えてくれって言われても引き渡しに間に合わないとか -
30 名前:匿名
2021/12/29(水)
ID:MTMzOTgyO
マンション用とか多機能型の方だよね
普及型の方はホムセンでセールやってるよ、ビバホームとか
震災の時も集中型や多機能型は冗長性が無いからやめた方が良いってあれだけ言われてたのにみんな学習しないよなぁ
震災以降は、しっかりしている人はトイレもタンクレスからタンク型へ戻している、家電や給湯システムも結局はシンプルなのが一番なのに -
31 名前:匿名
2021/12/29(水)
ID:NjgzMzU1M
※25
給湯器の水がすべてに回っているならそうだろうが、給湯器の出口のコック閉めれば混合水栓でも水出るぞ。冷たいが、シャワーよりまし。水とお湯の蛇口が別ならなお安心。
うちでリフォームついでに台所の蛇口(お湯と水が別)を修正したんだが、温度調整できる給湯器が付いてるのに、業者が無理矢理温度調節機能付きの混合栓に変更しようと慌てて止めた。
「給湯器で温度調節出来るから」といって断ったんだが、「給湯器の温度上げればいいよ」と。
給湯器にはシャワーや洗面台もつながってるんだから、そのままだと火傷。全部付け替えると余計な出費と灯油の無駄遣い。幸い棟梁というか現場監督が止めてくれたんだが、設置業者って給湯形式が1種類しかないと思っているのかね。リフォーム話なんだから現状を把握してくれよ。 -
32 名前:匿名
2021/12/29(水)
ID:MTA3ODc4N
庭にドラム缶風呂建てろよ
テルマエ・ロマエⅡみたいな桶風呂でもいい -
33 名前:匿名
2021/12/29(水)
ID:ODc2OTExM
給湯器や半導体がどうのじゃなくてあらゆるものが不足していきそう
今の文明的な生活とやらをある程度昔に巻き戻す羽目になったりして
山奥でポツンと住んでるような人はまだいいけど
都市生活者は本当に大変な事態になるかもな -
34 名前:匿名
2021/12/29(水)
ID:ODc4NTU0M
こんな時こそスポーツジムが役立つ。
毎日ジムへ行って風呂に入れば良い。 -
35 名前:匿名
2021/12/29(水)
ID:NTUzNTQ4M
通産省は半導体不要・化石燃料不要の
薪風呂釜開発や生産に補助金を! -
36 名前:匿名
2021/12/29(水)
ID:NzMxMDcyN
半導体不足は笑えないレベルにまで来てるぞ。
半導体が無いから温水洗浄便座が納品されず、新築の住宅を引き渡しできないとかいう事態も発生してる。 -
37 名前:匿名
2021/12/29(水)
ID:NTU3NDkzN
日本の家庭で使ってる「小型・給湯器」って日本だけで使ってる
ほぼ、全量がベトナム製だって、で、夏~秋のベトナムでのロックダウンで品物が無い。
ロックダウンは解除されてるから、春以降には元に戻るんじゃね?
なお、東京オリンピックの選手村の給湯器を貸し出すってぐらいに不足してる
(たったの1,500台だけどね =選手村の全量) -
38 名前:匿名
2021/12/29(水)
ID:MTA3ODc5N
梅宮アンナが「〇〇湯に行ってます」といえば、その銭湯大繁盛だろ?
-
39 名前:匿名
2021/12/29(水)
ID:NTkwNTAwM
>>4
台所用のガス湯沸かし器は風呂の用途には使えない、昔無理に使って事故が起きたりしてた。 -
40 名前:匿名
2021/12/29(水)
ID:Njc4MjIwO
>>40
数年前に風呂の給湯器が壊れた時に、修理されるまでの一週間くらいは台所の湯沸かし器からバケツで風呂に熱湯を10往復くらい運んでたわ。 -
41 名前:匿名
2021/12/29(水)
ID:NTg4NzQ1M
こういう話を聞くと、実家の五右衛門風呂最強
-
42 名前:匿名
2021/12/29(水)
ID:ODg4NzY4N
わいもこの話題を聞いていたので対策をこうじた。
外に給湯器があるので、故障の原因となる凍結防止のため風を防ぐために捨てようとした風呂の蓋で周囲と上をふさいだぞ。
1年に1回ぐらい、朝水が凍ってでるまで時間がかかることがあったからなあ。 -
43 名前:匿名
2021/12/29(水)
ID:NTQ0NDgyN
有料の銭湯を利用すれば良いだけ。
-
44 名前:ラオウ
2021/12/29(水)
ID:NTkwNTI4M
辰兄ぃの莫大な遺産があるんだから自宅に居なくても別荘ホテルいくらでも選択肢はあるだろ貧乏人はそんな選択肢がないから世の中半導体パニックになってる訳だし金持ちにはあまり関係無い事象だね
-
45 名前:匿名
2021/12/29(水)
ID:MTAyNDM2M
投げ込みヒーターでバケツに湯を沸かして水で温度を調節しながら使う。
もう何年もガス止めてるけどそんなに困んないよ。1kWだから湧くのは遅いが。 -
46 名前:匿名
2021/12/30(木)
ID:NjM0MjMxN
以前給湯器が壊れた時は修理されるまで電気ポットで沸かした熱湯を
水を入れた洗面器に注いで温度調節してた。普段シャワーしか使わんから
「不便」で済んだが、湯槽に浸からないと駄目って人には耐えられんだろうな
今回の件は更に「近い内に復旧する可能性が低い」という問題もあって気の毒に思う -
47 名前:匿名
2021/12/30(木)
ID:NTY4OTQ4O
半導体どころか金無くて風呂なおせない。風呂屋も600円はするし、2週間に一度だ。まだ9月ころ暖かい頃は一カ月入らなかった。幸い汗かきでないので大丈夫だった。
-
48 名前:匿名
2021/12/30(木)
ID:NTM2NTU1M
※45
ケンジにチュウチュウされて残ってないよ。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります