「市立高校が費用削減のために制服にユニクロ既製品を採用する方針を検討していて関係者騒然」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2021/10/02(土)
ID:NjEyODY1O
それなら体操着でいいやん
-
2 名前:匿名
2021/10/02(土)
ID:NTE1MTgzM
>294:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/01(金) 12:14:07.12 ID:iC8cYTlF0
>制服って結構高価なんだな
>日本製が多いのかな?
岡山かそこら辺で制服専門の、様々なデザインを作ってる工場あったはず
半分以上そこら辺の土地で作ってたと思う
制服は、ほぼほぼ、手縫い(ミシン)の日本製
ユニクロは海外大量生産の、見た目だけそれっぽい規格品だろ
地域で複数校が採用したら、そこら辺歩く学生みんな同じで、どこの高校か解らない状態になるw(だったら何だって話だけどw) -
3 名前:無し
2021/10/02(土)
ID:MTY1NzgwN
ウイグル人をこき使って作った安い制服を買うことで、日本国内の中小企業が倒産し、優秀な縫製技術が廃れる。そのことを学校で教えて欲しい。
-
4 名前:匿名
2021/10/02(土)
ID:MjAxOTEyN
私服と何が違うんだ?
-
5 名前:匿名
2021/10/02(土)
ID:NTE2MDYzM
制服でボロ儲けしてきた報い。
-
6 名前:匿名
2021/10/02(土)
ID:NzM5NjE3O
制服にVネックのセンス…
-
7 名前:匿名
2021/10/02(土)
ID:MzU2NjMxN
ワークマンの方がセンス良いんじゃないの?
-
8 名前:匿名
2021/10/02(土)
ID:NjgyOTcyN
ユニクロ高とか呼ばれんだろな地元で
-
9 名前:匿名
2021/10/02(土)
ID:NzQ0OTc3O
ユニクロはイメージ悪すぎてどうだろう
-
10 名前:匿名
2021/10/02(土)
ID:NzA3OTk2O
公立の学校は制服なんか要らないだろ。
制服着たければ私学行けば良い。 -
11 名前:匿名
2021/10/02(土)
ID:NDAyMzE3M
奴隷労働でビジネスしてる国家とは徐々に距離を置いて欲しい
企業は、東南アジアシフトをすべき
一時的な儲けのために人類を裏切るのと変わらないよ -
12 名前:匿名
2021/10/02(土)
ID:NTE1MjEyO
ユニクロは大量生産が前提だから制服向きじゃないし
それっぽく仕立ててるだけでノウハウなんぞないからアカンと思うで
縫製って結局人がミシンでやるもんだからな -
13 名前:匿名
2021/10/02(土)
ID:NzM5NDk3O
ユニクロは何年も同じ商品を取り扱うんかな?同じ学年でも統一されないから、違う学年との差異なんてどうでもいいか。
-
14 名前:匿名
2021/10/02(土)
ID:NTE1NzI3M
結局すぐにほつれて買い替えなんてなったら意味ないと思うんだが、その辺どうなんだ。
-
15 名前:匿名
2021/10/02(土)
ID:NTE1MDgyM
おれ、高校時代に身長が20センチ伸びたんで制服買いなおしたんだよなあ。。。
3年の中ごろから急に伸びだしてさ。親としてもあと半年だからと思ってただろうに、手痛い出費だったと思うぞ。 -
16 名前:匿名
2021/10/02(土)
ID:NDIyNTc5M
どうせなら更に安いGUにしたらいいじゃないか、柳井が儲けるのは変わらないにしても。制服を扱う昔ながらの洋品屋もないのだろう、実にショボい埼玉らしい。
-
17 名前:匿名
2021/10/02(土)
ID:MTY1ODE3M
ゴミ製造会社のUNIQLOか
耐久性のない製品はすぐゴミになる
お金と資源をゴミに変えるな!
UNIQLO、セブンイレブン、コーナン等々倫理観の欠片もない会社ばっかよな -
18 名前:匿名
2021/10/02(土)
ID:NDM5NTI2M
こういう高校が出てくるくらい家計が厳しいところが多いのかねぇ。
高校も無償化したのに。 -
19 名前:匿名
2021/10/02(土)
ID:Mzc3NjIzM
この際オールユニクロ製品なら何着て来ても良いにすれば良くね?(但し、それでも高いと感じる場合はGUでも良いものとする)
ユニクロは二十年前位のモノは呆れるほど頑丈だったんだが、どんどん劣化していくな。 -
20 名前:匿名
2021/10/02(土)
ID:MzU3MzYwM
ユニクロじゃ1ヶ月保つかも怪しい
-
21 名前:匿名
2021/10/02(土)
ID:NDAzNjI1M
ユニクロの服って基本1シーズン使い捨てだろ。
色落ち酷いわ縫いは甘いわ、3か月ももたない服が有るなんて初めて知ったわ。
安物買いの銭失いしたくなければやめておいた方が良い。 -
22 名前:匿名
2021/10/02(土)
ID:NDMwMTkxN
爺が若いころは「お下がり」なんて普通のことだったんだがなぁ
それだけ丈夫だったってことなんだが
ユニクロって、ぶっちゃけなくても消耗品だろ?
中学の制服っていうなら、成長期もあるから賛成だが
高校ってなると、裾直し程度で済むから、消耗品だとかえって割高になると思うんだけどなぁ -
23 名前:名無し
2021/10/02(土)
ID:OTI0NTQ1M
右翼じゃないが天皇侮辱の桑田佳祐をCMで使うユニクロ嫌いですね。
勲章をジーンズのケツのポケットに入れるなら辞退しろって思うんだが人でなしだよ奴は。 -
24 名前:匿名
2021/10/02(土)
ID:NTEyMjAwN
ウイグルの血で織られた羊毛か
-
25 名前:匿名
2021/10/02(土)
ID:NDcxNTMzM
子供にはいいものを来てもらいたいから、まずユニクロは無いね
同じような親が多いだろうし、ユニクロなんか着てたらいじめられるよ -
26 名前:匿名
2021/10/02(土)
ID:MzU3Nzk3M
本当に金がないなら使いまわせる学ランに統一しろよ。
でも改造する金は有るんだよな。
PTAのバザーの一番人気は制服なんだから、PTAの役員になって確保しろよ。 -
27 名前:匿名
2021/10/02(土)
ID:MTY3NzEyN
最近の公立高校は私服多いし、気になる子用になんちゃって制服もある。
制服にこだわらなくてもいいし、ユニクロにこだわる方が変じゃね?
うちの子は無頓着でユニクロが制服と化してるが・・・ -
28 名前:匿名
2021/10/02(土)
ID:NjEzOTg3M
ユニクロ制服でいい、って人達の高校生活はそれだけの価値しかなかったって事でしょ。入学時にまとまったお金が入用なのは古今変わりなく、捻出できないってのは家計運用できない無能か、稼ぎの悪い無能かってことになるな。
-
29 名前:匿名
2021/10/02(土)
ID:MTY1NjkzM
何よりダサい
オシャレに気をつかう今どきの高校生が喜んで着るとは思えない
志望者減るんじゃないの? -
30 名前:匿名
2021/10/02(土)
ID:MzczNjIyM
成長期の子供にとっては安価なユニクロのほうがよさそう
既存の制服は丈夫なんだけど買い替えるには高価すぎる -
31 名前:匿名
2021/10/02(土)
ID:MzQwNzYxN
>>学生服に羊毛って贅沢じゃね?
昭和に高校生だった者だけど
公立高校の制服がブレザーで羊毛だったよ
お陰で生地がしっかりしていた -
32 名前:匿名
2021/10/02(土)
ID:Mzg0ODQ1M
制服改造がはかどるな。
-
33 名前:匿名
2021/10/02(土)
ID:NzMwNDcxM
そもそも経費が無いなら制服作るなよw
-
34 名前:名無しさん
2021/10/02(土)
ID:NDAxNTMyO
割れ窓理論で、偏差値が下がるだろうな、バカだなあ
-
35 名前:匿名
2021/10/02(土)
ID:MzY4Mzg0N
学校に変な奴入って来ないか
-
36 名前:匿名
2021/10/02(土)
ID:MTk0NjM4N
高校はウン十年前に卒業したけど
着る物に気を使わなくて済んだ私服の男子校でよかったわ -
37 名前:112
2021/10/02(土)
ID:MjAyNzY4O
ほぼ偽物だったポロのニットとかみんなどこで買ってたんやろ
-
38 名前:匿名
2021/10/02(土)
ID:NzQ0OTc3O
悪評高いユニクロと組むなんて逃げる保護者出るだろうに
-
39 名前:匿名
2021/10/02(土)
ID:NDI2MDYzM
学生の場合、制服で冠婚葬祭に出席するのが一般的なんだが、そこまで考えるとなぁ
-
40 名前:匿名
2021/10/02(土)
ID:NzM3NTY1M
中国かベトナムで作ってお値段1/3だけど寿命も1/3とかなんだろ、どうせ
日本の国内産業がまた減るね -
41 名前:匿名
2021/10/02(土)
ID:NzQ3ODU5N
ユニクロやしまむらの既製品が制服で良いんじゃないの?
多少のオシャレもできるじゃん -
42 名前:匿名
2021/10/02(土)
ID:NDA3MTQxO
何故安いか考えてみろ
-
43 名前:匿名
2021/10/02(土)
ID:MzU3NzkzM
>ユニクロが毎年廃番・モデルチェンジを繰り返すから学年ごとに制服デザインが変わりそうw
むしずっとデザインを変える必要がないからコストが圧縮できるって目論見やぞ。多分年々品質は落ちるがw
ワンシーズン持たなくて結局生徒側のトータルコストは変わらん気がする。買い替え前提ならサイズ変化に追従できるというのはあるかもしれんが。 -
44 名前:匿名
2021/10/02(土)
ID:NjA0MTg5O
ユニクロは染料から安物で退色が酷いし、パタンナーが生地節約前提で型紙を作らされてる
仕立て以前に縫い糸さえも脆弱
量販型のスーツ屋に作らせた方がマシ -
45 名前:匿名
2021/10/02(土)
ID:Mzk4MDMxN
埼玉県は今も「制服」なのか?
「標準服」の形で仕様を示して推奨製品で業者を挙げるのが主流かと思ってたわ -
46 名前:匿名
2021/10/02(土)
ID:NDIyNTY5O
ファストファッションは1シーズンで入れ換えるの前提だからな(ジーンズとかは数シーズン行けるけど)
それにしても、画像見た感じだと高校生の制服っていうより新入社員のスーツみたい。 -
47 名前:匿名
2021/10/02(土)
ID:NTE2MTg5N
特に根拠もなく利権利権っていうならこれもユニクロ利権だと疑ってみろっての
-
48 名前:匿名
2021/10/02(土)
ID:NzA2ODExM
つかユニクロってサイズ直しもやってくれるの?
大きいサイズや小さいサイズはあまり揃っていないように見えるのだけれど、そうでもないのかな。
いろいろと個人に合わせてくれて、なお1/3だというのならいいかも。 -
49 名前:匿名
2021/10/02(土)
ID:NDA3MTUzM
んで周辺の学生服作ってるとこが潰れるんやろ
ええ事なんもないやん -
50 名前:匿名
2021/10/03(日)
ID:NTk5ODczN
中高生の制服は冠婚葬祭に出席できる「正装」でもあるわけで
それをユニクロってのは幾らなんでもあんまりな気がする。
私は中高一貫の私立に行ったけど、
中学入学時は私服通学、夏服から制服というのが慣例になっていた。
成長期は入学後の数か月でも体形が変わるからって理由らしい。
身長が中2でストップしたから6年間同じ制服を着たけど、
全く生地が傷むこともなく安心して着ることが出来た。
てか、セーラー服を学生服に取り入れた最初の学校だから
お姉さんはもちろん、お母さんが昔来てた制服を着てる人も割といて、
そういう人はうらやましがられてたなぁ。
自分が女の子を産んだら進学させたいって思ってたしね。
制服ってそういう誇りとか思い出につながるものだから、
目の前の安さだけにつられると別の何かを失いそうな気がする。 -
51 名前:匿名
2021/10/03(日)
ID:NjEwNzIwN
ユニクロが良いってわけじゃないけど、こういう取り組みは賛成。
高校生って活動量が多い・新陳代謝激しい・いきったりオラついたりで地べたと仲良し。洗濯が頻繁にできて、買い替えしやすいのが一番。
実は中国のようにジャージが高校生には最適と思っている。 -
52 名前:匿名
2021/10/03(日)
ID:NjEwNzIwN
※50
そういう制服にこだわりがあるところもあって良いと思うよ。
でも、制服のデザインが人気無いからと変更する学校もあるわけ。
で男子なんか、高校生になっても身長伸びるんだよ。
一概に高価な制服にこだわる必要が無い人も多いんだよ。 -
53 名前:匿名
2021/10/03(日)
ID:NjM4MjI4N
俺に時代は制服登校が当たり前だったが、子供の代になってジャージ登校が普通で、制服は式典等での着用になっているな。
だからほとんどの生徒が制服を先輩から譲り受けたり、レンタル店で月・年契約で借りている。
レンタル店も古着の買取も行っていて上手く循環している感じ。 -
54 名前:匿名
2021/10/04(月)
ID:NzE1NDA1N
あの制服を見てたら昭和の貧乏な家庭見てる気分になった。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります