「高市総裁が野田代表に皮肉をかましてしまった模様、10年以上前に投げたブーメランがようやく返ってきた……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/10/21(火)
ID:MTczOTg3M
国民の税金で昼寝かましてるクソボケカスどもは真っ先に消えろや
-
2 名前:匿名
2025/10/21(火)
ID:MTU5ODQ5N
この件で野田に嘘つき呼ばわりされたからな
是が非でも法案を提出しないと
まさか、「自民党は約束を破った」と言っておきながら、その約束を果たすのを妨害したりしないよね?w -
3 名前:匿名
2025/10/21(火)
ID:NDQ3NDExM
減らすのはいいと思うが死票が出にくく広く国民の声を反映させられる比例区は維持かむしろ大幅増まで行くのが本道だろう
削るのはそれ以外から -
4 名前:匿名
2025/10/21(火)
ID:NzQzNTAwO
自民党相手だから反対じゃなく、芯の通った政策主張しろってことだな。
今は情報は残るし、マスゴミの嘘援護も暴露される。
真摯に政治に向き合わない政党に未来はねーよ -
5 名前:匿名
2025/10/21(火)
ID:Mzc1NTk0O
よかったなあ野田、お前が待ち望んでいた議員定数削減が現実になるぞ、喜べよw
-
6 名前:匿名
2025/10/21(火)
ID:NjM0MTg5M
選挙は中選挙区と全国区にしたらええのに
比例はなしで全て候補者の名前を書く方式で
そうすりゃ1票の格差問題もなくなるだろ
地方の声を!とか言ってたのは過去の話って事で
裁判所も問題だって言ってるんだし -
7 名前:匿名
2025/10/21(火)
ID:NjM0Mzk5O
これは立憲は賛成するしかない
-
8 名前:匿名
2025/10/21(火)
ID:NTY0ODk4N
野田「俺が始めた物語だろッ!!」
-
9 名前:匿名
2025/10/21(火)
ID:NDU1OTM5M
「当時の民主党・野田総理と安倍晋三総裁との党首討論で、野田総理が『議員定数削減すべき』と仰リ、(安倍総裁が)『します』と仰った約束をまだ果たせていません」
いいよ、早苗、ハートをとかすステキな囁きやよ。
とりあえず京都人の心は鷲づかみにできた思うん。
(´・ω・`) -
10 名前:匿名
2025/10/21(火)
ID:NzcyOTY5M
自分たちが掲げた政策を自民が実現しようとすると反対するのは
民主党のいつもの仕草だろ。
結局名前変わっただけで中身何も変わってないってことなんだよ -
11 名前:匿名
2025/10/21(火)
ID:MjA5Njk0M
ブーメラン職人の朝は早い( ˘ω˘ )
-
12 名前:匿名
2025/10/21(火)
ID:NjM1OTkwM
自民的には「野党からの要望だし仕方ないな〜」ですっとぼけて通したいだろうしな
野党の身を切る結果になっても野党が願ったことである以上自民に責任転嫁されてもね、って形にしたいし -
13 名前:匿名
2025/10/21(火)
ID:NDU4NDk4M
過去の自分の発言すら覚えてない状態で、なんでもかんでも
「今の自民に反対すればいい」と脊髄反射してるから
こんなブーメラン芸になるんだよ、立憲の無能共は -
14 名前:匿名
2025/10/21(火)
ID:NDQ1NTA5M
> 前立憲代表の泉健太氏は
前立腺代表 に見えてしまった -
15 名前:匿名
2025/10/21(火)
ID:NDU1OTM5M
言うか立憲議員て、みんな半島民のよに脳みそハードの記憶性能が低いんやね。
とても同じノーベル賞とれる民族とは思えん。
(´・ω・`) -
16 名前:匿名
2025/10/21(火)
ID:NDMwMTYzM
安倍の後継高市が安倍総理と野田の約束を実行する
これは皮肉じゃなくて、野田に否定させないための会見だよな
高市政権はこの後
小選挙区と比例制度を廃止して、中選挙区制含む新しい選挙制度を検討する組織を、令和7年度中に立ち上げるらしい
石破政権時には何も動かず、何やりたいんだが分からなかったけど、総理になる前から色んなものどんどん出てくるな -
17 名前:匿名
2025/10/21(火)
ID:Mzc1NTk0M
コメンテーターのアベガーの連中が「日本の議員は実はそんなに多くない」
「減らす必要性を感じない」と口を揃えて言い出してるから、彼らの
以前の主張も調べて欲しいです!過去の発言と一貫性があるといいなw -
18 名前:匿名
2025/10/21(火)
ID:NTYwNTgzM
次の記事でも
公明が要求してきて、高市が即答できなかったからと
連立を離脱する理由にした「企業団体献金規制」をより強力にして
ブーメランでお返ししちゃうしな。 -
19 名前:匿名
2025/10/21(火)
ID:NTQxMjAzN
民主党の比例80議席減は党内からも反対が出てたが、どうせ野党が反対して実現しないから、責任は野党のせいとすればいい、としていたやつ
そして野田はアベガー言ってる -
20 名前:匿名
2025/10/21(火)
ID:NDY4NzQyM
党が違うは通用しない、党ではなく野田が履行を迫ったのだから
野田を切ります言い出してもじゃあ蓮舫がじゃあガソプーがと延々続くだけ -
21 名前:匿名
2025/10/21(火)
ID:NzQyNTUyM
立憲の政治家は記憶力無いのか、場当たり的なのか、馬鹿なのか?
-
22 名前:匿名
2025/10/21(火)
ID:MzkyNDkwM
かつてこのような全方位、無双な総理が居ただろうか…
-
23 名前:匿名
2025/10/21(火)
ID:NTA4MDUzO
10年越しの約束を果たすとか素敵やん?
-
24 名前:匿名
2025/10/21(火)
ID:Mzc0NDc0N
ポイントは直接的に野田を責めるのではなく、できなかった約束を果たすって自分たちの責任にしているところ
こうすると相手はなんも言えなくなるし、反対したら変節漢の誹りを免れない -
25 名前:名無しさん
2025/10/21(火)
ID:MTc0MTQ2N
相変わらずしゃしゃり出るねェ オワコン・レンポー先生
-
26 名前:匿名
2025/10/21(火)
ID:MjA2OTQ1N
コレ、落ちてましたよ
っ【ブーメラン】 -
27 名前:匿名
2025/10/21(火)
ID:NDQ2MDg1O
会見の動画でこれ聞いたとき立憲の批判封じなんだろうけどうまいなぁって感心したわ。まぁそんなんで批判やめるようなら立憲で議員なんてやってないんですけどね。
-
28 名前:匿名
2025/10/21(火)
ID:MjExOTMxO
たこ八郎 「たこです」
野田、泉、蓮舫 「馬鹿です」
「迷惑かけてありがとう」(怒り) -
29 名前:匿名
2025/10/21(火)
ID:NjQ1ODAxM
こう言うのは、メモ見ないとしゃべれない小泉じゃ無理だわ。やはり高市氏は頭が切れるわ。
-
30 名前:匿名
2025/10/21(火)
ID:NDY5NTI4M
ようやくこういう言い返しが出来る政治家表に出てきた
野党も反自民だけのその場限りの嫌がらせが出来ずに
日本国籍民の為になる政策をまともに考えるようになってくれ -
31 名前:匿名
2025/10/21(火)
ID:NDQ3MDI5M
民主党の言動をリスト化してるんじゃなかろうかw
-
32 名前:匿名
2025/10/21(火)
ID:MjA2OTQ2N
早苗ちゃんニッコニコやな
また田嶋陽子あたりが発狂してしまう -
33 名前:匿名
2025/10/21(火)
ID:NjM0MTg5M
USA!USA!USA!&高市!高市!高市!
偏向報道ばかりニュースで流す全TV局停波希望! -
34 名前:匿名
2025/10/21(火)
ID:NDM5NzU5N
十数年ぶりに戻ってきたブーメランだ、可愛がってやってくれよ。忘れてただろうからね。
-
35 名前:匿名
2025/10/21(火)
ID:NDg3MDk3N
大選挙区制にして欲しい。
もう、小沢やら岸田やら石破なんか見たくもない。
二階は息子を落とせたが、本人は落とせなかった。
国家国民のために働く国会議員を選ぶのに、各県で今まで癒着してきた奴らの票で国政で迷惑をかけないでくれ!
青山繁晴議員の様に比例代表で出てれば献金もらわなくても当選できる人もいる。
国家国民のために働くと言う政策と実績で議員を目指すがいい。 -
36 名前:匿名
2025/10/21(火)
ID:NTQyMzkwO
10議席削減を引き合いに出したら速攻でカウンター食らってるアホがいてワロス
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります