「「東京、神奈川、埼玉、兵庫で自民党は壊滅する」と政治評論家が断言、今まで学会員はイヤイヤ自民党に投票してきた……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:MzI0NzI5O
そうかそうか
創価に頼らんといけない自民議員なんていらんやろ
創価の操り人形やんけ -
2 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:MzI5ODk3M
犬作真理教信者の言うことを真に受けるヤツなんておらんやろ
-
3 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:MzMxMTgyN
東京29区がどうなるかな。民民、維新は自民が協力すれば受かるラインではないかしらん。
-
4 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:MzYxNjAyM
今日のBS-TBSの1930にも田崎さんと斎藤代表出てたけど
田崎さんはなんかずれるし斎藤代表は連立解消を自ら決めるほどしっかりした器量に見えない
本当に誰かから言われてやったと言われたほうがしっくり来るんだ -
5 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:MTQxNTc3M
碌に当たらないポジショントーカーの言うこと真に受けてもねえ? ああ身内の話だから自信あるのかな?
-
6 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:Mjc1ODAxO
でも「田崎さんの読み」なんでしょ?
-
7 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:MTE2MDk3M
公明は次の選挙は対立候補立ててこないよ
次々回は連立戻りたいとか寝言ほざいてるがここで敵対候補出したら完全にその話しなくなるからな -
8 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:Mjg3NDk2N
そら石破政権だと嫌々投票してただろ
それでも大惨敗だったから公明党の存在は意味ねえじゃん
何なんだこいつ何も参考にならないんだが? -
9 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:MzQxMTA0N
公明党の田崎はもう隠す気ないみたいだな
-
10 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:MzQwOTU5N
よく小野田の例を出すけど
小野田は推薦を断っただけだからね
連立を組んでる公明党が小野田の対立候補に投票するわけがないから
実際に選挙速報のデータでは公明党支持者のほとんどが小野田に投票してた
だから公明票が相手に流れたら小野田は落選するかもよ
↑
どこのデータだよ
出口調査だと6割が相手候補に入ってたよ
逆に言えば3割は創価学会の言うこと聞かないってことだが
公明支持が対立候補に投票してる例などいくらもである -
11 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:NDk0ODAxN
同じ選挙区に自公それぞれが候補者立てるから組織票が割れて他党が当選しやすくなる効果もあるだろ
-
12 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:MzYxNjgwN
大阪は維新でちょっと毛並みが違うってことか。
それ以外の神奈川・埼玉・兵庫あたりは、まぁ、
なるほど、アレ民ってことやな。 -
13 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:Mjc5MzczN
埼玉14区をお忘れか
-
14 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:MjY3OTQwO
進次郎の地元弱いのかw
今回は変な縛りが無くなった事で読めない部分は多いが、普段から地元で動いてた人なら大丈夫じゃないの?与党離脱の公明票は党首を落とすぐらいだし、自民票の無い公明も落ちるだろ。
今のオールドメディアは自分たちの願望ばかりで取材力は皆無って宣伝してるようなものだ。 -
15 名前:名無しさん
2025/10/14(火)
ID:MTQwMTUyN
さいたま・・・自分のとこの選挙区の自民党議員は猛烈な小泉信者なので、落としてくれて結構 (´∀`)bグッ
-
16 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:MTQxNzQzN
公明党が長く国交大臣のポジションにいたから建設土木業界だってイヤイヤ投票してきたんだろうが、この腐れやろう。
創価だって資金難で会館まで売り飛ばしているのに、何偉そうにしているんだ?ますゴミも大概。こんな奴ら上げしてどうすんだよ、ゴミが。 -
17 名前:ぬぬぬ
2025/10/14(火)
ID:NDc4NDY5O
また田崎は恥をかくのか
-
18 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:NDIyODI5N
連立解消して良かったね
公明党員も自民党員も清々してて、与党支持の一般人も大喜びだし良い事づくめ -
19 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:MTQxODcxM
高市に対する反応を見ると今までも気に入らない人には投票してなかったと思う
-
20 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:MjUwMzkxO
単純な足し算・引き算は通用しないのが選挙。
公明と別れたことで自民に入れる人も出てくる。
政策的には公明の競争相手は立憲らのほうになる。
どうして自民党だけが一方的に不利になると思うのかね? -
21 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:NDIzNjMwO
お互いに嫌々だったんだな
連立解消できて両党員は大喜びだよ
落胆している議員は改めるべき -
22 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:MzEyNjkxN
総裁選あんだけ外しといてよく出てこれるな
それでまた予想でもない自分の願望垂れ流しw -
23 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:MjQ5NjQ0N
そりゃ「私たち公明党側」の田崎史郎ならそういうだろう
-
24 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:NjQxNjUwN
この件に関しては(関してもか?)こいつ,偏った発言しかしてないだろ.
-
25 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:Mjc0NTAxO
僕らの公明党の田崎だろ
トランプ含めてド外れ連発の次も外すだけやろ -
26 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:MTM2OTcxO
>政治ジャーナリストの田崎史郎氏が13日
誰かと思えば総裁選で盛大に外した、政治ジャーナリストのお爺さんじゃないですかー -
27 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:NjQzMzc0O
田崎は口閉じたほうがいいだろ。
恥の上塗りになるだけだから。 -
28 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:NTExMzMzM
認知症お爺ちゃんの妄言の方がマシなレベル
-
29 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:Mjk1NDA3M
>>「で公明党の人たちも嫌々自民党を応援しているわけです」とも続け、
↑
これはアレじゃない?
自民党員は公明党と縁が切れて大喜び!って言われて悔しかったからオウム返ししただけなんじゃない? -
30 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:MTQ0MDk1O
政界再編のためにいずれは通る道
大事なのはそこじゃなくて立民を同じように落とせるかだけ -
31 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:MTQxOTUzN
田崎史郎さんが「僕ら公明党側から見て…」と発言。この人、学会の人。公平、中立な評論ではない。学会を嫌って逃げた他の宗教団体もいれば、左翼自民党を嫌って逃げた岩盤保守層が戻って来るかもしれない。選挙はやってみないとわからない。創価票が無いと当選できない自民党議員は落選すればよい。
-
32 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:MzYxNjgzM
互いに嫌いあってたならウィンウィンのお別れやね
-
33 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:NTE0MTQwN
胡坐をかいて碌な仕事もせずに支持者を増やせてこなかった自業自得だろ。
今までの当選はインチキのイカサマだっただけ、次の選挙はアキラメロン。 -
34 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:MTE2MDkxO
高市になって党員が増えているし日本ファーストを掲げるなら若い世代も興味を持つ
逆に若い世代が離れていっている公明こそどうするのか -
35 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:MzE1NTA4M
神奈川ねぇ。立憲が強くて自民は公明推薦でも次点の区が多いですがねぇ。
強いて言えば、10区田中、14区赤間、17区牧島が危ないくらいで。あと、比例復活の次点が何人か消えるとか。
いずれにしても、県支部長のスンズローの責任になる。 -
36 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:MjkzMTcyN
我が公明党の人はもう政治を語らすな
-
37 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:OTk4MDE5O
タイトルで「田崎だな」と思ったらやっぱりw
その読みが正しいかどうかは次の選挙で判るだろうよ -
38 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:MjUwNjE1M
支持率3%の公明党が衆参合わせて45議席も取ってるのは明らかに選挙協力で自民が対立候補を出さず譲ってたからでしょ
選挙協力なくしたら公明党こそ議席半減することになるのを理解していないあたりがカルト信者 -
39 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:NDU3ODEwN
自公連立解消で自民の議席が40~50減るってのが妄言でなければ、候補立てたら公明党は倍増するんじゃね?w
信者はもっと喜べよ
自ら縁を切って恨み節言うの意味わからんぞ?
まるで、「断られる前に断ってやったニダ」で精神的勝利してる韓国みたいなムーヴ -
40 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:MjUwMzk2M
変動があるなら地方選挙の方じゃないかな
固定票が効くのは低投票率の選挙だろうし
でも自民を応援すれば公明落とせるなら自民を応援しちゃうな
構図は違うけど参院選で固定票の政党候補が落ちたの見て嬉しかったんだ -
41 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:MTA2NTY2M
「公明党の票がなければ当選しない議員は要らない」が多くの自民党員の声なのに、「公明党の票がなければ落ちる」なんて何の脅しにもなってないw
なんで連立離脱した側が未練がましいんだよ
泣きついて引き止められるとでも思ってたのなら馬鹿すぎる -
42 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:MzYwNzU3N
埼玉って代表(笑)が落選したり参政に議席掠め取られてたろw
-
43 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:MzM3NjE3N
実際にどうなるかは選挙やってみないとわからんけど、民意に近くなるなら仕方なし
例えば沖 縄とかパ印に票が流れたら、それも少なくとも地元住民の意志って事だ(もちろん、日本全体の民意とは別w -
44 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:MzMwMDQ2M
高市支持者は揺らがない。
もうちょっとネタひねって出直してください。 -
45 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:MzYwODgwN
今さら言われても解消無くならんよ
-
46 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:MzYxNTkxM
自分たちでばら撒いてきた情報操作を拠り所にしてやがるw
-
47 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:NDIyOTMzM
そんなに影響力あるんなら公明党の議員が5年で半数になったりしないんだよなあw
-
48 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:MzAyNDAwM
コモエスタ~コレア~ノ~♪ コモエスタ~チニ~タ~♪
酔い~痴~れてみたいのよ♪ 赤坂の~朝~♪
レイシスト自民が~終わる~ような~♪
そんな~気が~してならないの~♪
それが~赤坂~赤坂T~B~S~~~♪
コモエスタ~コレア~ノ~♪ コモエスタ~チニ~タ~♪
酔い~痴~れてみたいのよ♪ ジェミョンとキンペー~♪
これから~テロが~生まれるような~♪
そんな~気が~してならないの~♪
それが~赤坂~赤坂T~B~S~~~♪
コモエスタ~コレア~ノ~♪ コモエスタ~チニ~タ~♪
酔い~痴~れて震えるの♪ サンモニの~史郎~♪
移民~暮らしの~パヨク~には~♪
ここが~いつものコピペネタ~♪
それが~赤坂~赤坂T~B~S~~~♪
( つハ´゚)人<ヽ`Д´゚>* ゚。 +゚。・.。* + 。・゚・ -
49 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:MzI5NTg0M
人口多い所なんて投票率3割とかざらだし
選挙行く人増えるだけで創価票なんて味噌っかすなのになぁ -
50 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:NDk2NzQ1N
公明党が強い所=朝鮮人の潜伏地
-
51 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:MjQ5NjQyM
岸田石破と高市では自民に対する印象が全然違うでしょw
-
52 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:NTE1NTUxM
ヤっていいのは、ヤられる覚悟のある人だけ
壺教だのみの人を粛清したのだから、創価だのみの人も粛清されるのよ
いんがおーほー -
53 名前:匿名
2025/10/14(火)
ID:MjUwMzkxO
公明党と連立してるから自民党に入れないって人、
結構多いんだけど……。 -
54 名前:匿名
2025/10/15(水)
ID:MzUzMzQyM
中国共産党の手先、カルト教団がいないと当選しない自民党議員。
そりゃ、クソ眼鏡やゲル、ワイロ岩屋に国賊村上がはびこるわけだ。
老害や汚物が一掃されることを期待するわ。 -
55 名前:匿名
2025/10/15(水)
ID:MzA3MjgwN
この記事はある程度は正しい。高市氏を支持する神奈川県民だが、小泉・石破・岸田・菅押しの自民党に投票する気にはならない。
-
56 名前:匿名
2025/10/15(水)
ID:MjY4Mjc3O
なんか必死な奴がいてワロタw
校名どんだけ好きなんだよwww -
57 名前:匿名
2025/10/15(水)
ID:Mzg2NzQwM
テレビ屋の言うこと真に受けてそうなのがいるからな議員連中で
ほんと邪魔くさいわ -
58 名前:匿名
2025/10/15(水)
ID:NTI4NDk5M
また耄碌田崎の見当違いw
特に兵庫は公明の影響関係ないから
ここは「隣の大阪と同じ流れに乗っかろうかな」と「ウチは大阪と同じじゃないから」の間で揺れ動いてる地域
だから大阪維新の出来が良いと維新に傾き、微妙な時は自民に揺れ戻す
ここの指標の中心は維新であって公明はお呼びじゃない
この程度は在阪の政治関係者では常識なんだけどね
情報の更新ができず自分の願望を垂れ流す間抜けな爺さんには酷な話かな? -
59 名前:匿名
2025/10/15(水)
ID:MjY3NDgyN
実際の所、当選得票数が少ない地方ほど公明の底上げが重要なんじゃないの?
ぶっちゃけると選挙やってみないと分からんレベル -
60 名前:名無しです
2025/10/15(水)
ID:Mjk3MDQ2M
学会の皆さん
さようなら!
お元気で!
南無阿弥陀佛! -
61 名前:匿名
2025/10/15(水)
ID:Mjg4MzczO
自公共に共依存関係にあったって話だから、離れて自身を見つめ直せば良いじゃない?
離婚際の夫婦喧嘩なんて聞き苦しくて犬も喰わないよw
足りないものがお互い見えて自身で補えるならそうすれば良いし、もっと良い相手がいるなら乗り換えれば良い -
62 名前:匿名
2025/10/15(水)
ID:MzA3Mjk1O
ズミン守旧派の御用評論家が何を言うか この薄らトンカチ
空っぽスンズロウも 公明って事だな -
63 名前:匿名
2025/10/15(水)
ID:MjgyNTQ5N
>>58
兵庫は維新が侵食中だな
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります