人気ページ

スポンサードリンク

検索

14件のコメント

「生産の人が現場作業応援に来た時、「製品って営業さん、こんなに雑に扱うんですね」と物凄く暗い声で……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/07/25(金) ID:NDQ1Nzk3O

    自分のいた製造メーカーはオーダーメイド専門だった為か、製品出荷はその後の営業課員による取り扱いも含めて、工芸品並みに丁寧に扱わさせられていた。
    一度、出張に行った業界超大手の工場で、一仕事終えた後で時間が余り、今日中に送り出さなきゃいけない製品の出荷梱包を手伝ってくれ、と先方から頼まれた。
    本社の了承を得て手伝ったのだが、梱包も取り扱いも、ウチとは全然考え方が違う作業で勉強になったなぁ。

  • 2 名前:匿名 2025/07/25(金) ID:NjQ1MTY4M

    某運送会社で覆面視察した時、投げられ、靴底のあとがついた製品出荷状況とか見て、ああ、そりゃ初期不良で返品あるのも当然だよねぇと思ったことあるわ。中身、精密機器のコンピュータなのに。

  • 3 名前:匿名 2025/07/25(金) ID:NzU3MTMxM

    ちゃんと仕事取ってくる営業なら良いんだけど、稀に能力が全く無いから安売りや大言壮語で無理矢理持ってくるような奴がいるからなぁ
    それ自社も客も同業他社も迷惑にしかならんからとっとと営業以外に移ってほしい

  • 4 名前:匿名 2025/07/25(金) ID:NTg3Nzc3O

    どういうシチュでどういう製品に触ったのか分からんけど、売り物? サンプル?
    検査が終わった後の出荷前の売り物だったらライン以外の人間に触らせる事自体が間違い
    納品済の印鑑(古いかw)押した後にそういうのは駄目よ

  • 5 名前:匿名 2025/07/25(金) ID:NDQ2OTkzM

    漫画的な表現でハイライトが消えた虚ろな瞳、確かにそんな気分になる事あるある

  • 6 名前:匿名 2025/07/25(金) ID:NDgxMDc5M

    目を真っ黒にして=光の消えた目=虚ろな目ってこと?
    初めて聞く表現だけど、定着はしなそう

  • 7 名前:匿名 2025/07/25(金) ID:MjUyNzE4O

    多分目を真っ黒にしてってのはハイライトが消えたって事だと思うけどこんな表現聞いた事無いな
    業界によるんだろうけど今じゃ営業は極力減らす方向になってるのが哀れだよな
    実際スキルらしいスキルないしな
    当人達は価値があると思い込みたがってるけど

  • 8 名前:匿名 2025/07/25(金) ID:NTYxNDI2N

    B to Cの製品はホント過剰品質で逆に良くないよ 顧客にそこまで高品質を提供する必要性なんてないのに そんな考え方しているのは日本だけだし いろいろな国のパーツを扱っているけど、使い出せばすぐに傷がつくツールを持ち帰って、小さな傷があるからないものと交換しろって要求は普通にあるからな ツールだからすぐに傷がつくし、油まみれになるのに

  • 9 名前:匿名 2025/07/25(金) ID:NTIwNjM4M

    >>6
    漫画とかで、スンって擬音と共にローテンションになるシーンのあれだと思うよ

  • 10 名前:匿名 2025/07/25(金) ID:NTg5MTg5N

    俺の目が黒いうちはお前を許さないということだ

  • 11 名前:匿名 2025/07/25(金) ID:NDQ1Nzg5M

    ああ、素手で鉄などの金属製品を持ったりなでたりするよね…

  • 12 名前:匿名 2025/07/25(金) ID:MjU5MjE3N

    今は無き某太陽光モジュール製造会社も出荷時はアホ程厳しいのに
    取付現場では養生外して野ざらしにしていたから傷だらけが常で
    製造現場の人が切れ散らかしていたわ

  • 13 名前:匿名 2025/07/25(金) ID:OTEzMDkzN

    見た目も商品価値に入ってるものって結構あるからなぁ。
    楽器なんか傷で音が変わることはほとんどないけど
    (変わるほどのひどい傷なら不良で跳ねるし)
    傷が入った楽器はまず売れない。本文中の自動車もそうか。
    扱いが雑でも構わないって意味ではなく買う方からしたら
    綺麗なものが買いたい。その後の購入者の扱いはまた別だな。

  • 14 名前:匿名 2025/07/25(金) ID:NTI0NDk2N

    てめーらが、口先だけのゴミクズカスばっか崇めるからだよ。
    といかけるこめんてーたーとか、ゴミマンガの神様とかな。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク