人気ページ

スポンサードリンク

検索

48件のコメント

「自分が現役の首相であることを忘れた石破首相、うっかり自分の背中を撃ち始めてしまう……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:Mjk3MTQ0M

    自分の背中を撃つとは阿呆にも程があるな

  • 2 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:NTUyMzc2M

    実務をせずに「けしからんですね」を言い続けていると、脳がそれに最適化されてしまって、起きてても寝言がほざけるようになる
    石破でコレなんだから、万年野党だった人々の壊れ具合も同様であろうな
    ニート生活しながら掲示板でお排泄物を垂れ流していると…他山の石よ

  • 3 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:Mjk3MDUwM

    見てると面白うこと言い出すようだから、もうちょっとこの人にやらせようか?w w w

  • 4 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:MzUzMzMwM

    離党(もしくはさせられる)準備万端なので本音が出ただけでしょうね。公明党や国民には断られるので、新党立ち上げ(政党給付金目当て)か立憲辺りが相談役ということで適当なポスト用意してくれるんじゃない?知らんけど

  • 5 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:MzYxNzMzM

    宗教団体が母体で信者ばかりの党が「大衆意識」ですかw
    いつから喪家の意識≒大衆の意識になったんだ?
    岸田眼鏡と一緒に公 明党入りしてどうぞw

  • 6 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:MzUzNjIwN

    自民の参院選大敗に関して、京大藤井教授の分析があります。
    個人的に分析結果は納得のいくものなのですが、自民敗北の原因は「石破が嫌い」が2位ですね。

  • 7 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:NDAzNDk4O

    石破は死んだ方がいいよ(いい意味で)

  • 8 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:MTI0MjY1M

    セシウムさんの局だな

  • 9 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:MzI0MDExM

    ※2
    あー・・パヨ連投員はねえ。
    最近じゃ共産党とかの野党が積極的に各地で高齢者スマホ教室とか開催しまくって、はいおじいちゃん上手に、高市氏ね!って書けてるわよ、じゃ次はここ押して、ほらおじいちゃんの意見が何十万人って人に公開されたわよー!、って後期高齢者連投工作員を養成してるて話やもんね。
     
    無職言うてもニート朝鮮学校生どころか年金生活老人が主力なんやで。
    (´・ω・`)

  • 10 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:MTUyMzY0M

    問題行動ばっかりやって日蓮正宗から破門された公明党(創価学会)が大衆の党?
    ちょっと何言ってるのかわからない

  • 11 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:NDUzNTc1N

    マスゴミが主義と私利私欲に走る限り、
    国民投票の首班指名なんて怖すぎるわ。

  • 12 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:MzEzNDg1N

    頭がパーンしてる?

  • 13 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:NDg2ODUzM

    まだ総理やぞお前はwまあ本人ももうやる事ないからあんなに椅子に縋りついていたのが嘘みたいな外野モードやな

  • 14 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:MjkyMjY2M

    痴呆症が出てるのは知ってたけど、
    イシバカ本人が忘れてるとか
    これじゃ日本でイシバカが首相だって覚えてる奴が
    ゼロになっちゃうじゃないかw

    もう首相指名とかいらなくね?

  • 15 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:MzI0MDExM

    うーん・・・。
    よくわからんしわかりたくもないんけど、たぶん戦後80年談話もできてゲル的に政界思い出つくりはやりきったと思うたんやないのん。
    戦後80年談話ができるかできんかてゲル脳内の政界ヒエラルキーでは、するのが最上級総理やったから、あないな言うても言わんても超どうでもええ話するのにこだわってたんやないん。

    ゲルとしてはもう満足したんで、後どうでもええんや思うんよね。
    そういうもんやてば、ゲルは。(´・ω・`)

  • 16 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:MzIzNDYxN

    セルフ背中撃ちとはまた斬新だな
    歴代の総理大臣においてあの「鳩山」でさえやらなかったことなんだが
    自分の立場理解してる?
    もはや滑稽の域

  • 17 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:MzI3NzY1N

    公明党の離脱は、石破政権から企業献金の問題が有ったと思います

  • 18 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:NTMxMDQzM

    相変わらず評論家ですね、この人に実務を任せてはいけない。
    えっ!!総理大臣?

  • 19 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:MzA1Mjk1M

    『大衆に根差した平和論』ってどんな平和論なんだろう?

  • 20 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:Mzg2MzY0N

    民意からかけ離れた寝言言ってるから
    選挙に負け続けるんやで
    ( ´,_ゝ`)プッ

  • 21 名前:ななっしー 2025/10/15(水) ID:MjY4MjgxN

    自民党では空前絶後のボケ総理大臣?

  • 22 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:MzM0OTg0N

    大衆に根差した平和論って字面からは危うさしか感じないんですけど

  • 23 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:MzUzNTQ4N

    さすが元幹事長!そこにしびれるあこがれるw

  • 24 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:NTMyMzAwM

    公明の支持者は普通の大衆ではないじゃん。ある意味洗脳された方々。

  • 25 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:Mzg2ODc5M

    石破ってあまり大衆に根差した政治をやったっていう印象もないがw
    福祉とか平和とか空疎なフレーズは口から出しても現実の政策は
    大衆を無視したものが多かった

  • 26 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:MjY4Mjc3M

    今更驚かない。ずっとこうじゃんこいつ

  • 27 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:MzUzMzQyM

    党内野党じゃないだろ。党内無能というか、ただの無能な老害。
    口先だけ役立たず。批判(論争の相手)ですらない。

    だれか別の奴が党内野党しろよ。
    プランBがゲルとか珍次郎とか、間抜けすぎるわ。

  • 28 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:MzUzNTA0O

    特に住民税非課税世帯の方や高齢者、オールドメディアと宏池会方面ばかり見て、選挙に連戦連敗し続けたにも関わらず首相の座に氏が見続けてた奴がなんだって?
    相変わらず自陣営を背中から撃つこと好きよね。まあ、過去の自分からもめちゃくちゃ撃たれまくってたけど、今度は現在の自分まで撃ち始めたか

  • 29 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:MzE4MTc2N

    解散しろよ。

  • 30 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:MjgwMzIwN

    大衆の党=創価=宗教団体=市民団体。=特亜外国サイド。
    国民政党などもってのほかナリ。

  • 31 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:MTU1NTkxM

    でも正直なはなしさ、みんなもう石破がまだ首相だなんて忘れてただろ。もう高市政権の気分じゃね?

  • 32 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:MzAxNzQzN

    大衆とはあまりにも程遠い小泉を農水大臣に抜擢したのお前やんけ!

  • 33 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:NDUzMjIyN

    心は立民なんだから次は立民から出馬するといいよ

  • 34 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:NDQyMTQzN

    悪夢の石破政権…

  • 35 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:MzEyNTA1M

    まあ普通に考えればその方向行くよね、って話
    野党が連立したところで蜘蛛の糸ほどの勝ちの目はあっても先はない
    おいしいとこ総取りする気の第2党より与党に恩売った方が得だし
    公明党も再連立チラつかせれば配慮してくれると思ってたんだろうな
    しかし公明党は大阪都構想の何を問題視してたんだろうか
    いや俺も正直そこまで重要だと思ってないけどさ

  • 36 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:NDUzMTQyO

    自分の立ち位置が最後まで分かってないやつが首相やってたとか日本全体の不幸だったな

  • 37 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:NTQ3ODU1O

    「大衆意識」って要はポピュリズムじゃないか。
    お前先日それは絶対だめだって言ってたよね?

  • 38 名前:【の】 2025/10/16(木) ID:NTQ2NDA4O

    そんなふわふわしたもんで政治やられたらたまらんわ。
    そういうのは評論家とかに任せておけばいいんだよ。
    居なくなってよかったわ。

  • 39 名前:匿名 2025/10/16(木) ID:NDEyNDQxM

    日本国民の価値観は赤化防衛ですから
    自民党に巣食う垢い輩は国民から嫌われて当たり前

  • 40 名前:匿名 2025/10/16(木) ID:NDEyMzQ2M

    先週自分の出した80年談話に自分から泥をおっ被せるスピード感、これが日本の総理大臣だ!

  • 41 名前:匿名 2025/10/16(木) ID:MzU5MTIzM

    大衆が共感できる平和論で一体何が守れるんだよ
    世界が平和であれば平和ボケでも構わんが今の世界情勢見えて無いのか

  • 42 名前:匿名 2025/10/16(木) ID:MzI5NzExM

    これまた 政治家と言う存在の意義を損なう発言を。
    というか、己を政治家と定義する為には必要なのか?
     
    ぶっちゃけ大衆は自らの足元は見えるかもしれんけど、大局的な視点は持っていない。(そして足元すら見えていないのも珍しくはない)
    なので、大衆に阿るだけでは大局を見失う。
     
    故に大局的な視点から、大衆に向かうべき方向を示す存在。
    即ち政治家(リーダー)が必要となる。
    (示した方向を大衆が受け入れるか否かは、大衆が決めるべき事)
     
    そして石破には、その資質が全くと言って良いほどに無い。
    そんな石破が政治家を名乗るには、大衆に阿る位しか手はない訳だ。

  • 43 名前:匿名 2025/10/16(木) ID:MzEyMzQ1N

    石破はやはりなってはならない人だった

  • 44 名前:匿名 2025/10/16(木) ID:MTU5NzY3M

    国を引っ張っていく人が大衆に迎合しちゃいかんのよ

  • 45 名前:匿名 2025/10/16(木) ID:Mjg1OTE2M

    石破にも功績はある。
    今、日本が本当にギリギリのヤバイ状況にあると、多くの日本人が気づいた。
    石破政権でなければ、こんな危機感は生まれず、気づいた時にはどっかの国の自治区になっていたかもしれない。
    結果的に、平和ボケしていた日本人を背中からブン殴って目覚めさせたわけだ。

  • 46 名前:【の】 2025/10/16(木) ID:NTQ2NDA4O

    >>45

    公明党を分離させた功績が一番でかいよね。
    石破じゃなかったらこれは起きていない。

  • 47 名前:匿名 2025/10/16(木) ID:MTMyNTQxM

    首相決まったらこいつは除籍処分しないと自民の足を引っ張る足かせになる

  • 48 名前:匿名 2025/10/16(木) ID:MzcxMTE0O

    キャンディーズの追っかけやってた男だろ。
    ニチャアとした喋り方もいまの推し活オタク同様の特徴だしw

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク