「ロードスターの車内に飲み物を零したことに気付かず、カバーかけて日陰に1ヶ月放置したら……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/07/27(日)
ID:ODE2NDM1O
炎天下に一定時間置いておいたら室温高温になってカビも根絶できないかな?
-
2 名前:匿名
2025/07/27(日)
ID:OTkzMjI0M
この程度のことで相手をしなきゃならないディーラーが可哀想。
-
3 名前:匿名
2025/07/27(日)
ID:NDgyNTA0M
カビ「ここはこんなに濡れとるやないかw」
-
4 名前:匿名
2025/07/27(日)
ID:ODI3MzM3O
全部カビてるから飲み物じゃなくてこの時期にカバーかけて一ヶ月放置のほうが問題ですね
クルマは乗らなきゃ -
5 名前:匿名
2025/07/27(日)
ID:NTI2NjEzN
写真のように一面にカビが生えるケースって、車内にカビの餌となる不潔な汚れがいっぱいってこと
ズボラの常習者でしょ、キタネーな -
6 名前:匿名
2025/07/27(日)
ID:MTkyNTE2N
飲み物が原因ではなく湿度や結露とかそういうじゃね。まあ宣伝用だろうから何だっていいけど。
-
7 名前:匿名
2025/07/27(日)
ID:NjM2MTcyM
額に汗して働いて買った車とは思えないな
オープンカー買うような人種で一カ月も放置
飲み物をこぼしたことに気づかなかったかもというが、
大事な車内で飲み物こぼしたことに気づかないなんてありえるか?
なんとなく人物像に察しがつくな。 -
8 名前:匿名
2025/07/27(日)
ID:NTA5ODIwN
日本の湿度をナメたらいかんよってだけの話なんだよなぁ…
カバーかけて湿気が逃げないようにしたんだから当たり前の話
こぼした飲み物とか全く関係ないよ -
9 名前:匿名
2025/07/27(日)
ID:Njk3MzIzM
まあ日頃からいろいろ不潔なんだろうな。
-
10 名前:匿名
2025/07/27(日)
ID:MjIzOTAxN
乳酸系のカビ取りクリーナーとかカビ取りクロスとかあたりをコマメに使用するのと、除湿剤を併用かなぁ。
洗濯できるものは徹底的に洗るとして問題は皮革系。。。コマメに油脂系で磨くぐらいか? -
11 名前:匿名
2025/07/27(日)
ID:ODE1ODI1M
カビなんて余裕で生えちゃいますよ。この世の何処に行ったって菌がうよう、車内なんて皮脂やフケ、汗とか全て養分にするから苗床しては最高だよね。
夏季に生えるのを防ぐには湿度を下げるしかないよ。夏にカバーなんて被せてたら温度湿度もいい感じに上がって、養殖してる様なもんだわ。
カビの生える三大要件なんて小学校の理科ですけどね。 -
12 名前:匿名
2025/07/27(日)
ID:MjczOTI3N
まあ、スポーツカーなんてセカンドカーだろうし、一、二ヶ月乗らないこともあるのはわかるけど、そもそも普通の人間なら車ん中で飲み食いしないし、定期的に掃除するだろ、キタネーナ
まあ、ロドスタなんてたいして値段高くないし買い替えればいいんじゃない?
RFでも500万てーどでしょ -
13 名前:匿名
2025/07/27(日)
ID:NjI2MjU4N
>カバーかけて日陰に放置
「タンスにゴンゴン」じゃなくて「クルマにゴンゴン」でも発売したらいいのにw
でも、別に箪笥用の防カビ・防虫剤でもかまわないでしょ。
まあ、除湿剤は別に買って入れておいた方がいいかな。
あと。「カバーかけて日陰に放置」はレザー仕様の内装じゃなくてもカビると思うよ。(何も対策しなければ) -
14 名前:匿名
2025/07/27(日)
ID:NTY0MjczO
どうしてもカビが取れなければ最後は
旧車をバラしてオーバーホールしているような業者を探して
床シートも天井シートも座席も全部取り出して
車内もシートも座席もクリーニング・洗浄するしかないでしょ -
15 名前:匿名
2025/07/27(日)
ID:Nzk1ODU4N
20万出してゴアテックスのボディカバー買えよ
2万位のは浸透撥水しないから蒸れてカビの繁殖を促進させてるだけ。 -
16 名前:匿名
2025/07/27(日)
ID:NTU2NTc0M
最期まで気にしなければ無問題。車の命運はコイツに買われた時点で確定している。
-
17 名前:匿名
2025/07/27(日)
ID:ODE1NjU3N
カーコーティングの専門業者の中には
内装清掃も請け負ってくれるところがあるから
探してみるといい
自分も幌車だけど、コロナ騒ぎで数ヶ月乗らずにいた間に
内装がカビだらけになった
業者に持ち込む際は、屋根を開け、運転席にビニールシートを被せ、
雨合羽を上下着て、ゴム手袋、マスク、花粉よけメガネで自走したが
道中めちゃくちゃ恥ずかしかった思い出w -
18 名前:匿名
2025/07/27(日)
ID:NDgxNDQ5M
メルカリで騙せばいいじゃん
ちょっと汚れがありますがほぼ未使用に近いですぅ -
19 名前:匿名
2025/07/27(日)
ID:NTY5NzEzN
カビが生える=汚れてるって思ってる人がいるみたいだけどカビが生えるのに汚れは必要ない
どんなに清潔になっていても湿度と空気さえあればカビは生える
梅雨時にカバーかけて1ヶ月放置したなら全面カビてるのは当たり前オブ当たり前 -
20 名前:っっk
2025/07/27(日)
ID:OTE4MTY2M
家も風通さないとカビるんだから車も同じだよね
1ヶ月放置はチョット長いわ
せめて週1でもお出掛けしてやんないと可哀想だわ
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります